2016年12月31日

大晦日

今年も一年お世話になりました。

ここんとこお仕事が暇で暇で、ネットばっかり見てたらSMAPのファンになってた人ですw
殊に、中居さんの。
なのに、「プロ野球魂」で寝落ちするという情けなさ。
涌井さんの可愛らしさも炸裂していたというのにとほほほほ。

まあ、ファンになった、といってもああいう状況で何もないですけどね。
ばーさまだけど金は持ってないし、芸能の沼は茨の道で、
わたくし一度人生壊れかけましたので、そっちには行けませんから。
壊れかけたんじゃなくて壊れたんだろって言う説もある。

で。
思ったんですけども。
ものすごく好きなモノ、に対するPOWERって、どこから出てくるんだそれ、みたいなの、あるじゃないですか。
そのPOWERの使いドコロをね、間違えないで来年も生きていこうと思っているのです。
身の丈身の丈、と、自分に言い聞かせ、ありあまるPOWERは仕事に活かす、と。
何より来年はお仕事の契約が切れますので、全力で次探さないとならないわけですよ。
この歳ですから、仕事の幅は狭まる一方ですからねえ…。

なんて、こんなこといっといて、先のことはようわからん。
とりあえず、辻さんが来て、あからさまに足りない戦力をどういうふうに使って、育てて戦っていくのかは非常に興味ありますし。
ああ、こーなかわいいよこーな、とか、きゃーなおと格好いい!とか、まふぉぱすふぁpくぉrつqp:あんvふぁくぉpwfqる(※自主規制ワード)とか、叫び倒してるのか。
それとも、落ちたくない芸能沼に引きずり込まれるのか(星野源にもだいぶ興味あって困ってる奴)。
ちなみに、この2週間ばかり、SMAPのベストと、CLIP集とを買い、衣装展示を見に行き、SMAPについて検索し、朝日新聞(※これ)を買い、さっき森且行のレースまでネットで見ちゃったよ。なにしてるんだほんとに。
んでも、スマスマ最終回の中居さんは、ちょっと痛々しくて辛かったなあ。
WBCの仕事は来るんですかねえ…。

そんなこんなでライオンズのカレンダー買ってくんの忘れてた。
つか、こーなオンリーにするかライオンズのやつにするか決めてないのよ。
ライオンズのやつにしたら1月中は開けないじゃない(^_^;)
でも、こーなオンリーってのもなあ…とか。
いっそ1月中はカレンダーなしにすっか?w

今年は更新頻度ががったり下がってしまい、申し訳ないです。
ライオンズがあまりに弱く、岸移籍決定が重く、辛く、つい、「逃げ恥」などに逃避してました…。
ライオンズはすずきのぱるぴこちゃんが責任をとってお飾り本部長になるのんか?
ナベの体制もどんなもんかわかんないけどね(特に台湾関係はうまくいっているとは決して言えない。俊麟ちゃん伸び悩みCC使えず。ねんてぃんはドラフトだし)。
けど、辻さんが精力的に動いてて、その様に、お飾りでしかなかったりとか、良く判らない理屈で練習量を減らしたりとか、そういう不安を感じさせないのが、今年最大の収穫のように思います。
戦力が足りているわけではありませんから、来年も苦しい戦いにはなると思いますけど、
一人でも多くの選手が力をつけて、巨大戦力ホークス、少数精鋭のファイターズ、うちのエースを引っこ抜いてったイーグルス、ライオンズネガが激しい伊東マリーンズ、そして、バファポンを脱がせたい一心でオリックスを、バッタバッタとなぎ倒してほしいなあと思ってます(最後だけ理由おかしいw)。

どうか、来年がみなさまにとって、ライオンズにとって、良い年でありますように。
また来年!!

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 17:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月26日

またご無沙汰しちゃいましたね。

それでも覗いてくださる方に感謝いたします。

この間何をしてたかというと、「逃げ恥」とSMAPを見てました。どんだけミーハーなんだって話なんですが。

逃げ恥は面白かったです。
色んな夢がつまってた。
あんなかわいい院卒派遣社員とかいないし、あんなものわかりのいいエリートIT高齢童貞もいないけど、そこはファンタジーじゃないですか。
誰も悪い人が出てこないので、ドラマ苦手な私も辛くならずに見られた。最後自分に押し潰されてる主人公見たときだけは、ちょっと辛くてチャンネル変えそうになったけど。

SMAPは、こう、なんていうか、ひとつの時代の終わりがこんな形でいいのかなあ、という、気分がありまして、色々検索とかして見てたらどんどんそっちにひっぱり込まれてる感じ。いつから中居ファンになったんだお前、と、自分につっこんでるところです。

いや、西口さんこいしーのトークショー見に行ったし、そこいらへんから外れてるわけではないんですがね。
話の内容よりも、最後にハイタッチした手があまりにも冷たくて気の毒になったわ…。

武隈祥太野球名鑑も面白かったしね。
何だろう。普通にLEXで喋るより絶対面白いんだよなあ。
やっぱ一美相手だと安心してんのかな?

で、LEXは今日から歌合戦だそうですが…番組成立するのか不安だわw

なんていうか、世間は逃げ恥ロスだーとか言ってますが、個人的には岸ロスを上手いこと別のことで回避できてる感じです。
そうこうしてるうちに、新人ちゃん自主トレが始まり、キャンプやらWBCやらで、ロスいってる暇もないのでしょう。

今年終わっちゃうよ、どうしよう。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

posted by まるま at 09:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月08日

リストが届いた

なんでもイーグルスさんは結構ばっさばっさ人を切ってるようでして、そもそも人数が少ないから、あんまりリストに期待できないそうなんですが、金もらっても有効に使えない子ちゃんだしなあ。
今までだと、岡本真也さんはまあ成功、脇谷さんは活躍したけど出てっちゃったんで微妙、中郷さんは…って感じ。
お喋りぱるぴこちゃんが何もいってないあたり確かに気にはなるけども、どんなもんですかねえ。
森あたり漏れてないかなあ…無理か…。

牧田さんの件について、どうも記事によってちょっとずつニュアンスが違うんで、会見全文書き起こしか録音か聞きたいわ。
球団も、出来ることはやんないとねえ。

えー、球団から恒例の所沢マラソンの参加選手が発表になったんですけど、あの…だったらあの件名前公表しても一緒じゃないですかねえ…。将吾が期待してるっつってたから、期待してんだけどなあ。
つか、ちゃんと消さないで出掛けて報知器鳴らしたってアホすぎるでしょ。
しっかりしてくださいよほんとにもう情けない。

ライオンズは、オーストラリア組以外の契約更改終了だそうです。
うっかりタケクマが減らされたらどうしよう、と思いましたがそんなこともなく、保留者も出ず(最近うちに限らず保留少ないですね。下交渉の効果かな)、牧田さんの件以外は割りと平和な契約更改でありました。

早く野球始まんないかなあ、とかいってて、あっとゆー間に年開けて、新人ちゃん自主トレとかはじまんだろーなー。ふいー。


ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月07日

勝手にしやがれ

牧田さんが複数年契約を蹴ったそうでございまして。

http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20161207-OHT1T50016.html

では一曲お送りします。どぞ。

http://sp.utamap.com/showkasi.php?surl=35522

あんあーあんああー♪

(このネタ前もやったかもだけど気にしない(・ε・))

このニュースが出たの昨日の夕方位だと思うんですが、仕事終わってTwitter開いたら溢れる嘆き節よ。
嗚呼牧田よお前もか。
過去FA流失最多を誇る(誇るなよ)球団のファンですから、FAなんて考えてもいない、とか言われても誰も額面通りなんて受け取らない(案の定上記リンクのような記事が出る)。
もう西口と栗山以外誰も信じない、今週の金曜は新人ちゃんの御披露目だけど、高卒ルーキーの顔見てもどうせお前も出てくんだと思う、とか、まだ牧田さんが出てったわけでもないのに、悲嘆の嵐が吹き荒れていた訳ですね。

あと、シーズン中からいってましたけど、牧田さんに関しては、使われ方があまりにもあまりにも、でありまして、本人がブチキレた記事が出たあと故障もあってようやく普通の起用になったわけで、そりゃ、出ていきたくもなるだろう、とも思うのですよ。
だから、今季監督が代わって、起用法によってはワンチャンあるのかなあ…と淡い期待を描いてるんだけども、中継ぎ事情が急速に良くなるなら誰も苦労はしないからなあ。

ああ、せめて、ポスティングであってください。
大谷狂想曲の中こそっとメジャーにいくのなら、心のなかでそっと応援するよ。
また同一リーグに流出とかしたら…うわーん(泣きながら走り去る)。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月06日

勝ちを積む(3

とーとつな飲み会であっちゃんもLCも見られず。とほほのほ。
さて続き。すごい大事だけどどう転ぶか判りにくい人たち。

ブライアン・ウルフ 4勝0敗 3.04
外国人投手総崩れの中、さすがともいうべき安定した結果。
もう色々終わってたときに来ちゃったのが残念すぎるけど。
ただ、イニング食える訳ではなくて、この人とジャンボさんの差って、合流したときに後ろに牧田さんがいたかいないか、じゃないだろか、とも思うわけです。
そりゃ、ハムにいたときくらい勝ってくれれば嬉しいんですけど…。
期待の8勝。計75勝。

牧田和久 7勝1敗25H 1.60
そして、問題の牧田さん。
ほんとは先発で使いたい、それは私も思いますが、こんなに素晴らしいセットアッパーはいないし、ほんと申し訳ないけど、究極の便利屋なんだよなあ。
ので、本人いわくの「自分だけ9月の戦い」みたいなことをせずに、ホールド王とれるような活躍をしていただけるとありがたい。この人が7つも勝ってるようじゃいかんのよ。2勝40H(これ、まっすーがホールド王とったときの数字)。77勝。

で、ですね。
この他に今年でいうと、たっつあんが1、朋己が1、佐野くんが1、タケクマが5、良平が2、まっすーが3で13勝あるんですよ。
特にタケクマとまっすーで8なんだからそれ積むだけで85勝。堂々優勝ライン!どうだ参ったかわっはっは。

…ええ、わかっておりますよ。
どう考えても無茶な数字を積んでるくらい。野上十亀本田誠佐藤あたりの数字とかもう積めるだけ積んでますとも。
でもね、そうでもないと、優勝なんて夢は見れないのが現実。
頑張ってもらわにゃいかんのよ。

がんばろーね。
ダメだとか言う前に、まず、がんばろーね。
期待するだけならただだしさ。
期待させて下さいよ。
ね。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 09:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月05日

勝ちを積む(2

前回は、ここら辺はローテ確実って人を書いてみましたが、今回は若手期待枠で。

本田圭佑 0勝1敗 7.71
まあ、シーズンでは、お試し登板だけで何もできてない訳ですが、オフに入ってのU21やらオーストラリアやらで、ぐいぐい評価を上げている注目の若手です。
球種を増やして手応えを感じてもいるらしい。
もちろん、NPBの一軍とはレベルが違うでしょうけど、自信をつけて堂々と投げてほしい。
夢を持って5勝で。計59勝。

誠 0勝2敗 11.74
またまた若いのがやらかして、過去のやらかしが引っ張り出されてる子ちゃんですが。
いい加減結果出さないと、ただのやらかしくんのまま野球人生おわっちまうぞ。
線が細いのがなあ…。3勝で。計62勝。

佐藤勇 1勝3敗 5.76
相変わらずの童顔いっくんですが、ずいぶん逞しくなりましたよね。
が、性格がやんちゃな誠に対して、こちらは球筋がやんちゃ…。早いのはいいけども、なかなかノーコンが直りきりません。そこが安定したら5勝くらいはできるよねえ…。計67勝。

今日はここいらでタイムアップ。出来れば3回で終わりたいです。
ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月02日

祝、秋山翔吾3年契約

ありがとうありがとう。
まあ、もちろん、3年後岸みたいなことがあるかも知れませんけど、来年再来年とラッシュなんで、その懸念が1つ消えただけでも本当にありがたい。
秋山浅村はチームの要としてがんばっていただかないとどーにもなりませんので、ほんとよろしくおねがいしたい。

あとはまっきーさんの契約がどうなるか…。
さすがに来年は「ぼくだけ9月の野球をやってた」(今年前半についての本人の感想。ひどい話だ)なんてことはないでしょうけど、もうちょっと楽できる球団に行きたくてもほんと文句言えないからなあ…。

あ、マッキーさんと言えば。
インスタ見ましょう。すごいです。私は負けました。

あれ、そんなうちの主力のでるNHKBSの「球辞苑」は明日でしたっけ。
http://www4.nhk.or.jp/kyujien/
忘れないようにしないと。

来年のことは正直とても不安なんですが、案外、こういうときにチームの結束が高まったり、意外なヒーローが出てきたりするかも知れません。
期待したいなあ。
そんなオフ。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 09:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。