2016年11月08日

何が正しいかわかんないけど

とりあえず、日ハムの徹底したドライっぷりはすごいです。

http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/11/08/kiji/K20161108013684430.html

ここまで徹底してたら、確かに球団に対して恨みはしても、選手に恨みは残んないか。
それでいて、ちゃんと優勝するし、スターはどんどん作るしで、方針として間違ってはないと思わせるものがある。
自分がファンだったらどう思うだろう、とは思うけど…基本、ファンは結果を出したら文句を言わないものだ、っていわれたら(そういう記事を読んだのです、日ハムの前の社長さんだっけ)何も言えん。

一方で、補強にも設備投資にも予算を惜しまず、ときにハズレを掴んだりしつつも、磐石の体制を作っていくソフトバンクって会社もあって、それはそれで正しいあり方だと思うのです。

好き嫌いはあっても、この2チームの強さを疑う人はいないでしょう。

で、何が言いたいか。
要は「徹底」ではないかと。
中途半端に、あっちに金出してこっちに出さない、そっちに金使ってこっちには使わない、とかやってたら、誰も納得出来ないよねえ。

まあ、岸くんについては、雰囲気が涌井さんときとそっくりだし、もうほぼ諦めてます。
それはいーんだけど(良くないけど)、森福も糸井も陽岱鋼もみんなきちんとスーツ着てたのに、岸くんはなんであんなお父さんのパジャマみたいなトレーナーだったんだろう。
あんまり服装云々いうの好きじゃないけど、どんな交渉してんだろ、って気持にはなるよなあ…。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 野球よもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。