あれだけケガの多い岸にほんとに4年契約だしたなら、それは最大の誠意と言っていい。
よそにあほみたいな金額を出してこられたらもうしょうがないよ。それは適正か?って話になっちゃうから。
状況が涌井のときと似ている、と思う人がいるかもしれないけど、楽天には伊東さんも大迫さんもいないですから、そこら辺はだいぶ違うと思うよ。あれでも楽天てスタッフ発表してたっけ?(トレーニングコーチ引き抜きの噂があった)
岸くんと1001ってめっちゃ合わなさそうだけど、まあ現場にいるわけではないからなあ。
今井くんの1並び挨拶とか、せ、背番号…とか、勘ぐっちゃうけどね(^_^;)
まーたすごくひさしぶりになっちゃった。すみません。
日本シリーズ面白かったですね。
あんだけ采配ズバズバあてられるとちょっと怖いくらい。
メンドーサがあんなピッチングするとか思う?
バースがタイムリー打つと思う?
すんごいよなあ。
個人的には、西川の成長もすごいなあと思います。大人の選手って感じがする。
走塁が素晴らしいですよ。ええのう。
まあ、日本シリーズ終わりましたので、ハムびいきモードは解除して。
辻さん回りから悪い話が聞こえてこない。
比較された前々監督の時は、ほんと意味不明なことばっかり言ってたからね。前に監督やったときは勝ててたじゃん、って、それは遺産があったからじゃないの、と疑問形でしか言えん。
なんでそれが必要なのかが判れば、活躍したくないやつはいないんだから、ちゃんとついてくると思うよ。
昨日のスポーツは面白かったなあ。
ワールドシリーズの接戦ぶりも、東日本駅伝2区の競り合いやボーダー争いも(コニカミノルタに、いない人が多すぎたのは寂しかったけど)、高校野球東京大会の決勝も。
この週末は六大学とスワローズの試合を見に行って、来週は代表戦だ♪楽しいことだけ考えていこう。考えても仕方ないことは、考えない。



にほんブログ村