2016年09月22日

うん、やっぱり気に入らない。

まあ、戦略としてはありだと思います。けど、事後に喜々として話す辺りが格好悪い。
しかも、こちらにほんのちょっとだけ可能性は残ってたとはいえほぼ消化試合でしかも相手は古巣でよくこんなことヘラヘラしゃべるなあ、と。
前々から試合の時はおらおら系ですけどね。しょーもないチームでプレーして楽しいですか。

ということをこっちでもちょっと書いときたかった程度には苛つきましたので効果てきめん(苦笑
てか、まんまと打たれるまっきーもまっきーというか、二人分ぶつけたとこで勝負ありだった気もするわ。
好きで2連続でどぼなんてやらんだろうし、調子悪かったんでしょう。
そういう日もありますわ。今年のまっきーさんには文句を言う気はまるでナッシング。

岸くんも、そこでムキになるならもっと前にねえ…。
まあ、これで二桁はなくなったので今季は休んでください。丈夫な方じゃないんだし。
…FA正直気になりますけどね。
まあ、他チームからしたら魅力的なのは判る。元気な限りはきっちり試合作りますし、安定してますから。
ただ、怪我多いっすよ。そこそこわがまま…なのはピッチャーってそういうもんだからしゃあないか。

岸くんが残りそうな要因
・西口さん
・銀
・慣れてる

岸くんが出ていきそうな要因
・地元愛
・ピッチャーにブラックな環境
・銀が正キャッチャーじゃなくなるかも知れなくて銀以外(主に友哉)と組めって言われる可能性

うーんうーん。微妙だ。
今年1年契約とかしたらもっとやばい(銀の複数年が来年で切れるから)。
まあ、今年のケガが中4直後ってのもあるけども、本来年俸どーんと貰えるようなこの2年ではないんだよなあ…。でも、引き止めなきゃなんない人材なのは間違いないし。うーんうーん。
片岡の件があってから、この人は大丈夫だろうって人でも、どうにも不安で仕方ない。

来年はまたいろんな人がFAだっけ。
あさむとか、あっきーとか…想像するだに恐ろしい。
某コーチ幽閉しないかぎり、まっきーさんはかなりの高確率で出ていきそうだし出て行って文句も言えないのでそこはなんとかしてほしい。

いつくらいだったかなあ。
まだ、LCもなんも始まってない頃、ライオンズの中継をJスポーツがやってて、
ライオンズのキャンプ番組もそこでやっててね。
選手が電話ボックスみたいな奴に入って色々しゃべる、みたいな企画があったの。
そこに、片栗中中が入っててね。
まだクリにキャプテン属性なんてない時代。
他の3人からやたら、こいつウザイウザイ言われてたのがクリだったんだよなあ。
いじられて楽しくやってるんですよ、もちろん。
…そんなこと考えてたら、なんか寂しくなった。
のでね、やっぱり、出来れば、みんなずっとライオンズにいてほしいんだよなあ…。ほんとに。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 11:54| Comment(2) | TrackBack(0) | vs.オリックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。