試合はその都度楽しんでる(順位とか気にしない)けども、語るほどではないというか、twitterで完結する程度というか…。
日々積みかねて、ちゃんと上位で戦えるチームであってほしいですよねえ。
で、某所で今年の贔屓の新人ちゃんはどうよ?みたいな話を見たので書いてみる。
多和田→まだ慣らし運転も済まないまま一軍に引っ張りだされて苦労してたけど、本来のポテンシャルを発揮中。来年以降も楽しみだけど、当然不調も来るし研究もされるし…崩れたときに変な使い方されませんように。
川越→どうやら現状怪我してて投げられないらしい。早々に野手転向あるかもってずっと言われてるけど、現場はまだまだピッチャーとして期待してるはず。150投げられるピッチャーってうち雄星とまっすーくらいじゃないっけ?こーなは何か色々崩れてるしさあ…。
野田→正直全然想像できてなかったけど、来年以降も中継ぎとしてフル回転しそうな予感。勝ちパターンになっちゃおーぜー。
愛斗→まさかの登録名変更で「あいとまこと」爆誕。是非誠とともに一軍で戦力になってください。若手野手を育てとる将吾が今年イチの伸びと絶賛してるらしい。
南川→今年いちデビューが早かった忠亮。そこそこいいピッチングしてた気がするんだけど一回の炎上で降格。その後下でもあんまりいい話聞かない気がするけど…いいものは持ってるっぽいし今後に期待。
本田→一軍先発デビューを果たしましたけど、まだまだ。岸くんばりのキレを出せればそりゃ素晴らしいだろうけど。名前負けせず先輩に追いつけ追い越せ。
呉→あっという間にウーイング定着。こんな早くに一軍に定着してレギュラーに一番近い存在になるとは。まだ粗い面もかなりあるんだけど、他の候補に比べて頭ひとつ抜きん出てるのは確か。秋はガッツリ鍛えましょう。
國場→一応デビューはしましたけど、印象に残りませんでしたねえ。まだまだこれから。
藤田→ファームでも一回投げたのみ。どうみても線の細い印象だったし、体力強化が先決なのかな。
松本→こちらも上ではほとんど印象が残せなかった感じ。何か決め手?決め球?がほしいなあ。肩は消耗していないとはいえ、年齢的には待ってもらえない立場。奮起しましょう。
以上。
10人も指名して、勝負が決まっちゃったとかピッチャー故障者不調者続出とかあったにせよ、新人10人もとって8人上で見られたって結構すごい。今後も頑張ってください。
しかし…他の選手何してたんだ、ってものありますよ実際。
期待度の高い誠やいっくんは結果残せなかったし、俊麟ちゃんもすっかり停滞しちゃた。
岩尾くんとか洋介とかどこいった?
福倉とか玉村とか山口とか行方不明すぎない?
あっちゃんは年齢的にだいぶ危険水域だし…地味に貢献者なんでいい形で辞めさせてあげたいけども…。
野手は期待してるけど、はるかちゃんとか戸川くんとか、上がってこられる要素あるんだろうか…。
ちなみに、規定到達者は0です。まあ、有望な子はみんな上に引き上げたもんね。ねんてぃんとかあぐーとかさ…。
で、話はどんどんそれるんだけども。
これを書くのに過去のドラフト指名選手一覧を眺めておりましたのですわよ。
参照にしたのは
こちら。
私がライオンズをちゃんと見始めたのは2005年なので、その前の年の2004ドラフト選手が新人さん。
初年度から活躍した2人には思い入れがあったんだけども…。しょんぼり。
山岸藤原のお二人はスタッフで残ったはずなんですが、虹気の話はよく聞くのに、みのさんの話はさっぱり聞かんなあ。
2005ドラフトはだいぶ失敗っぽい。銀しか戦力になってない。あうちゅーんはマリーンズで頑張ってるけども。
2006は岸くんがいてくれたのでもう充分。キムはもうちと頑張れ。ちゃきは…どっか取ってくれるところ、ないかしら…。
2007は懲罰ドラフトだったのに、タケクマが戦力になり、さいとぅもそこそこ頑張ってて、十分な感じ。祥多はキャッチャーの人数合わせみたいになっちゃっててちと辛いけども…。
2008。おなかざきは今年やれそうなところが見えたので期待。のがみんは昨日のようなピッチングがコンスタントに出来ますように。あさむ、なんで3位で取れたんだろうありがたい。さかたんも代打としては十分行ける感じ。いいドラフトじゃん。宮田くんは手術したんでもうちょっと待ってあげて欲しいけど、左の中継ぎ候補揃ってきちゃったんで厳しいかもなあ…。
2009。雄星でナベがっつぽのときですね。それがすべてな感じ…。洋介も今年結構危険水域だぞ。
2010。たっつあん6球団競合の時。あの早稲田三羽烏のこんな未来を誰が予想できたろうか…(寂)ただ、まっきーあっきーが来てくれたので良いドラフトではありました。たっつあんやっと戦力になれそうなのでまだまだ頑張れよ。
2011。初の育成指名。こうめいはこうめいで頑張ってますけどねえ…。かめちゃんとこいしーの立場が逆転しちゃった今年。去年チームで一番勝ったかめちゃんなんだから、もっとやって貰わんと。
2012。もうだいぶ最近だ。結構戦力になってる感。朋己、リハビリ超がんばれ。
2013。森友哉一本釣りの年。アグーはもちろんだけど、この年のファインプレーは岡田くんを取ったことだと思う。もっと見たいんだけどなあ。
2014。こーな。だれかまともなピッチングコーチにじっくり見てほしいわ。いや、土肥ちゃん慎二が悪いわけじゃないんだけど、目の上のたんこぶがなあ…。まだまだみんな育成中な感じ。
以上でした。
何かオフみたいな文章だなあ。
まあ、オフみたいなもんだけど(苦笑)
ただ、まあ、一応だけど、全部勝てば目は…ロッテさんが一つ勝ったら終了だっけ?
てか、それ以前に岸さんは勝ち星積みたいでしょうし、ねこはひとつでも盗塁増やしたいだろうし、
あっきーも諦める数字じゃないし、みんながんばれよー。ってことで今日もライオンズの野球を楽しむのです。
にほんブログ村