2016年04月24日

何が良かったんだか

そりゃまあ、先発がまるっきりバッピ状態だったのを思えば、負けなくて良かったのかもしれませんがね、昨日も結局エラーがなきゃ勝ってる試合だったわけですよ。勘弁してほしいですよ。
あれ、直人に送球エラーがついたみたいですが、とのが不馴れなセカンドで塁に入るのが遅れたっぽい。
何だかなあ…。
こういうときに水口くんは離脱中らしいし、間が悪い…。

いよいよ切羽詰まったのか、あさむファースト解禁。
夢よもう一度?ってな感じで、ホームランもでましたね。
ただ、ホームランじゃなくてヒットが継続的に出ることが大事です。
あさむが働かないことにはこのチームが勝っていくのは難しいですから。

おかわりさんが代打で登場。
効果的なスリーベースでチームに光を与えてくれました。
ただ、こちらはあさむとは逆にホームランあっての人。もうちょっとの当たりだけに、ホームランになってほしかったなあ。

どうやらバンヘッケンは降格らしい。そらそうよ。
しかし、あの人、高いんだよね。
年俸以外に移籍金みたいなのも気前良く払ったそうだし。
なーんでこう使えないかなあ。
助っ人が外れなんじゃなくて使い方が下手、って説がより濃厚に思えるという。
なんかこう、手を変えて、使えるようにならんもんかね。かつてグラマンが抑えになって成功したみたいにさ。

そういや、同じく守備が崩壊しまくってた2005年、当時の監督の伊東さんがさらし守備練習やったよね。
お客さんがまだ残ってる試合後の西武ドームで守備練習。
試合後イベントが当たり前になった今では無理な話ですけど、一昨日エラーで負けたあとミーティングやったとか聞いて、話し合って守備上手くなんのかね?と思って、ちょっと思い出したのでした。
いい悪いは別のはなしだけど、ちょーっと緊張感に欠けないか?みたいとこのある今のチームに刺激みたいなことないかなあと思いましてねえ。

さて、本日の先発は岸くんです。中4。
リズム作るのも大変だと思いますが、何とか踏ん張って下さい…。打線援護しろよ。頼むよ。


ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 11:39| Comment(2) | TrackBack(0) | vs.イーグルス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。