2016年04月04日

接戦をモノにする

大丈夫かな?と思ってたバンヘッケンさん、2点取られた後すぐ2点取って、そしたら立ち直りました。4回以降は1安打ピッチング。
3回までの潮さんの評価がやたら辛かったりもして、NACK実況の上野智広さんもやたら不安を煽るから不安だったんですけどね。(上野さんなんかQR時代よりフリーダムな気がする。ひたすら陽性でずっと笑ってるから暗い気持にならなくていいけどね。)
あれなら表3番手としては充分行ける感じ。これから暖かくなってくるので期待したいところ。

打線をずいぶんいじりました。
どういう意図があったのかは判りませんが、前日つながりを欠いていたのは確かなので、悪くはないと思います。
去年は監督がやたらに頑なでまるで動かなかった印象があるからね。
結果、4〜7番が4連打で失点後あっさり追い付いたんだから、組み換えが効を奏したんだよね。
こういう柔軟さは、あっていいと思いますよ。橋上効果はこういうとこにも出てるのかな。

前日、びっくりホームランで一糸報いたおにちゃんが決勝打!
きゃーおにちゃんかっこいい!!
引っ張っても落としても藤田に阻まれる二ゴロ3つで、このやろう、と思ってたかもなんですけど、最後に流して決めました。
いやー、素晴らしい。ガッツポーズが似合うねおにちゃん(* ̄∇ ̄)ノ
ちなみに昨日、ベテランさんはとののライバルにならない、と書きましたけど、これはあくまでとのの気持の話をしてるんで、おにちゃんや直人がレギュラー取って悪いって話じゃないからね。同じ土俵でやるんなら、結果残した人間が残るのは当たり前。取り敢えず次もおにちゃんだよね。期待しておこう。

なんか、ひどい試合が続いてげんなりしてましたけど、ああいう競った試合を取れたのは大きいんじゃないかしら、というツイートに、気紛れにタグつけたら(https://mobile.twitter.com/marumacchi/statuses/716527670343761920)、NACKで読まれてしまったという。酷い名前つけてるから、こーゆーのスルーされるかと思ってたんだけど。こういうちっさい自己顕示欲みたいなの、ちいと恥ずかしい、とかいってブログに書いたりするんだからね。あほですね。

と、話がそれましたけど。
つまりは、いい形で帰ってこれるね、ということです。

今年は平日減らそう、とか思ってたはずなんだが、手持ちのチケット見て、あれ?これだと岸くん見れなくない?ってなって、結局2連戦分用意しちゃってたりなんかしちゃったりして、相変わらずな感じのシーズンになりそうだなあ。
やっぱ野球はやめられへんわ( ̄ー ̄)

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:43| Comment(0) | TrackBack(0) | vs.イーグルス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。