一昨日の強化試合で中村剛也がでどぼ喰らったと知った時の話です。
丁度風呂入って見てなかったんだよ。
まったく、第1戦は風呂入ってるときにあっきーが2ラン打つしさぶつぶつ。
(家族と暮らしてるとルーチン崩せないですよね)
再検の結果出るまで「やっぱり骨折でしたーwwwww」
とか言われないかヒヤヒヤしましたが、とりあえず再検でも打撲だったようでその点はホッとしました。てゆーか写真w
とにかく、けがで代表には縁のない選手でした。
それだけ、シーズンで頑張ってくれている証拠でもあるのでやむを得ないなと思っていましたし、
今回もシーズン中にけがを押してプレーしていたこともあり、代表入りは心配で仕方ないところにもってきてこのデッドボール。
やっぱり心配です。とても。
けど。
ここまで来ちゃった。
なので。
ぜひ、おかわりさんがすごい、ってことを、世界の野球好きに知らしめてきてほしいです。
力感のないスイングからの美しい放物線を。
必要とあらば軽打するその技術を。
重戦車のような走塁を。
トリプルスリーやら最多安打やら若い世代が台頭してくる中で、それでも二冠王は中村剛也なんだから。
圧倒的な打点はFor the teamの賜物。
無理させるのは忍びないけども。
「侍JAPAN」だなんてネーミング好きじゃないからこう言う。
日本の4番打者、中村剛也を見せつけて下さい!
******
試合の方は、あっきーの大活躍で日本の逆転勝利(ということに私の中ではなっているw)。
何かフィギュアスケートと掛け持ちで見てて、ところどころ見逃しがあるんだけど(だめじゃん)、
第一打席はクリーンヒット(で幸先いいと思った途端中村晃がダブルプレーっていう…)。
第二・第三打席は四球。
第四打席(これが見れんかった)はバントヒット(こういうのが決まるのが国際試合っぽい)。
そして最後の打席はいいところに落ちたポテンヒット。今年のあっきーはこれがいいんだよな。
更に盗塁(これも国際試合っぽい。あっきーの盗塁は…ね…)。これがサヨナラを呼ぶんだな。
目立て目立て!!国際試合は勝てば盛り上がって普通の人も見てくれるのはWBCで証明済み。
秋山翔吾を皆もっと知ってくれ!!!
******
話できてなかったこと。
戦力外選手の去就ですね。
あうちゅーんと林崎くんはトライアウトに回るそうです。
「でんちゅー」はともかく、次のチームで「あうちゅーん」って呼ばれることはないだろうから、ちょっと寂しいから(そこかよ)、あうちゅーんあうちゅーん言っとく。
今年の成績を見れば、取ってくれるチームはきっとあるはず。
がんばれよあうちゅーん。
もちろん林崎くんだってまだまだやれるはず。負けんなよ。
梅ちゃんは引退報道が出てたね。お疲れ様でした。あの年の高校生ドラフトの子が辞めちゃうのは、ほんとに寂しいな…。
そして、平野将光さんは副寮長兼育成担当、松下建太さんは二軍用具係だそうです。(サンスポによるとこれに伴い小野寺力さんは二軍マネージャーに就任)。
何だこの第二の
と、とりあえず今後共ライオンズをよろしくお願いします。お疲れ様でした。
あとは貢と前川くんか。前川くんはずっと育成だったし、やめちゃうかなあって…いや、続けられればいいんだけども。貢もトライアウト受けないでどうするんだろう。先が決まってればいいんだけどなあ。
あと、竹原さんはいつキャンプにくるんですかね?ウェルカム松坂世代。代打としては期待できるもんね。右の代打ほんとに思いつかないし。
さあ、今夜はキム・グァンヒョン打ち倒してパク・ビョンホやらデホやら抑えこんで、溜飲を下げたいもんですな。頑張れよう。頼むぞ奈良原さん。



にほんブログ村