2015年10月25日

だからドラフトについて書けよと。

日本シリーズはホークス先勝。で、今日がハンデンバーグ。
…負ける気がしない。ちょっと強すぎてつまんない。

それはともかく。昨日は酔った勢いであまりにも人を選ぶ内容だったし、いい加減ドラフトについて書きましょう。
私の知識はネットと野球太郎と、あとそこまで熱心ではない高校野球くらいですが。

1位 多和田 真三郎(たわた しんさぶろう) 投手
右投右打 富士大学
従前から相思相愛が噂されていた多和田くん。濁らないんですね。たわた。
富士大学とは何故かがっつりパイプができてるし、よゆーの一本釣りでございました。
それにしてもたわたしんざぶろう、って、お侍さんみたい名前で格好いいね。
ピッチングについては以前書いたとおり。今やってる東北予選で投げるために調整してるという話だったけど、回復してるといいなあ。

2位 川越 誠司(かわごえ せいじ) 投手
左投左打 北海学園大学
何で調査票送ってなかったんだろ。だまし討ち?(下位で地元のファイターズが狙っていたとか言う噂レベルの記事あり)
twitterに彼がインタビューに答えてる地元ラジオの音声が落ちてたんで聞いたんですが、ほんとに戸惑ってる感じでした。
札幌市豊平区の、目の前が大学、という実家で育ったそうです。北海学園大学初のプロ野球選手。
わたくしも実は北海道出身だったりするもので、タケクマとともに応援したいと思ってますよ。
最初外野手と紹介されたけど投手に訂正。大学では二刀流だったようです。
あとで野球太郎確認したら載ってた。

3位 野田 昇吾(のだ しょうご) 投手
左投左打 西濃運輸
なぞのしょうご枠補充w なんかそういうのありますよね。今年はホークスがけんた大量補充とかさ。
んでも、外野手じゃないしょうご、は初めてかも。
朋己の後輩でピッチングスタイルも似てるらしい。手薄なリリーバーの即戦力となってくれれば。
それにしても、おなじしょうごで全員字が違うってのも面白いなあ。

4位 大瀧 愛斗(おおたき あいと) 外野手
右投右打 花咲徳栄高
大滝くんといえば、甲子園でのランニングホームランですね。
地元枠ってことですが、出身は大阪ですw まあ、ライオンズ関西人集団だし、馴染みやすいでしょう。
外野はまだ1枠空いてます。実質森友哉枠だと思ってたりもするけど
実際には育成からだと思うけど、本人がそれ思ってちゃ育たない。メラメラと上を狙ってってほしいです。
育った頃にクリCと上手く代替わりできればね。

5位 南川 忠亮(みなみかわ ただすけ) 投手
右投右打 JR四国
さあ判らないぞ。野球太郎では後ろのちっさい文字の表に出てました。
都市対抗ではイマイチだったらしいけど。中継ぎの即戦力として期待、だそうです。
眼力が試されますな。

6位 本田 圭佑(ほんだ けいすけ) 投手
右投右打 東北学院大
岸くん、ホシタカさんの後輩の、あまりにも目立つ名前で下位候補なのに事前に新聞に載っちゃったさん1号。
岸くんも言ってるように名前負けせずまず勝つこと、ですね。
写真見てみたらサッカーの人とは違って(失礼)、至って真面目そうな風貌でした。

7位 呉 念庭(うー ねんてぃん) 内野手
右投左打 第一工業大学
隠し玉候補、として報道された、毎度おなじみ第一工大枠でございます。
お父さんが台湾プロ野球・中信兄弟エレファンツの監督さんという、台湾のサラブレットなのですね。
高校の時から日本らしいので、俊麟ちゃんに比べたら言葉に不自由もないでしょうし、早く上に上がってきて、心細い俊麟ちゃんと色々お話してあげて欲しいです。

8位 國場 翼(こくば つばさ) 投手
右投左打 第一工業大学
今年は2枠あんのかこれ。
ほぼほぼ情報ありません。スポニチでも、スカウトコメントそのまま載せてるだけ。
プロ注アマチュア選手の名前で検索するとほぼほぼ最初に出てくる
「ドラフト・レポート」さんに詳しい経歴が出ています
こういう選手が育ってくれると楽しいなあって思います。いや、ほんとに。

9位 藤田 航生(ふじた こうき) 投手
左投左打 弘前工
こちらも中央では全く無名…。同じく「ドラフト・レポート」さんを頼ってみました。
投手の下位指名で名前が「こうき」だと、藤原マネを思い出しちゃってなあ。
怪我なく無事に育つといいね。
新聞記事はこちら。

10位 松本 直晃(まつもと なおあき) 投手
右投右打 香川オリーブガイナーズ
下位候補なのに名前が出ちゃったさん2号。流石に独立の子なので情報はけっこうある。
本田に続いて香川も」って、チームが香川にあるっつーだけだというw
介護施設で働いてるときに自分で庭にマウンド作って投げてた、とかいう話をテレビでやってましたね
指名順位は下ですが、案外一番すぐにものになったりするんじゃなかろか、と思います。
高校生大学生とは意識も違うと思うので。
ピッチャー経験が浅いのも、肩がすり減ってなくていいなあと思ってます。
インタビュー記事貼っとこ。  
今年4月のもの。

てな訳で、ご縁があった10名(多いな−)さん、埼玉西武ライオンズをよろしくお願いします。
特にピッチャーは足りてないので、何人育ってもほっくほく。期待しておりますよ。l

…んでも、たくさん指名したってことは…ね。
フェニックス終わったあたりで、くるんだろうなあ…。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 15:29| Comment(2) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あさむ奇数打席登場曲につきまして。

まだドラフトの話も書いてないんですが。
本当に個人的に、盛り上がってる話を一つ。

今年、あさむは登場曲をオリジナルで作ってもらって掛けてました。
それがこれ
これはこれであさむっぽいし全然悪くないんだけど。

調子が落ちてきた頃、気分転換したかったのか、奇数打席に用意したのは、
西岡先輩が使ってたやつだった。
TUBE「海の家」。
うん、これ、テンション上がるよね。
で、2回目くらいからもう踊ってる人がいた。だよね。このノリは盛り上がりたいよね。
…で気づく。
http://www.dailymotion.com/video/x2dtyyp_tube-%E6%B5%B7%E3%81%AE%E5%AE%B6-live-around-special-2004-%E3%81%82%E3%83%BC%E5%A4%8F%E7%A5%AD%E3%82%8A_music

これ、振付あの人だよなあ、と。

いや、これ、分かる人そうはいないと思います。
わたくし、ライオンズにハマる前、あるミュージシャンにのめり込んでおりまして、彼のバックで大活躍していたのが彼女。
で、TUBEとか浜崎あゆみとかのバックに入ってこれおぐらふぃってて。
もっと判りやすく言うと、ポニョとかマルモリとかの振付さんで。
すごいかっこいいねーさんなのですよ。

で。
私はTUBEに詳しくないけども、レフスタが踊りだした段階で、あれ?って思ってTUBEの動画を検索。
ああもうぜったいこれ美和子さんだろ、って思って、
かつてライブで踊り倒してた身としては、まさかここで彼女の振付でおどるとわ!!!って、結構テンションあがってたんですね。
でも、あれ?ほんとは違ったらどうしよう。

ってんで、本日うっかり酔った勢いで、



こんなツイートをしましたら。
たまたま、TLにいらっしゃったんですね。超速攻でお返事いただいてしまいました。




ほんとね。
判んないと思いますけど。
この方、大江千里ファンの間ではカリスマだったりするのでね。
死ぬほどテンション上がってしまって、何もかもほっぽいてブログを更新した次第なのです。

いや、そんなんおいといても、あの振付、楽しいでしょ?
楽しい振り付けが信条なのですよ、ぺこさんこと濱田美和子さんは。
なので、あさむ、来年もあれ使ってね。
おら、美和子さんの振付で踊るの超楽しいし。

ちなみに、この方、野球とは何も関係ないふうですが、
阪神の名選手、松木謙治郎さんの娘さんなんです。
ただ、松木さん、いわゆる昔の親父さんらしく、家族が野球見に来るの禁止してたそうで、彼女は野球に触れる機会が殆どなかったらしいです。
父譲りの身体能力を野球方面に活かす時代ではなかったんだろうなあ…。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 00:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。