試合後、知人に言われました。
はいそのとおりです。
郭俊麟不振でローテ落ちに伴い牧田をブルペンからローテに戻す、と新聞に載ったその夜。
試合は7ー1と大量リードしてましたが、今日からこの形だよ、というところを示したかったのでしょうか。
8回に増田、9回は橋朋己。
1本目2本目のヒットは、どうってことのないヒットだった。
たまたま飛んだ方向が良かっただけ。
の、はずだけど。
遠いポール際から、球のコースだのキレだの判るはずもない。
3人目に四球。あそこで全部狂ってしまった。
橋朋己が、このままありがちなライオンズのリリーフピッチャーの系譜に収まってしまうのか、
それとも、かつての豊田清のような、語り継がれるクローザーになれるのか。
あの人懐っこい笑顔と三振を奪った後にくるんと回るガッツポーズ。
愛しちゃったんだから、仕方ないよね。
正直、あんたのせいで、3位浮上とかどうでも良くなっちゃったよ。どうしてくれる。
完全に本末転倒だよなあ。困ったなあ。
それでも、今日も朋己の背中を見るために、球場に行くんだけどね。
ああ、苦しい。苦しいけどやめられない。
野球ファンてドMかよ。



にほんブログ村