2015年06月30日

神宮で壮行試合見てきました

あ、テスト投稿は後で消しますね。

爽やかな風が吹く神宮で、大学代表とNPB選抜の試合見てきました。
アマチュア事情には詳しくないので大学生の有望選手とかわかんないけど、どんな子がいるか楽しみ。
もちろんアグーとみつぐとこうなもね。

職場から近いもんで、試合開始前によゆーの到着。
セレモニーから見れました。
この時点で内野席はすでにいっぱい。
最終的には外野もかなり埋まってました。
交流戦で何度も行ってるけど、そんときより入ってたんじゃないかなあ。

鳴り物なしのまったり感のなか、試合開始。
大学生の先発の濱口君、苦しい立ち上がりを4番ファースト山川穂ことアグーが流して2ラン。まあ、神宮ムランですけども、まずはうちの子が働いた♪

そのあと、6番レフト石川貢のポテンヒットもあったけど、後続が倒れて終了。
プロ側の先発はイーグルスの安樂なんですが、こっちも安定しないのな。
ストライク入んないし、ボークとかとられてるし。おいおい。
まあ、それでも強引に力で抑えた感じで無失点。
以下、プロ側は1人1回で投げてきます。

3表からマウンドに上がった創価大、田中正義投手。これが凄かった。
アグーをレフトフライに打ち取ったあと、あれよあれよと7連続三振。迫力のあるピッチングで相手をねじ伏せていきます。
結果、4回をパーフェクト、8奪三振。まだ3年生だって。大谷藤浪に隠れてこんな子もいたかあ…。来年のドラフトが楽しみね。

6回。こうな。
しかし、青学の吉田くんに見事に叩き込まれてプロ側初失点。
まだまだ、ですね。
けどまあ、相手は4年生。こうなより3つ上だし。
3年後にはプロのマウンドに堂々君臨して、田中投手より仕上がってたらいいじゃない。
吉田くんは守備でも、大嶺翔大のあたりをダイビングキャッチして、喝采を浴びてました。こちらは4年生で今秋のドラフト対象。楽しみね。

貢も2安打で結果残したし、ヒロインはアグーだし、満足満足。
まあ、ぶっちゃけ一番良かったのは大嶺だと思ったけど、ホームランは華だねえ。

だから東京ドームとか知らん(現実逃避

私はレフスタで見てたんですが、終盤、騒ぎたい人たちが立ち見エリアに集まり出して、大嶺でマリーンズチャンテ、岸里でチキバンとかで盛り上がりだしましたが。
アグーの打席前、係員がえらい勢いでそっちに走ってった。
チャンテ2で走るの警戒されたんだろーなー(^_^;)


ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。