2015年06月27日

怖いくらい



4人ってすごいなあ。
そんな人気球団だっけ…って思ったけど、森くん人気に引っ張られたかな。
あっきーも、今年の活躍なら文句なしだもんね。
4人共おめでとう。
それにしても、最近スーパーサブとして存在感を強めてる脇谷のはじけっぷりがすごい(上記動画の3分ちょい前くらいに出てきます)。これも脇谷が犯人だそうだし
何かほんと、うちに来てよかったね。
前の球団のことも「好きだった」っていうの嘘じゃないだろうけど、あのキャラ、絶対生かしきれてなかったよね。まあ、ファンじゃなかったので判んないけども。
なんかいいニックネームないかしら。

で。
試合の話。
アホみたいに打って勝ちました。
ちょっとピッチャーの質が落ちると、畳み掛けるように打つんだよなあ。
有原ってピッチャーが他所でどんなピッチングしてきたのかはわかんないけど、まるで相手にしていない、というのが正直な感想でした。
斎藤佑樹に至っては、もうむしろこっちから見てても痛々しいくらい…早稲田…。
ま、キムが変に打っちゃったもんだからぶん回しすぎておかしくなってたり、とか、アラはあるんだけども、ああなっちゃうとそれも些細なことに思えてしまう(それじゃいけないんだけどね)。
まさか回ってくるとは思わなかったあっきーの6打席目。
7裏に打席が確定してから、8表が長すぎてどうしようかと思ったよもう。
あんな展開になっちゃったからって、バスケス(も宮田くんも)しゃきっとしてくれよ、だらしないなあもう。
ついでにいっちゃうと、岸くんも確かに前回投げすぎて大変だったけど、昨日もさしてぴりっとしてなかったよね(前回投げすぎなものあるけどさ)。大量得点に守られて初勝利したけども、エースを名乗るならもっとしゃきっとしたピッチングが見たいよ。まあ、もちろん、これから、だと思うので、期待はたっぷりします。だってエースなんですから。

って、脱線した。あっきーの6打席目の話だった。
援団さんももう、8裏始まる前に内野にまで煽ってきてたし、8裏はそのためだけにあるような回。
前二人もさくさくとアウトになり(苦笑)、あっきーが出てくると、そりゃあもう、地鳴りのような声援が球場中から巻き起こってる感じでした。
9回2アウトランナー無しなのに、応援もチャンス仕様。
確かに「あきやまーきめーてくーれー」って心境だしね。
最も難しいと言われる3ベースからはじまって、ホームランが出た段階で監督にサイクルって言われたって、早いよ田邊さんw
そして、2ベース。
あとシングルだけなんだもん。これが、あと3ベースだけ、なら、まあないよねえ、ってなるけど、あとシングルだけなんだもん(大事なことなので以下略)。

しかし、残念ながら打球はセカンドの正面に。
声援は大きなため息に変わってしまいました。
でも…なんていうかそれが、あっきーらしい、といったら怒られるかなあ。
いつも謙虚で、おごったところがひとつもないあっきー。
ヒロインで「頭が真っ白に」っていってたけど、あっきーならそうだろうなあ、って思っちゃうんだよな。
いや、ほんとに、これから何回でもチャンスあるさ。

あまりにバカスカヒットを量産するものだから、最近は比較対象があのイチローになってきてて、事実、月間8回目の猛打賞はイチローと並んで最多タイなんだそうだ
でも、私何度か言ってると思うけど、イチローの凄さは認めるけど、あの言動、そんなの俺なら当たり前だろ、みたいな物言いや態度、どうしても好きになれなくて。冗談すらも上から目線に思えて。いや、事実すごいんだけど…。
その点、あっきーは常に謙虚で実直で、「好青年」て単語は彼のためにあるような気がするくらい。
先輩たちにいじられて苦笑しながらも爽やかさが崩れない。格好いいですよ。



このヒーローインタビューも、本当に彼らしくて。
家族をとても大切にしてる人なので、この先どうなるかわからないけども、ずっと、ライオンズのスターでいて欲しいです。応援してますよ、ほんとに。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 11:15| Comment(0) | TrackBack(0) | vs.ファイターズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。