初回いきなり三者連続三振。うわあ、今日もいくつ三振するんだろう、ってとこからはじまって。
2回、2球でおかわりさんメヒアでソロムラン二発。大爆笑。その後2アウトから銀にヒットも次は雄星。三振。1残塁。4三振目。
3回、2アウトからあさむヒット、おかわりさんよんたまも、メヒア凡退。計3残塁目。
4回、森くん強烈な当たりのソロムラン。続く直人がヒットで銀が送るも、雄星、あっきー凡退で4残塁目。
5回、クリヒットも以下が三振四球三振四球三振、で、アウト全部三振。7残塁目、7三振目。
6回、銀三振からの雄星プロ初長打。正真正銘のレフトを越えたツーベース。あっきーがヒットで続いて先発全員安打も、クリあさむ凡退でまたしても無得点。9残塁目、8三振目。
7回、おかわりさん打ち損じからのメヒア2発目。とにかくソロムランでないと気がすまないのか。森くんがツーベース、直人のフライを何故かセカンドが深追いしてレフトと交錯するエラー。しかし銀スクイズ失敗。雄星もさすがに連打は無理で三振。11残塁目。9三振目。ちなみにこの回の裏にロペスがソロムランで雄星完封もならず。何だそのお付き合い。
8回。中村森が打ってるから俺もって思ってるでしょうね的な衣笠さんの解説の直後あさむのバックスクリーン弾。またしてもソロ。この回は残塁なかったものの、三振2つ。11三振目。
9回。三振三振振り逃げヒット三振。圧巻の1イニング4三振。
計13残塁15三振。
※残塁数途中で数え間違えたので書き直しました※
相手含めて得点は全部ソロムラン。
それ以外の拙攻っぷりがすさまじくてひっくり返りそうになったよもう。
いや、勝ったからいいけど…いいけどでいいのか???
ばーさんには訳が判りません。反省点多い試合だと思う。浮かれてないで頑張ってください。
雄星は素晴らしかったです。石川に2回当てて怪我させちゃったのは申し訳なかったけど(でもエルボーガードで当たりにいってた気も少しする)、よんたまなしだし、球早かったし、前半だけで9勝したとき以来の好投だったかも。前回アホのように球数投げて、今回どうかな、と思ったけど、何ごともなくてほっとした。
でも、もう二度とやめてねあんなの。
あさむのソロが出ちゃってホールドセーブがなくなっちゃったせいか、まっすーがひやひや。
ボール引っかかっちゃって全然的にいかない感じ。梶谷のピッチャー強襲で満塁でロペスのときはさすがに手に汗かきましたが、どうにかこうにか0。
ともみーはさっくりまとめてくれました。
ところでこの日の試合はTBSの地上波(途中まで)。
地上波って余計な情報が画面に多すぎて好きじゃないんだよなあ。
侍ジャパンの4番にふさわしいのは誰か、ってアンケート取ってたけど、中田はその場にいないし、筒香はケガで出てないし、そりゃホームラン打ったおかわりさんが票集めるでしょうよ。
小久保は4番は中田だって明言してるわけだし、意味ないよ。
ワイプで甲子園の情報出してみたりとかさ、いらないってそういうの。
でも、地上波終わってCSに移ると…画質が。
何とかならんのかなあ、あれ…。
全然関係ないんだけど、小久保で思い出した。
あいつNHKの実況解説でともみーと何回も対戦してるとか言ったんだって?
小久保の引退は平成24年。橋朋己はその年のドラフト4位。
…代表監督やらしといて大丈夫なんかこいつ。
わたくし、小久保大っ嫌いなんで、言葉使いが荒くなっております。失礼いたしました。



にほんブログ村