2015年06月05日

なぞの五分現象

大野雄大って、いつの間にかドラゴンズのエースにまでなってたんですね。
大学4年で肩壊して、他球団が指名回避するなか一本釣りした中日球団は見る目があったということかな。
ちなみにその年のライオンズの一位は大石達也。笑えねえ。

で、そんなピッチャーに対するのは、こちらもエース、岸くんだったりするわけで。
病み上がりとはいえ、ナゴヤドームは得意、との本人談だけあり、ルナにソロ打たれた以外は、余裕のピッチング。ピンチもあったけど、岸はこうでないと!と思わせてくれるピッチングでした。

が、大野に手も足も出ないまま、9回。こらあかんわ、ってなってたら。
内野安打で出塁したクリ(代走でキム)を、あさむが右中間深々破って返す。うわ9回で追い付いた。びっくり。
しかし、おかわりさんが歩かされ、メヒアきっちり併殺なあたり、やっぱり大野素晴らしい。
ベンチに帰った大野、この世の終わりみたいな顔になってたけど。

ま、そのあとは、あちこち交替させたせいもあってさっぱりでしたけど。
しかし、見た目よりずっと走守がいいおかわりさんに替えて代走に出したやらかし坊主、ほんっと印象わりーよなー(はっ、また書いてしまった)。

8回タケクマ、9回をともみー、10、11回を回跨ぎまっすーで凌いだまではよかったけども、おい、12回どーすんだよ、と、おそらく誰もがおもったでしょう。誰が出てきても怖い中、出てきたのは、なんと今季初登板の豊田くん。な、なんというチャレンジャー。
下でどんなんだったかわかんないけど、さすがに不安でしょこれ…。
つーわけで、まー、ストライク入んない。
四球敬遠四球、で満塁。しどい。
よくもまあ最後打ち取れたもんだ。WPサヨナラまで覚悟したぜ。

というわけでこのカードは1勝1敗1分。
ここ数年、ドラゴンズとはずーっと星を分け合ってるらしく、3試合になった今年もまた分けるって、なんだそれ。
でも、もっとやられてるイメージだったけどな。

さて、今日から関東に帰ってきてベイスターズ戦。
一時期の勢いがないベイスターズですし、叩きたいところですね。ってうちもだけどな勢いないのは。
ここは対抗して?強いやよ!負けないやよ!とでもいっとこか。


ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:54| Comment(2) | TrackBack(0) | 交流戦2015 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。