2015年03月29日

こんなチームだったっけ?

初回ののがみんのバラバラっぷりと言ったらもう、どーなるんだこれっていう不安しかなかったんですが、
3回以降唐突に立ち直りましたよねえ。
鬼門の6回もするすると。素晴らしい。
そしてもちろん、まっすーともみーも素晴らしい。
何か、あの二人だと、ランナー一人くらいだしてもあんまり気にならない。
今のところ、だけど(苦笑

それにしても、オリックス。
こちらサイドからすると大変有難いことに、5〜7番が2日続けてノーヒット。
そりゃ点取れませんよねえ。
糸井さんはもちろん、中島さんもある意味違う宇宙にいるのでプレッシャーには強いんでしょうけど、
あの3人は結構プレッシャーかかっちゃってるのかもしれないですねえ。
小谷野なんてファイターズにいた時は打たれる気しかしなかったんだけど…。
もうずっとこのまま寝ていていただきたいw

とはいえ、打線はこちらもあまり人のこと言えないんだよなあ。
おかわりさん、なんか1つ噛み合えば柵超えると思うんだけど、どーも今ひとつ。
もともと率はそんな高くないんでさほど気にっしなくてもいいのかもだけど、そろそろ目覚めていただきたいなあ。

それにつけても、先制の特大犠牲フライと追加点のきっかけヒットでヒーローになってるあさむの、まるでテレビに取り上げられない地味さよ。
ニュース見たら友哉の追加点ばっかり。いや、まあ、あれが貴重な追加点には違いないですけども、ねえ。

それから、銀仁朗さん、今年も刺しまくっております。
昨日の2つ目、ランナー糸井のやつは、ちょっと高く行ったんでやぱいかなって思ったけどきっちりアウトになったし。
なんだろ、走れるような気がするのかな。
うん、走ってアウトになってくれる分にはなんぼ走ってくれてもいいなw

それと、ネコさんが地味に活躍しております。
何か守備もだいぶ見れるようになってるね。盗塁もきっちり決めたし、スタイリッシュじゃないですか(笑)
いいんですよ、仕事さえきっちりしてくれれば、投げキッスでもスタイリッシュでも何でもwww
私がファンにならなくても、きみならなんぼでもファンつくでしょうから(ひどい

それにしても、「単独首位」って言葉は美しい。
去年シーズン通して一回も貯金作れなかったチームですからねえ。
たかだか開幕から2試合ですけど、単独首位は嬉しいわあ。

さて、今日は俊麟ちゃんのデビューを堪能したいと思います。
オリックスもルーキーの山崎福也。おおちゃんと変換したよGoogle。
初物は難しいですけども、この際3連勝したいよなあ。
俊麟ちゃんがどんなピッチングするか、すごくすごく楽しみ。期待しております。
それと、今日はそろそろまっすーともみー出さなくてもいいような大差の試合になってほしい気もします。
しょっぱなから連投続きじゃ、ふたりともキツイだろうから。

今日はアニメの日。
開幕カードの割に人入ってないので(指定席…)、少しは盛り上がってくれるとありがたい。
本音をいうと、あんまり人いない方が好きだけど、それじゃ球団も大変でしょうから。

さ、そろそろ支度しなくちゃ♪

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 09:26| Comment(2) | TrackBack(0) | vs.オリックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。