2015年01月19日

ドラフトごっこ完結編 夢のオーダー一覧

投手編(趣旨・ルール・参加者など)
野手編その1
野手編その2
延長戦

では、オーダーと、おいらの勝手な寸評を。
これも発表順で。指名者敬称略。
h:イエティ
1 中 丸 佳浩
2 二 上本 博紀
3 三 筒香 嘉智
4 DH バレンティン
5 左 和田 一浩
6 一 中村 晃
7 右 亀井 義行
8 捕 會澤 翼
9 遊 鈴木 誠也

P 投 藤浪 晋太郎

投手:西・岩田・又吉・大谷智・五十嵐・岩瀬
野手:畠山・安達

私的に萌える「9,1,2」の美しいつながりができてる感じで、強力なクリーンアップと、すごく嫌な6番7番。しぶとく勝ち上がっていくオーダーな感じです。
投手は、先発陣、いいときはすごくいいけど捉えられるときは結構あるので、調子に左右されそう。
大谷智・五十嵐・岩瀬と続く後ろはかなり強力なので、継投がものをいいそう。

g:sonomi氏
1 中 荻野 貴司
2 二 藤田 一也
3 遊 松井 稼頭央
4 一 T−岡田
5 DH 福浦 和也
6 三 小谷野 栄一
7 右 吉村 裕基
8 左 栗山 巧
9 捕 伊藤 光

P 投 大谷 翔平

投手:大瀬良・吉川・江村・増井・西野
野手:谷口・ユウイチ・クルーズ

下位打線がヤバ過ぎる。まるっきり息が抜けません。8番にクリCとか死にそう。
機動力のある1,2,3をTさんとふくーらさんがどの程度返せるかがポイントになりそう。
増井西野の2枚看板は、敵に期待を持たせつつ抑えさせてしまいそうな、や〜な感じを受けますね。

f:阪急電車ではよ帰る人(のむら)&温泉やまちゃん
1 中 秋山 翔吾
2 二 鈴木 大地
3 遊 鳥谷 敬
4 DH メヒア
5 右 雄平
6 左 平田 良介
7 一 中村 紀洋
8 三 梵 英心
9 捕 嶋 基宏

P 投 則本 昂大

投手:久保・能見・大野・福谷・山口
野手:梶谷・西岡・寺内

打線はメヒア様の爆発力を中心にして、鳥谷雄平が固める堅実なクリーンアップ。
あっきーと大地の1・2番はハマればかなり怖そう。
キャッチャー嶋が則本は当然だけど久保能見を上手く使えばかなり怖い投手陣。
ちなみにスタメン発表を堀江アナ(※2013までオリックス、2014はドラゴンズで、結構何回も間違って「バファローズ」と言ってしまっていたらしい)風にやっていたのむら氏でした。

e:薫友
1 中 岡島 豪郎
2 二 平野 恵一
3 一 浅村 栄斗
4 DH サブロー
5 左 長野 久義
6 右 角中 勝也
7 三 松田 宣浩
8 遊 今宮 健太
9 捕 細川 亨

P 投 大隣 憲司

投手:石川・浦野・森福・内・比嘉・サファテ
野手:本多・G.G.

やなチームだー(><)
サブローが往年通りの「繫ぐ4番」を完全にやりきったらたまらんな。
7番に松田がいる打線とかちょっと信じられない。
投手陣もいやらしーい感じの人ばっかり。強いて言えば、サファテに悪い波が来たらなんとかなるかもだけど、去年とか最後の方くらいだったもんなあ。
裏声でメンバー紹介始めて挫折したけど、サブローのとこはちゃんとやりきってた薫友氏であった。

d:まるま
1 遊 坂本 勇人
2 二 中島 卓也
3 中 陽 岱鋼
4 一 中村 剛也
5 DH ブランコ
6 右 長谷川 勇也
7 三 今江 敏晃
8 捕 相川 亮二
9 左 鈴木 尚広

P 投 菅野 智之

投手:杉内・牧田・涌井・増田・高橋朋
野手:井口・後藤・加藤

ああ、何回見てもうっとりするわあこの上位打線。理想だった糸井メヒアのくじはずれてもこれだけの打線組めるんだからしゃーわせだわあ。
1番さかもとるいにでてー2番なかしまひっとえんどらん3番だいかんたいむりー4番おかわりほーむらん♪
そいで、ブランコ長谷川今江でもう一回点取るパターン作れるもんね。
ピッチャーもかなりいい感じに出来たと思うの。まきやんと涌井さんは案外使い勝手いいんだから。
あと、私の中で1番といえばセンター、という刷り込みがひどくて、1番坂本であるにもかかわらずつい「1番センター」とか言ってしまうのであった。坂本センターってなんやねん。

c:布団
1 三 山田 哲人
2 二 菊池 涼介
3 一 森野 将彦
4 DH 小笠原 道大
5 左 金城 龍彦
6 右 荒波 翔
7 遊 山崎 憲晴
8 捕 炭谷 銀仁朗
9 中 岡田 幸文

P 投 成瀬 善久

投手:小川・山口俊・モスコーソ・長田・祖父江・西村
野手:堂林・大和

最後までオーダーに悩んでた布団氏。「長打力とかないから」ということで。
でも出塁率高そうだし地道に点を重ねていきそうな印象はある。
山田と堂林以外は守備固そーだなあ。
投手陣、第一先発成瀬ですが、小川山口モスコーソといますので、先発陣を中に回していろんな系統パターンが作れそうですね。西村が抑えだとするとやや不安だけど。
最も「愛」にあふれた指名だったなあ、という印象。

b:ざわ
1 中 大島 洋平
2 三 川端 慎吾
3 左 内川 聖一
4 DH ペーニャ
5 右 糸井 嘉男
6 二 今成 亮太
7 遊 大引 啓次
8 捕 森 友哉
9 一 阿部 慎之助

P 投 金子 千尋

投手:前田・白村・福山・宮西・佐藤達
野手:村田・大和

今回最強チームかもしれないです。
なんといっても千尋ちゃんとマエケンの2枚看板だけでピッチャーもういらないかもしれないのに、
宮西サトタツっていう優秀すぎるリリーバーがいるんだから。
野手だって、打の村田守の大和が控えで、9番阿部慎之助っていう信じられないくらい贅沢な打線。
あと、阿部慎之助を取って森友哉をとる、という指名は、ほんとに、理想的かなあと思ってしまうのですよねえ。
クリーンアップだって内川ペーニャ糸井とか鳥肌モノだし。

御利益あるように!とかいって何故か御朱印帳持参だったざわ氏なんですけども。

KIMG0737.JPG

ご利益ありすぎ。

a:やまだしょてん
1 右 西川 遥輝
2 二 後藤 光尊
3 中 柳田 悠岐
4 左 中田 翔
5 DH 稲葉 篤紀
6 三 銀次
7 一 松中 信彦
8 遊 金子 誠
9 捕 山下 斐紹

P 投 岸 孝之

投手:攝津・松井・オセゲラ・岩嵜・谷元・平野佳
野手:里崎・城所

曰く「山下を育てる指名」。そして、パ・リーグ原理主義。これも、趣味が濃い指名ですねえ。
里崎とっといてスタメン山下ですからねえ。
代表の中軸を担うであろう柳田・中田の3・4番をベテラン稲葉が支える形。
さり気なく6番にいる銀次も脅威。
この試合がマリンで行われるなら、岸くん無双で大変に強いでしょう。
攝津が本来の安定感でいられれば、かなり強力な投手陣かと思われます。平野佳ががつんと控えてるし。

さて。ご覧になったみなさんなら、どのチームを推しますか?
順位予想したら、どんな感じになりますでしょうか。
良かったら、ご感想きかせてくださいね。

あと。

あんだけ赤田将吾赤田将吾言うてるくせに何で指名しないんじゃ、と思われた方へ。
したかったですよ指名。
んでも…指名した途端、何が何でも1番センター赤田にしたがってしまう質の悪いタニマチになってしまうので、冷静にオーダー組む楽しみを捨ててしまうんですよね。
なんやったら、赤田9人オーダーとか組みたいくらいむちゃくちゃですから。
赤田すきすきまるまっちとやきうでオーダー楽しむまるまっちとは、ちょっとスイッチが違うんだよなあ。

…めんどくさい人でごめんなさい。

ご清聴ありがとうございましたああああ!!!

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 01:10| Comment(3) | TrackBack(0) | 野球よもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。