そういえば、阿部真さんが本体のコーチに就任して、アカデミー欠員ありましたもんね。
平尾ちゃんは積極的にメディアに出てって広報役としても活躍中。
ほしのんもちょいちょい色々出てますね。
久も、表に出る可能性が出てくるといいなあと思います。
引退は、ちょっと、寂しいけどさ…。
お疲れ様でした。
*****
昨日、企画やばい〜とぼやきましたところ、お世話になっている「とことこ話」様がわざわざ記事にしてくださいました。
有り難くて涙が出ます。ほんとうにありがとうございます。
ツイッターでは、bot使って告知をしてるんですが、文字数間違えてリンク切れ起こしたりもしてて、申し訳なく思っております。
で、手動で告知あげましたところ、色んな方にリツイートして頂いて、ありがたい限りです。
お忙しいところ大変申し訳ないんですけども、参加の方もよろしくお願い致しますm(_ _)m
該当記事はこちらです。
【埼玉西武ライオンズ】i believe lions.【回顧企画2014】
それと、これの最後の方は、甘口王子のとこ見て書いたんですけど(内容は彼のことについてではないけども)、何か、前向きな方に進んでるようで嬉しい、というか、その努力に頭が下がります。ご本人があまり望んでらっしゃらないようなのでリンクしませんが。
こちらも、企画に参加していただけるようなので、ありがたい限りです。(結局告知かい)
ブログ村に参加するのは、私の中ではちょっとした賭けだったんですけど、良いつながりも出来たし、面白いブログにも色々出会えたし、よかったなあ、と思ってます。
私のブログ面白いですよ、読んだらクリックしてくださいね、とかいうの恥ずかしいので、というか、ばーさんの喋りたいことをただ垂れ流してるだけで面白くはないし、バナー貼る以上のことをする気にはなれんのだけども、それでも、読んでくれる人がいることはやっぱり嬉しいですよね。
世の中、手軽なSNSがたくさんあって、ブログの需要は下がってるのかもしれませんけど、ブログにはブログの良さがある、と私は思っていますので、ぼんくらな更新回数ではありますけど、これからも続けていこうと思っています。ご清聴ありがとうございました。



にほんブログ村