まあ、今後しばらく1人でいる時間も長そうなので、何とか。
昨日はライオンズチャンネルで赤田コーチのインタビューがあったわけですが、うち、録画するものがなーんにもなくてですね。
仕方ないからスマホについてるカメラでテレビ画面を撮影とかいう、何だかよくわからないことをしてしまいました。
そしたら、音、ちっさいのな。
今日帰ったらもっかいちゃんと見てみよう、とは、思ってるんですけど。
まあ、当たり前なんだけど、
「ライオンズに新設された二軍育成コーチに就任した赤田将吾さん」にインタビューしてるので、それは私の求めてるものではないのでした。
私は、「今季限りで引退した赤田将吾選手」のインタビューが欲しいけど、それはもう無理なのかなあ。
ストーブリーグ話。
あのさー。
スコット・ボラスなんていう、ビジネスライクこの上ない代理人つけてる相手に、情で訴えますとかそれ交渉じゃないから。
なんか引っ込みつかなくなって中島中島言ってるけど、これだけやりましたよ、ってアリバイ作って終了な気がしてきた。
現実味ないですよ。
で、日刊に小谷野有力とか出るんだな。
実に現実的です。
こないだ、Bって書いたけど、諸条件に照らすとギリギリCランクらしいですね。それも朗報。
勝負強い右の中距離ヒッターだし、今年もある程度働いてる。
補強ポイントにもぴったし。
もっとも、まだ宣言してなかったりするわけですが。
小谷野と中島、どっちに愛着があるかと言えばそりゃなかじに決まってるけど、マネーゲーム必至、とか、ぱるひこちゃんの道化振りとか、何かもう見てらんないんだよなあ。
とっととケリつけて、前に進みたいわ。



にほんブログ村