どもども。
ヤサグレモードまるまでございます。
クサクサしてたら身体の方もなーんか調子悪く感じたりして…いや、大したことはないんだけど、何か酒がまずいっつーかな。
何人かの方に「参加します」と言って頂いていて、ありがたい限りですが。
まずは、私が答えんとねえ。振り返るの、しんどいんだけども。
1)今シーズン活躍したと思うライオンズの投手は?(人数問わず)高橋朋己(ホントは「橋朋己」。一部環境だと化けます)
岡本洋介涌井秀章いや、間違ってないよ。
荒れ球ともみー、正直今年投げられるとは思ってませんでした。
最初不安定でどうしようかと思ったけど、しっかり中を支えてくれた。
わたくし、彼の大学の系列校でてますし、ちょっと贔屓目入ってるのは否めない。
洋介は化けたね。
去年、「洋介がローテに食い込んで戦力になる」って誰かに言われたら、まさかあ、って言ってたぞ私多分。
そして…涌井さん愛が未だにとまらないわたくし。
終盤毎日毎日毎日投げ続けたことが、終盤の快進撃につながったことは、どうしても書き留めておきたい。
2)今シーズン活躍したと思うライオンズの野手は?(人数問わず)浅村栄斗鬼崎裕司ヘルマンあさむはもう、圧倒的すぎて何もいうことないんですが…。
よくぞあそこまでやってくれましたよ、ホントに。
ほんとはこれからも鉄壁のファーストでいて欲しいけど、チーム事情的には違う感じになっちゃったね。
オニ…去年「オニがショートのレギュラー取る」って誰かに(ry
でも、好きな選手なので嬉しかったです。いや、ホントに。ライオンズに来てよかったね。
そして、通年できちんと働いてくれたヘルマンの名前はやはり落とせないでしょう…。
複数年がネックだったのかなあ…。年齢かなあ…。
3)今シーズンこの人が頑張れば、もっと楽に勝てたのに!と思う選手は?(投手・野手問わず0〜3名くらい)涌井秀章片岡治大中村剛也いてくれなきゃ困る人たちがいなかった。これが最大の敗因。
活躍した方とそうでない方と両方に名前があるのはおかしいけど、事実、涌井がローテをきちんと回していればもっと楽に勝てたし、終盤リリーバーの涌井がいなければあんな快進撃はなかったのだから、しかたがないのです。
あと、ケガはしょうがないんだけど…ケガはしちゃいけないの。
怪我さえなければ、こんなオフシーズンにはならなかったかもしれないのだから。
4)今シーズンもっとも印象に残った勝利は?9/24 vs.イーグルスジェットコースターのような試合展開で優勝間近のイーグルスにサヨナラ勝ち。
観戦会でもないのに内野指定で周りの人たちとあんなに盛り上がったのもないわ。
5)今シーズンもっとも印象に残った敗戦(もしくは引き分け試合)は?9/26 vs.イーグルス。相手の優勝決定試合。田中将大が栗山と浅村に投げた中で、打てそうなボールは一つもなかった。西武ドームを苦手にしていたマー君の姿はもうどこにもない。脱帽でした。
悔しいけど、あえて動画貼っとく。
6)試合以外でライオンズに関して起きた出来事で印象的だったものを教えてください。FAの話はあとで書くので…。
やっぱり
カラスvs.鳩でしょうねえ。
7)今シーズンのライオンズMVPと優秀選手は?(トータルで3名くらいでお願いします)MVP→
浅村栄斗あさむは、いわゆる「肩書付きホームラン」が多いのだそうです。
ヌルデータさんのFBより。いつも素晴らしいデータをありがとうございます。
そりゃ、印象に残るよねえ。いい4番バッターでした。
優秀選手→
鬼崎裕司・岸孝之シーズントータルで、と考えるとやはりね。
岸くんは、なんていうか、これくらい当然っていうか…。大型契約も勝ち取っていよいよエース扱いですし、15以上は勝ってほしいなあというので上のピッチャー部門には入れてません。
前半は雄星の、後半は洋介の覚醒がありました。
来年はどちらもシーズン通して活躍してくれれば、道はひらけるんだから、あえてここでは厳しく。
8)新星、と呼べた選手がいたら、名前を挙げてください。高橋朋己増田達至ごめん、金子侑司はちょっと物足りなく感じた。贅沢なんでしょうが、やっぱりひ弱さは否めない。
ホントはスイッチ続けて欲しかったけど…これを機に、タフな選手に成長して欲しいですね。
けど、新人の当たり年、といってもいいでしょうねえ。育成と高卒は以外はみんな働いたんだから。
まっすーも、安定感が出てくれば頼りになる中継ぎとして頑張ってくれるでしょう。うん、楽しみだ。
9)片岡選手と涌井選手に言いたいことがあったらどーぞ。ひどく長くなってしまったので、
別エントリにします。
10)来期の活躍を期待している選手、この選手をプッシュしたい!と思う選手を教えてください。(何名でも)渡辺直人。彼が、ライオンズに来ると分かったときの驚きに満ちた喜び。
スタートダッシュは素晴らしかったんですが、息切れしてしまったのが残念でした。
内野のポジションは2つ開きました。さあ、競争して、ポジションとっちゃいましょう!
西口文也。頼む、頼むから、もう一花咲かせてくれ…。
そして…みんな、
みんな、みんな!全員の力で、勝とうよ!!
11)ネタ質問
今年もまるまさんの趣味丸出し!行きます! NPBイケメン新人王決定戦!
2013NPB新人王資格選手…とまで厳密じゃなくても構いませんが、今年頭角を表したニューイケメンを教えて下さい。何名でも可!今頭に浮かんでるのは
ホークスの今宮と山下なんだけど、二人共ヤンキー系イケメンっていう感じなのよねえ。うーむ…。
※以下、選択制です。
aコース !ライオンズファンの方へ!
12)ライオンズ以外で今シーズン頑張ったと思うチーム・選手を教えてください(各1)。まあ、
イーグルスと
田中将大、と言わざるを得ないだろうなあ。
田中はちょっと次元が違いすぎた。
ただ、田中とマギーが抜けるかも知れないので、来年もすごいかどうかは判んない。
田中が投げてる時のイーグルス打線の爆発力たるや、すごかったからなあ。
13)来期、脅威を感じるチーム、選手を教えてください(各1)ホークスの身も蓋もないくらいの補強っぷりはやっぱり気になります。
選手は…
移籍が決まっちゃったら、
涌井さんが一番怖い。
なんてったってあのチームには、大迫さんがいるから。
*****
そんな訳でして。
このところ、ひどくやさぐれていて、このままだと、来年はファン辞めてるかもしれない、とまで思ってたんですが、書きながら、色々思い出したり、嬉しくなったり悲しくなったり悔しくなったりして…。
改めて、それでも自分はやっぱり野球が好きで、ライオンズが好きなんだなあ、って思ってます。
きっと来年も、時間の許す限り球場に足を運ぶことになるでしょう。
先が見えない派遣稼業、野垂れ死んでるかもしれんけどねw
このブログも、今年は仕事が安定しなかったこともあり、あっちゃ行ったりこっちゃ行ったりしましたが、
辞めるのはやっぱり嫌なので、ほそぼそと続けていこうと思っています。
今後共、よろしくお願い致します。
以下、テンプレです。
にほんブログ村続きを読む