あとは電車の中でぼやーっとした画面のパテレ見るしかないの。
けど…だからってながあく見れりゃいいってもんでもないですけどね涌井さん寺原さん。
涌井さんは…3・4回のピッチングで少しは上がり目があったんだと思いたいけど…
正直、先発に戻すって聞いたときにちょっと待て、と思ったのも事実。
調子悪いっていうかメンタルがどうかしちゃってる感のある選手を都合で使いまわすくらいなら、
言葉悪いけど、多少年食ってても一久使ったほうがマシでしょう。
学習しましょうよ、ナベQさんよ。
見てて痛々しかったですよ涌井さん。好きなだけにね。
秋山さんが大ブレーキ。
何とかならんのかいな、といっても何とかならない。だもんであさむの四球がやたら増えてる。
まっすー、松田と勝負を焦ったね…。そりゃ長谷川も怖いけど、無理に力勝負に行って試合を決める2ランじゃ…。彼もまだ若いってことか…。
ここまで良く投げてはきたけど、そろそろ賞味期限切れかなあ。
研究されてるでしょうし。
もちろん、彼が成長するためには、ここを乗り越えなければならないんだけども、
現実問題として、今、育てるために選手を使う余裕はないんですよ。正直崖っぷち。CSだって危ないところまできてます。
なんていうかね、上がり目を感じられないのですよ。
あっちにもこっちにもほころびが出てしまっていて、つぎはぎも限界。
今、ヤスが久々に試合に出てるみたいです。
ほんと、そろそろ帰ってきていただかないと、直人出だしで飛ばしすぎてエンスト起こしてる状態だから…。
それにしてもストレス溜まってんなあ私。
ずうっと、憂鬱が心から抜けない。テレビで野球見てても晴れない。
あとひと月は我慢するつもりだったけど、そろそろ球場行かないと限界だわ…。
球場に行けば、たとえ負けても、何か違うのよ。なんだろうね、これ。



にほんブログ村