・岸くんカープ戦7連敗。とくに昨日なんざは本人のせいとはいえないだけに、なんの因縁なんだろうか考えちゃいますね。
・目の前でニコニコしてるおなかざき見ながら、「弟は上でライオンズ抑えてんだけどなあ…」
というわけで、西武第二球場でイースタンを見て参りました。
試合は…上とあんまり変わんない感じで2−1でライオンズの敗戦。
赤田将吾はフル出場で中飛三邪飛右安投ゴ(Twitterで取ったメモ大間違い。ヒドイな私)。
2打席目のサードファールフライはサード美沢くんのファインプレー。
4打席目のピッチャーゴロは…宮田くんがコントロールに結構苦しんでたとこなのに中途半端になったバッティングで勿体無かったですねえ…。
ライオンズの先発は西口さん。
ブルペンサイドシート(笑)で見てましたので、会話がよく聞こえました。twitterにメモったうろ覚えの会話(正確ではありません)。
防備録(うろ覚え)ファン「今日涼しいから完投で」西口さん「関係ないっす」ファン「じゃあ7回」西口さん「いやいや」ファン「責任回5回は」西口さん「そうっすねー」
— まるまっち@赤田将吾至上主義さん (@marumacchi) 2013年6月8日
防備録その2(うろ覚え)西口さん「だめだ」「2回がいいとこ」橋本さん「3回だな」西口さん「頑張ります」以上、今日の試合前ブルペンでした。なお、本日6回2失点。 via.me/-cnc9k6a
— まるまっち@赤田将吾至上主義さん (@marumacchi) 2013年6月8日
適当にシャッター切った割に、ちゃんと西口さんらしいフォームが撮れてた。
いや、良かったんじゃないですかね。
少しずつ良くなってきていると聞いてましたけど、思ってたよりちゃんと西口さんだった(よくわからん表現ですが)。
ただ、6回の失点を見るに、やっぱりスタミナ面には問題がありそうですねえ。
正直バッターとかキャッチャーとかかなり見づらい場所だったので、細かいとこまでは分かんないんですが。
普通に考えれば、四十を過ぎたピッチャーだし、5回まで試合作ってればじゅーぶんですが、何せ後がねえ…。
山淳、今期初登板だったそうで。多少バラつきがあったけど無難。
おさぴはカンペキ。球威あったし、惚れ惚れするほど。
宮田くんは…将吾が助けたかな…。
打てない繋がらない、は、上と変わんないなあ。
つか、将吾ばっか見てたからバッターあんま見てない(おい
いや。
だって。
そりゃ、移籍してからだって出来る限り見てましたけど、遠征あんまりできないあたしには神戸サブとかあまりに遠い。
今年になってからも鎌ヶ谷何回か行ってるけど…
やっぱり、第二は、距離がぜんっぜん違うの。
地元も高校も一緒な中崎くんと交わす笑顔とか。
あと、生声聴いたのとか。
うああ、たまらん。何だこの気持悪いの。
試合終わって、反省会終わって、ストレッチする選手たち。

このとき、自分のそばにはサイン会の列が出来ていて、こんな写真撮ってるのはあたしだけ、な、せいもあったんだけど、は…恥ずかしい、なんだこの感情は。将吾がこっち見る(ただストレッチでのばしてるだけ)たびに、恥ずかしくてしゃーない。
ほんとは出待ちもしようかと思ってたんだけど無理やった…とほほほほ。
*******
ここまで、昨日の行きの電車の中で書いていて、元加治に着いちゃったんで時間切れ。(ので、記事内の「昨日」は「一昨日」のことです)
球場内で続き…とも思ったけど、現地でお知り合いの方とお会いしてご一緒させていただいたのでそれもできず、試合見ちゃったら、その日の試合の余韻があるから前の話は書きづらい…、というわけで。
うん、前の日第二行ってなかったら、ちびっと遠くて入場料取られる飯能に行こうという気持にはならなかったと思う。
で、この話は翌日に続くのです。



にほんブログ村