2013年03月03日

自分用メモおまけじゃなくメイン

もうあるし!
ちなみに、上田佳範さんからの引き継ぎだそうです。これ結構好きかも。



ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村
posted by まるま at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 赤田将吾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自分用メモ:侍ジャパン応援歌集(セ・リーグ編)

相川


阿部


鳥谷


井端。ドラゴランズって何。


坂本


長野


ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログ WBC・野球国際大会へ
にほんブログ村
posted by まるま at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 2013WBC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自分用メモ:侍ジャパン応援歌集(パ・リーグライオンズ以外編)

角中


糸井


中田


稲葉


稼頭央


松田


本多


内川


ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログ WBC・野球国際大会へ
にほんブログ村
posted by まるま at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 2013WBC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

取り急ぎ本日の赤田将吾

まだ試合中なんだけど、赤田さんの出番は終わったしこの後も見るもんいっぱいあるので、今のうちに。

今日の赤田将吾は6番センターでスタメン。

2回裏・右打席・1アウトランナー無し(だったかな?)P石川
S真ん中
Fボテボテ
Bワンバン
外遠くに落ちる球をぼっっってぼてのサード内野安打。あまりにボテボテでもう取る気なく諦めるサード岩村。
次の大野の2ベースで激走、長駆ホームイン。滑り込んだ瞬間思わず一瞬その場で膝に手をついて肩で息をする将吾…。

3回表、先頭打者の佐藤貴規がセンター前ヒット…をなんでもないところで弾いて三塁まで行かせてしまう。
解説西山「赤田これさっきの激走でへばったんですかねえ」…


あ、今試合終わってファイターズの勝ち。

4回裏・先頭打者・右打席(P石川)
初球を引っ掛けてセカンドゴロ

5回裏・2アウト1・2塁・右打席(P中澤)
Bインコースきわどい
Fバットの根っこ、インコース?
S真ん中低め(本人不満そうに審判に何度も確認)
Bインコース高め
叩きつけるようなセカンドゴロ

7回裏・先頭打者・右打席(P九古)
S抜いた球
F引っ張る
Bインコース体の近くを飛んで避ける
F少し高めの球
B低いストレートいい球
インコースのボールを上手く合わせてセンター返しのヒット
ランナー村田に交代でお役御免


最初のヒットはほんと冗談みたいなぼってぼてだったし、やらかすし、走塁くらいしかないか?って思ってたら最後に上手いヒットで一安心。
昨日といい今日といい解説者にバッティング技術をほめられて何かこそばゆいんですが(私がほめられたんじゃないっつの)。

このまま、怪我なく怪我なく…頼みますよほんと。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村 
posted by まるま at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 赤田将吾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あるプロDX→将吾→WBC。充実してるわー。いっこ足りないけど。

昼間はみんなのあるあるプロ野球DXの直売会?っていうの?に顔出しました。
あるプロやっぱり面白い。
投稿者には付き合いの長い友達も何人かいるんだけど、なーんでみんなあんな面白いこと思いつくのかなあ。
すごいなあと思うよほんと。
それを拾ってネタとして完結させるカネシゲ監督(どーしても監督って言っちゃう)の腕もすごいんだけどね。
今日もあるみたいなんで、お近くの方はぜひ。会いに行けるマンガ家カネシゲタカシさんは、すんごい感じのいい方ですよ。

みんなの あるあるプロ野球DX [単行本(ソフトカバー)] / カネシゲ タカシ, 野球大喜利 (著); 講談社 (刊)


んで、赤田将吾は「ホームの」札幌ドーム初見参! 6番ライトで先発出場です。

2回裏・左打席・1アウトランナー1塁(ピッチャー館山)
F低め
B外角低め落ちる球
B高めのすっぽぬけ
F内角を引っ張る
Fカットする打ち方(ランエンドヒット)
ライト前ヒット(ランエンドヒットでランナー3塁)
※腕を畳んで渋く1・2塁間を抜けました。技有り系ヒット。
※但し盗塁は失敗。キャッチャー中村が完璧だった。ただこの時期に走れたのは嬉しい。近年走るイメージなくなってたから…。

4回裏・左打席・先頭打者(ピッチャー石山)
Fカットする打ち方
叩きつけてセカンドゴロ
※高いバウンドで抜けてくれないかと思ったが…

このあとの回の守備で赤田→谷口に交代


この日のハム打線はよく打ってましたね。鵜久森がバッティングはもちろん好走塁も見せてて今一番のライバルかも。
北海道この週末エライ天気が荒れてるみたいで見に行く人も選手も球場に行くの大変そうですなあ。
ただ、花粉症持ちの将吾には、北海道は楽でいいんじゃないかと思う。杉花粉ないから。

それにしても何でライオンズのオープン戦中継ないのよ、と思ったらプレシーズンマッチってオープン戦じゃなくて練習試合扱いなのね…。今日はWBC見ちゃうかもだけど、将吾出てるならGAORAかな。

夜はWBC。いやー、しんどい試合でした。
正直行き当たりばったり感がいなめない今大会の首脳陣…先行き不安ですねえ。
そしてブラジルがすごく良いチームを作ってる。
そりゃ、能力から行ったら、アメリカのマイナーやら日本の1.5軍から2軍やら社会人やら、ってメンバーなんだから、日本のスター選手とは較べられんけど、チームとしてきちんと形になってれば戦えるのがよく分かります。
3点目の取られ方なんて、まさに、日本が目指さなきゃいけないやり方ですからねえ…そら攝津も動揺するわ。
とりあえず、代打策だけは当たったけども、キューバ戦大丈夫かなあ。
アイライクノウミサンと牧やんは危なげなくてよかったです。ノウミサン何で先発じゃないんだ。

そしてブラジルには2次に上がってきて欲しいけど、昨日で力使い果たしちゃった(ピッチャーいいのつぎ込みまくったらしいから)可能性が高いから、今日のキューバ戦はどうなることか…。
そして、中国…どう考えてもアレなチームだけど、甘く見ると昨日みたいなことになりかねないで気をつけましょう。
づーだーうぇい投げっかなづーだーうぇい。
え、づーだーうぇい知らない?漢字で書くと朱大衛。ライオンズにいただいえいちゃんですよ。
見た目全然変わってなかったよ。元気そうで何より。

野球にまみれてるの楽しいなあ。
さて、洗濯物干してご飯食べたら、今日も野球三昧だ(^^)

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 10:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 野球よもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。