2013年02月14日

練習でも実戦は楽しいですな。

だから、ライオンズもせめて試合のある日くらい、Ustream流そうよ。
今日はロッテ・ジャイアンツとの試合。
ライオンズナイターアカウントが唯一の情報源でした。将市ありがとう。
試合は3−1で勝ったらしいけど、得点は相手のやらかしが激しく絡んでるようで。
まあこの時期の勝った負けたは気にしないでいいか。
ピッチャーは雄星とサファテがかなり良くて、のがみんも最初の回以外はまあよくて(爪がひっくりかえったそうだ。いやあああ)、おさpは普通、ランディーは1点取られちゃった、という話。
てゆっか雄星149km/h、サファテ154km/hってちょっとおかしくないか?スピードガンいかれてないかおい。
雄星がいよいよホントの速球派になってくれれば、もちろんこんな嬉しいことはないけど。

で、結局今日も将吾の話になるんだなこれが。
朝イチから将吾情報が流れて来ました。これ。
うっそーん、西川遥輝とか谷口きゅんとかいるのにー?
で、放送見てみたら、相変わらずのファン対応の良さでゆっくり歩いてるからもらいやすいんじゃないかと。
まあ、将吾は独身のとき含めライオンズ時代にはかなりもらってると思うけど…。そうでもないのかな…
ま、ホテルとか球団とかに届いてる分足したら全然敵わんだろうけど。

ま、んなこたあ別にいいのです。将吾の対応がいいのなんて前提条件の話じゃん(断言
今日の起亜タイガースとの練習試合、6番ライトスタメンでした。守備機会は1回か2回くらいしかなかったはずなんで置いといて。

2回裏第1打席(右)先頭打者
BBBSB出塁→相手暴投で2塁→進塁打で3塁…がホームには帰れず。
4回裏第2打席(右)アブレイユがヒットで出たものの尾崎併殺で2死
BSセカンドフライ(低めのたまをすくい上げてポップフライ)
6回裏第3打席(右)1死1・3塁
BBSBセンター前タイムリー同点打→代走が出てお役御免。

という訳で、移籍初安打出ました。良かったよう。ほっとした。
杉谷も鵜久森も打ってるのに将吾だけ打てなかったら結構やだ。
まずは、少しずつ。将吾にしかできないことがありますからね、あのメンツなら。

試合の方は、途中出場のビッキーの1発(!)で、ファイターズが勝ち越して3−2で勝利。
将吾と二人抱擁をかわしておりました。めでたしめでたし…って終わるなよ。

ビッキーはよっぽどのことがない限りショート取れると思うんだよな。
金子誠がいつ戻ってくるかにもよるけど、その場合にも金子セカンドビッキーショート、が一番じゃないかと思う。つかヤだわその二遊間抜けなさそうでヤダわ。
木佐貫もローテには入るでしょうよおそらく。
んで…ねえ。レギュラーとんないと、ねえ。

しかし、どういうわけか相手左ピッチャーばっかりなのよね。そろそろ左打席も見たいなあ。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 2013春キャンプ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。