2013年01月17日

かなりざっくり川口トークショー+α

1/13は、ABCハウジング川口であさむくまし。こちらはQR斉藤一美アナの仕切りなので、比較的安心。
会場の人もそれなりにきちんと対処してくれてはいました。
ただ、ステージがあって、椅子席があって、立ち見席は一段下がったところにあって、
「少しでも詰めてくださーい」なんてやっちゃって、それでも私は比較的前の方だったんだけど、
始まったら親が子供を一段高いところの後ろに立たせちゃったから、まあ見えない見えない。
私ほぼ一美ばっかり見てたがな。
でも一応写真撮ってみた。

KIMG0016.JPG

KIMG0017.JPG

KIMG0018.JPG

やっぱりピンぼけだけど、全部ちゃんと顔が判別できるでしょ?
撮った写真これで全部だけど(苦笑)
酷い話だけど、前日のは載せた写真がかなりマシな方で、殆どの写真が顔がのっぺらぼうみたいな写真ばっかりだったのよ。・゜・(ノД`)・゜・。

ちょっと探してみたら、比較的すぐ、ものすごーく丁寧なレポート載っけてるブロクとかも見つかったので、まあわたくしはいつもどおりぐだあっと。

くまし、このオフ地元で結婚式を上げたんだそうです。報道あったっけ?
良い結婚式だったそうですよ。
しかし一美「寮ではずっとお二人でいましたが寂しくないですか?」ってどういう質問なんだそれは。
あさむが「また変な噂になるからー」的なことも言ってた。やっぱり例の一緒に寝てる話のとき相当言われたんだなwww
んでも、自宅の間取り聞かれたとき(※くまし「間取りってなんですか?」ってオイ)、リビングのカーテンの色を何であさむに聞くんだよw
ほんで、あさむも何でくましよりちゃんと答えてるのよ。
(ちなみに2LDKで寝室のカーテンは青、リビングのカーテンはあさむ曰く「(テントの天井を指さして)こんな色っす。これに柄が入ってる」だそうだ)。
インテリア奥さんに任せっきりなんだろうなあ、くましってば。

野球の話を聞いたら、あさむ、えらいネガティブ。栗原類の線狙ってんのか。
「熊代さんは切り替えができてすごい、タイムリーエラーとかしてもバッティングで取り返す、自分はすごく引きずる」
くましも、「こいつ1打席目に凡退したらベンチで下向いてダメだーとかすごく落ち込んでる、切り替えろって言っても聞いてない」って。
一美「そういう方が何故1番が好きで最初の打席の初球からバンバン打っていけるんですか?」
あさむ「最初に自分が打てばチームにも勢いがつく。最初の打席の集中力だけは誰にも負けないし、ピッチャーにも負けたくない」
かなり矛盾してる気がするけども、面白いなあ、これ。
一方くましはフェンス際の打球について「フェンスをぶっ壊すつもりでやってます」。
あんたが壊れたらどうすんだよう。心構えは立派だけども、フェンスでぶっ壊れて野球人生が狂っちゃった人、ライオンズの外野で割と最近で2人くらい知ってるよ私は(号泣)
ほんと気をつけてね。

あと、浅村天然説。
くましのフェンス際の話を聞きながら「自分はお客さんのいるところ(だったかな?多分フィールドビューシートのことだと思う)とかいくのめっちゃ怖い」的なことを言ってたので、くましの話がひとしきり終わった後一美が「浅村さんはやっぱりフライとかぎりぎりのプレーとか怖いですか?」って聞いたら
「いや、普通のプレーが怖いです」
…話がかみ合っていない。
「え?そういう話じゃないんですか?」
「いや、そういう話がしたいならそれでいいです」
すごくLEXっぽい感じでしたね、このへん。

最終的には熊代9番浅村1番で二人で盗塁50とかいうなかなか大きめの目標を上げてトークショー終了。

あさむってあんなキャラでしたかねえ、っていうのが一番の感想でした。
くましは思ってたとおりだったけど。
たまには積極的にこういうとこにも言ってみるもんですな。面白かったよ。

ちなみに、この日の夜は、いつもお世話になってる秋津の「なべちゃん」の超絶豪華忘年会でした。
1つだけ言っちゃうと、河田コーチは「秋山の守備は絶対糸井より上だ」と言い切ってましたよ。LEXでも外野守備に自信持ってる的な発言ありましたし、ファイターズの守備陣はかなり意識してるみたいですねえ。

あと、1/12のレポで書き忘れたんだけど。
年末のLC特番の話になって、あっきーはあれ全部見たんだそうで…。
何を喋って何を言われたか全部記憶にあるそうですよ、あれ。
そんで、そのときにちらっと「ブログとかで『秋山くんパンイチ』って書かれてて、そんなことしたかな、おぼえてないことやったかなって思ってたら、風呂上がった後のレポートでほっとした」みたいな発言があったんですね。
どーこーのーブーローグーだー(羨)
あと、河田さんは
「(奥さんがネット見てて)『河田は回し過ぎだ』って書いてあったって言われたんだよなー」
ってぼやいてたw
選手もコーチももしかしたら監督も、ネットの書き込み結構見てたりするんだよなあ、と、考えたてみりゃ当たり前のことを、改めて思ったりする。
おいらも、特に試合の話になると、頭に血が上って結構アレなこと書いちゃったりするからなあ。
気をつけないとねえ。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 12:54| Comment(2) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。