2013年01月11日

だらだら自主トレ見学(1/9)

【西武】18歳佐藤、体幹強化も軽々(日刊スポーツ)

うんうん、そうだね。軽やかに走っとったね。

KIMG0024.JPG

1/9にふらりと第二に行って参りました。新人ちゃんを拝みに。
10時半ちょい前?位についたら、キャッチボールしてました。肩故障してる高橋くんは見学。

KIMG0015.JPG

だーからわしに写真を期待すんなって(お約束)
つか、みんなすごいなあってほんと思うよ。
私は見るのに夢中になったら写真なんてとれないし、写真取り出したら肉眼で見るの忘れてしまうので、カメラとか勿体無くて買えないのです。

と、脱線。

キャッチボールしてるくらいの距離だと、誰が誰だか把握できないんだよね。
この日は良平・松下王子・孝典が三角キャッチボールしてるのは把握できましたが、その隣でキャッチボールしてたのが誰だかとうとう判んないままだった。相手してたのはたーぶんブルペンキャッチャーになった荒川くんだと思うんだけど。
報道によると銀がいたらしいからそれかな、ともあとから思ったけど、こんなウェアじゃなかった気もするし。ニット帽被ってた選手なんだけど、どなたか知りませんかね?

KIMG0021.JPG

KIMG0016.JPG

分かりません(断言)

おかわりさんが歩いたのはちょうど私がさやま食堂に行ってるときらしいので見てないです。
戻ってきたら美沢くんと田代くん(多分。これも遠くてちゃんと判らなかった)が走ってて、それくらいかな。

育成選手は新人ちゃんと一緒にトレーニングしていいんですかね。がっつり一緒に走ってた。
ランニングは近くを通るので、頑張って撮してみました。

KIMG0018.JPG

スタート地点。

KIMG0032.JPG

高橋くん。まあまあな感じ。

KIMG0029.JPG

プロで1年やるとやっぱり違うよね。新人ちゃんはついていけません。これは亨明。

KIMG0040.JPG

この日1番早かった前川くん。

KIMG0041.JPG

何とか頑張ってる感のある増田くんとバテバテな金子くん。野手二人は常に最後尾でつらそうだった。
水色のTシャツはトレーニングコーチさん?顔見ても誰か分かりませんでしたが、ペースメーカー的な役割してたけど、育成二人と走ってたとき見たらやたら早かったよこの人。

KIMG0042.JPG

一番バテバテだったちびっ子水口くん。体力つけましょう。

KIMG0046.JPG

ぜいはあぜいはあ。

で、藤澤前川に何とか食い下がれる位なのが佐藤くんでした。
見てて気持がいいですよね彼。意識高そうだし、
コーン片付けるとき、一番遠くのコーン取りに行った水口くんに気づいてすぐ走っていっててそういうところもしっかりしてそうだし、楽しみな子だなあ。
今時珍しいくらいほっぺ真っ赤っ赤ちゃんだけど、都会に染まるなよな。いや、住んでるとこは田舎だけどさw

なわけで、練習とはいえ見に行ったらそれなりに面白かったです。
並んでサイン貰いたいとかは、よほど思い入れのある選手以外あんまり思わない方なので、グラウンドから人がいなくなっちゃう午後はつまんないけど、朝起きれたらまた行こうかなあ、とは思っています。

早く彼らがプレーするところもみたいですねえ。

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 11:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。