2012年12月22日

恒例・ファイターズ回顧企画に答えるの巻。

何か自分とこよりじっくり書いた感(苦笑)

0.(ファイターズファン以外の方のみお答えください)一番好きなチームはどこですか?
埼玉西武ライオンズ

1.今年活躍したと思うファイターズの投手をお答えください。(3名まで)
吉川光夫。
よくぞまああそこまで覚醒したものだ…。日シリダメだったのはどうやら肘のせいってことらしいけど、大したことないといいですね。
あとは…誰だろう。武田久も増井も劇場度が高くて、活躍したんだろうけどぴんとこない。
それより、病気で相当出遅れたけど帰ってきたら無双の活躍をした石井裕也のほうが印象深いんだけど、出場試合が少なすぎるので次点ってことで…。

2.今年活躍したと思うファイターズの野手をお答えください。(3名まで)
鶴岡慎也。
特に前半は、なんで今年の鶴岡はこんなに打つわけ?! ってビビりましたがな。
最近はキャッチャーも打てないとよろしくないもんね。
で、なんでベストナイン捕手がWBCの候補に入ってないんだろう。
糸井嘉男。
もうあのくらいやっても当然なのかもしれないけど…打席にたった時の怖さったらなかったな。外野守備も素晴らしいし。いい選手になったよなあ…。
陽岱鋼。
去年くらいから少しずつでしたけど、存在感のある選手になったよねえ、ってことで。センターもはまりましたよね。

3.今年イマイチだったと思うファイターズの選手をお答えください。(3名まで)
斎藤佑樹。
もうずうううっと言い続けてますが、この人、私の中では受け入れがたいタイプ。それでも大学の時は結果を出してたから許された。去年もそこそこの成績を出した。今年の開幕もやられたし苦手だった(ナベ曰く、開幕の時は「去年も打てなかったから嫌な予感があった」らしい。ファン感トークショーより。)。
それが、ことしの函館で何だかしらんけど勝手にずるずる崩れた。あれからいいことがひとつもない印象。言っただけのことはやれよなあ。
小谷野栄一
で、斎藤のあまりの印象の悪さ(てかもともと好きじゃないからなんだろうが)にもうこれで終わろうと思ったんだけど、いい選手の方書くときに一応成績チェックしてからと思って打撃成績表見てて、まあおかわりさんはケガしたから下の方とかしょうがないよな…んん?!ってなった。小谷野よくないのは知ってたけどここまでか…規定打席達成者中最下位…。
どうしちゃったんでしょうねえ…。

4.来年が楽しみなファイターズの選手をお答えください。(3名まで)
大谷翔平
どーすんだ、どーなんだ2刀流。何はともあれしばらくは日本で見られるのはありがたい。
杉谷拳士
ずっと注目してるんですけど、ちょーっと伸び悩んでる感があったり。金子誠はもう大ベテランだし田中賢介が抜けるし、生きのいい内野欲しいじゃないのその1。
西川遥輝
生きのいい内野欲しいじゃないのその2。
可愛い顔して宵越しの銭は持たないタイプだとか。キャラも面白そうだよね。

5.今年最も印象に残ったファイターズの試合をお答えください。(3試合まで)
日本シリーズ第6戦
個人的に特別なできこともあり、忘れられない試合になりました。
中田のホームランで行けるんじゃないかなと思ったんだけどなあ。

5/12 函館 vs.ライオンズ
なんつうかもう、メッチャクチャな試合。
前半戦は斎藤佑樹の見事な一人相撲。
後半は、とにかく酷い有様だったライオンズブルペン陣が大炎上。
何だったんだアレは一体。

4/25 東京ドーム vs.マリーンズ
稲葉さんが2000本安打まであと5本。あの時の稲葉さんは神がかってましたからねえ。この調子なら5本とかさらっと打っちゃうかも…そういう試合を目の前で見る機会はめったにないので直接見に行きました。
9回表、2アウト。稲葉さんはここまでホントに4打数4安打! バッターは中田。否が応にも盛り上がる東京ドーム!!
三振!へなへなへなへな…っていう(^^;;
「いつも言ってるけど僕は2000本安打のために野球をやってるわけじゃない」
ヒロインの稲葉さんのかっこいいこと!
翌日、Kスタで、あっさり2000本。おめでとうございました。

6.今年最も印象に残ったファイターズの出来事・事件をお答えください。(3つまで)
日本シリーズ第5戦、世紀の大誤審。
理不尽な退場行為を食らったのに、文句ひとつ言わずマウンドをおりていった多田野の背中は格好良かったよ。

大谷強行指名→獲得
基本的にはファイターズは正々堂々とやりきったし、大谷のその後の対応も含めて、この件については好意的に捉えています。
ただ、この件で反発する声の中にある「NPBはMLBの下部組織じゃない」っていう意見にも一理あると思う。金額のことはどうしようもないにせよ、MLBより魅力あるNPBであるためには、ということも考えないといけませんよね。

7.ファイターズ流行語大賞候補を挙げてください。(3つまで)
「で、バンクは?」
「規則の『そ』の字」
イトイには誰も叶わない。

8.ファイターズ以外で、今年表彰したいチーム・選手を挙げてください。(それぞれ1チーム・1人)
チーム…ここで讀賣と書くのはあまりにも癪に障る…けどなあ。
選手……ここもホントは阿部慎之助って書くべきだし、自分のとこにはそう書いちゃったんだけど…触れておきたい選手が一人いるので、ここではその人の名を。
石井義人(G)
多分にムラッ気のある人なので、ひとつのチームにい続けるのはすでに限界だったのかも知れません。戦力外から、代打の切り札として見事に復活!正直驚いたし、嬉しかった。来年以降も大事です。がんばれよよっしー!

9.ファイターズ戦以外で、今シーズンのベストゲームを1試合だけ挙げてください。
手前味噌ですし、オープン戦ですし、勝ち負けと関係ないんですが…
3/11 ベイスターズvs.ライオンズを挙げさせて下さい。
14:46ちょうどに放った中村剛也のホームランを忘れることができないので。

10.ファイターズが日本シリーズで優勝するために、最も必要なものは何だと思いますか?1つだけお答えください。
なんだろう…全て揃ってるはずなんですけどねえ…。
強いて言えば「勝ちグセ」ってやつでしょうか(どっかのキャッチフレーズにあったなあ)。
少なくとも讀賣にはそれがあった気がする。

11.最後に、2013年に向けてファイターズに一言。
対戦成績は悪くないとはいえ、何かいつも上にいられるようないやな感じがあります。
が、負けてはいられないんでうちもがんばります。
またしても開幕戦でご一緒ですね^^;; 来年もいい戦いをしましょう。


以下テンプレ。

続きを読む
posted by まるま at 14:07| Comment(0) | TrackBack(2) | 2012回顧企画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

な…なかじ…

昨日、ちょっと仕事がやな感じに長引いて、何かえらく疲れちゃった目で、携帯でスマホみてたんですよ。
この記事

目は疲れちゃってるし、ガラケーよりマシとはいえスマホの画面ちっちゃいし、最初顔はっきり見えなくて…。
いや、ナカジだと判って見てるけど…。

テレビで見るとそこまででもなかったんだけど、この写真…ナカジ、デコが…。

…………………。

ええとあの…。最近ますますガタイがいいし…。

…………………。



ホークスの松中さんに見えました…。

わあああああごめんなさいごめんなさいごめんなさいぃぃぃぃぃぃぃぃ

ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。