2012年09月29日

負けたなあ。

自分に。

昨日は仕事が詰まってて最初からあんまり見れないだろうなあとは思ってたんだけど、
上司がわけの判らんことを(いや、判るんだけどどーしろってんだよっていうようなことを)横でぐちゃぐちゃ言ってきて、
精神的にひどく消耗して会社を出たわけです。19時頃。
そんでもしばらくは頭が切り替わらず、ひととおりTwitterで愚痴って、少し気持が楽になってラジオつけて…2本目被弾。
それでも試合をチェックし続ける元気は昨日の私にはなくて、なんとなく結果を気にしつつも、結局ほとんどなにも見てません。
弱いねえどうも。

そんなわけで、相手にマジックが出てしまいました。4だって、4。
この数字に色々思い当たって、そこに希望を見出す人もいることでしょう(苦笑
まあ、奇跡はめったに起こらないから奇跡なんであって、ましてあのときは、疲弊しきって自滅してった感じでしたから…。
そして、今その状態なのはやっぱりうちだったりする。

力負けという言葉をあっちこっちで見ました。
自分は試合見てないから昨日については語れませんが、吉川というピッチャーが、ダルビッシュの後継としてピタリとハマり、チーム力を低下させなかったことは、ファイターズにとって本当に大きかったことでしょう。
あんなん予想できるかー!と私が解説者だったらキレる(^^;;
羨ましいよなあ、とかちょっと思うけど、うちものがみんやら雄星やら、頑張ってくれてるんだよね。
涌井さんがこうなるなんて、それこそ誰も予想してなかったわけだから。
筋書きのないドラマかあ。野球ってやっぱり面白いと思うけど、伝わらない人には伝わらないんだよなあ。
伝えなきゃならん人があほだったりするし。なんであんなコミッショナーが続投すんだよ冗談じゃねえ。

…果てしなく脱線した。すみません。

で。
個人的には、もう、中島さんは出さなくていいんじゃないかと思います。
そりゃ、いるだけで相手に与えるプレッシャーもあるでしょうけど、実際動けないわけだし、例え優勝できなかったとしても、いや優勝できなかったらなおさら、ポストシーズンのことも考えなきゃならないわけで、悪化させてずーっと使えない、では苦しすぎる。
そして、この前のE戦じゃないけど、それで勝ててこそ、てっぺん取る資格があるような気がするんですよね。
今年は本当にナカジ頼りだったからこそ、この苦しい時を、ナカジなしで勝たないと、と思うんですけどね。

残り試合は8。ファイターズは、5。
すごうく苦しい気がするけど、これが逆の立場だったら「5試合で4つ勝たなきゃならない」って苦しく感じるんじゃないかと思います。
とにかく、今日勝たなきゃ話にならない。
岸くん、本当に頼みます。おかわりさん、中田に負けないで主砲らしい働きを見せて下さい。
そして、ライオンズナイン全員が本当にひとつになって、勝ちをもぎ取って下さい。
現地で応援するファンも、テレビの前で祈ることしかできない多くのファンのぶんまで、背中を押して上げて欲しい。

まだ、終わらない。終わらせちゃいけないよ。
そんな簡単に優勝なんてできないんだよ。
遠くに見える光を追いかけて、信じて、応援しましょう。

勝って帰ってこい。所沢で皆待ってるから。

あ、もしよかったら、ポチってって下さいm(_ _)m
ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 12:20| Comment(0) | TrackBack(0) | vs.ファイターズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。