2012年08月28日

キャプテンの求心力

栗山キャプテンが、シーズン中には戻って来られないようなケガをしてしまったのは先週のホークス戦。
選手は#1のシールをヘルメットに貼ってプレーしているんだそうです。
その話が出てから、ファンの間で急速に広がってるのが、
「栗山キャプテンのリストバントをつけて一緒に戦おう」
という話。
Twitter内でのローカルな話だと思ってたんですが、実際リストバンドはかなりの勢いで売れているようで、
昨日立ち寄った西武池袋店のライオンズショップにも在庫はありませんでした。
クリのとこが空になってるんじゃなくて、スペース自体がない。ってことは、昨日売り切れたんじゃないよなあ。
フラッグスは入荷したらしいので、需要のあるところから随時再入荷するんじゃないかと思いますが。
文化放送・斉藤一美アナウンサーもこれに乗っかったとおっしゃってたので、まだ広がりを見せるかも知れませんね。

さて、困った。
私手首になにかつけるの苦手なんですよね。特に密着系がほんとにダメ。もぞもぞ、ウズウズして、この暑いのにとてもじゃないけどつけてられない。
いい企画だけど乗れないなあ。
というわけで、
r600x600.jpg
キーホルダーをペンダントにしてみました。
かなりごついので普段使いにはやや恥ずかしいですが、洋服の中ならつけていられますからね。

こんな風にファンに愛される栗山キャプテン。求心力はかなりのもの。
正直、チームは非常に苦しいです。
気がつけば二軍は野戦病院化。ヤスも西口さんもいつ戻ってこれるかまるで判らない。
昨日は永江くんが突き指したそうで、下でさえ内野手足りんのか、という状態。
しかし、残りあと数試合、ほんとの意味で一つになって戦っていかなければなりません。
最後まで野球をやって、帰ってきた栗山キャプテンを胴上げしよう、というモチベーションで、
勝っていってほしいなあ、と、思ってます。

あ、もしよかったら、ポチってって下さいm(_ _)m
ブログランキングならblogram にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
posted by まるま at 08:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。