仕事終わってカレー気分だったけど、JR池袋駅構内のカレー屋(いつもカレーの匂いがして食欲そそられれまくる)は、混んでるし値段もいいので、お手頃なところをさがすも見つからず、
トンカツ屋がカツカレー850円、だったかな、それだったらまあ、許容範囲か、と思って入ったら、
カレー美味しくない上に、何か肉が生っぽい。見た目で?ってなって、それでも一口かじってみたけど、
明らかに半生の味がするので終了…金返せって言えない自分が情けない。
もういいや、って、帰ろうと思ったら、電車がっつり止まってやんの。
もういい!飲む!つって秋津へ。こいつも電車遅れ。
まあ、東武東上、有楽町、新都心、西武池袋…の各線は一蓮托生いうか、そんなに乗り入れまくるのもどうよ、って世界だからな…。
和光市で足止め食らった弟は、飯屋探してさまよったらしいが、どの店も満員で入れなかったっていう。
私も地元でご飯と思ってたら、同じ目に合ってたな…
いつもの「なべちゃん」で、ビールと美味しいおつまみでクールダウンしたあと、帰宅。
そんななんでうちに着いたら、サッカー日韓戦は後半。
点数こそ同点だけど、どう見てもフィジカルでは負けてるし、押されまくり。
どうよこれって思ってるうちに延長になり、
1点取ったら守りすぎじゃん?みたいになってギッリギリの時間帯で追いつかれ、
PK戦で川島△発動。
なんだろうなあ。そんなにサッカー好きでもないのに、なんで盛り上がってんだかなあ。
まあ、真剣勝負は人の心を動かすんだなあ、って。
動くきのこたけのこを見逃したのも、後悔してないよ。うん。
でもまだ起きてることには少し後悔かも…あああやばいよう