2010年08月24日

じょしやきう

西武ドームで女子プロ野球があると聞いて、観に行ったざんす。
こんな結果。
サンスポの記事。

私に写真を(ry

ライオンズのやきゅウーマンナイトとか、そうでなくても体験企画とか経験ある女性なら判ると思いますが、女子の肩ってね、マウンドからキャッチャーまで届くのだって精一杯なんですよ普通。
それが、ちゃんとプレーになってるだけでも、すごいって思うんですけどね。
昨日、私の目が間違ってなかったら、ピッチャーの最速、128km/h…。見間違い?って思ってそのあとガン表示一生懸命見てたけど、三回くらいは見たぞ。
そして、その球、ちゃんと打ってる選手がいたぞ。

びっくりですよ。西武ドームって、ダルビッシュもびっくりなくらい、ガン厳しいんだぜ。

とはいいつつ、サンスポの記事にあるように、荒いプレーも散見されました。
五失策の他にも、ありゃエラーだろ、っつう、三塁当たりのフライを取れなくてヒットになってるのがあったりとか。
まだ始まったばっかりですからね。
鍛えていけばいいんじゃないかと思います。

あと、気になったことを適当に。まるまさんは兵庫側で見てました(特に意味はなし)。

・一応ちゃんとした応援団が双方にいる。京都はブー笛つかってた?兵庫は太鼓以外は口ラッパ。
・済美のユニ着た女子ちゃんたち(私服に自分ユニ上だけ)が、新原選手とか益田選手とかの応援に盛り上がってた。応援団さんもそこは彼女たちに任せる感じ。新原選手に沖縄応援とか、口でアフリカンシンフォニーとかw
兵庫のマスコットすごく眠そう。京都のマスコットは生顔確認できず。知り合いの見た方は「怖い」って言ってた。
京都の川端選手はスワローズ川端の妹らしい。
・なんとなく応援が阪神ぽかっり。
・身内の人がすごく多かったり
・飛距離が出なくて外野が浅いからライトゴロが当たり前にあったり
・京都の三塁コーチャー止めすぎ、とか思ったけど、女子の足だと慎重にならざるを得ないのかなと思ったり…て、あの大口川口なのか?
・兵庫は得点パフォーマンスあり。
・5回裏終わってグラウンド整備の間に抽選会、って、整備終わってから始まったんですけど。
・試合終わってから選手が客席のゴミ収集。お疲れ様、と声をかけて帰る。
・ヒーローならぬ「シンデレラインタビュー」。いや、ヒロインインタビュー、だと語呂悪いのは判るんだけど…。

それなりに、楽しめました。関東ではもう1回、30日の神宮があるんですけど、わたくしはお仕事の関係でちょっと無理。
野球好きな方は、ふらっと足を向けてみてもいいと思いますよ。そう高いチケットでもなし。

追記
女子野球ワールドカップ、日本、コールドで(!)連覇。おめでとうございます。
posted by まるま at 01:12| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。