2010年07月31日

ひっさびさなのに。

将吾素敵将吾素敵将吾素敵。


以上。

明日はやきう見れない日っぽいです。
あたしの分もライオンズと赤田将吾の応援をよろしくお願いします。
posted by まるま at 00:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 赤田将吾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月18日

ビクトリーファイヤー

金曜日、行けないこともなかったけど、ヘタってたんでテレビ観戦。
俊介がすごいピッチングだったし、涌井さんは毎回ヒットとかだし、どうなるかと思いましたが、ちょっとのほころびをヨッシーがこじ開けてくれて。
俊介すんげーくやしそうだった。あの顔萌えるわぁ(はぁと)

昨日は久しぶりに休日ナイターってことだったので、ずっとほったらかしだった衣替えをしてたら腰にきた…。
外野のチケット買ったはいいものの、立ち応援つらひ…てんですみっこに座ってました。

ビジター応援デーってことでレオが来てた。
おなじみフェンス上りはここでも。
ハマスタほどではないけどちとこわい。
今マリスタは花火シーズンで毎試合花火があがるのだけれども、今回点火係をレオがやらせてもらったわけです。

DJのにいちゃん『ビクトリーーファーイヤーー!!』でレオが点火じゃ、ライオンズのビクトリーじゃん。いいの?w

試合の方は、ヌマが最低限の試合を作ってくれて、打線が今回は成瀬をきっちり攻略。
判んないもんよね野球って。涌井さんで勝てなかった成瀬にヌマで勝つんだからなあ。

いつもの『おおぬまー!おおぬまー!!』と叫び続けるにいちゃん、先発で時間長いし大丈夫かいなと思ってたらやっぱり途中ちょっと疲れてた(^_^;)

降板する大沼には、ライオンズファンから心からの大拍手。

打線も、昨日は良く打ったし。
阿部ちゃん素敵超素敵。
ホセマヨさんは連発だし坂田くんも打ったし、主力もよかったし最後はブラウンも苦手の左から打ったし。よしよし。

今日はほあタソ。
そろそろ立ち直って欲しい…

今日は既に電車の中です。千葉ダブルヘッダー(自分の中で)。体力が不安だけど楽しんできます。
posted by まるま at 08:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月16日

イケメン覚醒?

この3連戦、仕事は忙しく、プライベートでも一騒動あり、あんまり『野球を楽しむ』という感じにはなれませんでした。
昨日は、仕事も早めに片付いたけど、当初からまっすぐ帰るつもりでした。
何か気力的にも限界だった。

で、美しいJスポHDで中継見たら、美しい平野くんが美しい0を並べていたわけ。
嬉しい誤算、というやつですね。

ドラフトのときから、イケメンキターと思ってたけど、即戦力というわけにはいかず、『顔だけだったら球界一』みたいなことを言ってたわけです。
このまま勝ち続けるようならai常連入り確実。
頑張ってほしいものです。

おかえりホセマヨさんも、電車間違えたのが吉と出て!?ヒーローに。
ホセほーむらんです〜♪をまた歌うことになるとはね。

今日からは千葉。
調子を取り戻してほしいワクと、
個人的にライオンズ関係以外で一番好きなピッチャー、渡辺俊介。
ぜひ行きたいところですが、仕事、出社してみないと判んない…。

せっかく、強いファイターズに勝ち越せたので、2位マリーンズを突き放したいところです。


再びファーム行きの 赤田将吾さん。
なかなか、一番いいときの彼になれない。
あれがピークだったなんて思いたくない。
お誕生日の大宮で元気なあなたが見たいので、頑張って下さい。
posted by まるま at 09:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月12日

憂鬱な朝。

ですが、昨日の試合が元気の糧。
やはりライオンズは打のチームですな。
坂田みたいなんがひょいっと出てくるんだもん。ベビーフェイスの凄い奴。
レフトに定着できるといいんだけどね。

しかし、勝ったから気になってないけど、ナカジがみのさんとられたときの山村のジャッジ、ひどかったな。
ふつうのストライクの判定もだらだらしてるし、感じ悪いぞあれ。
それから、9回だっけ、クリのファール。ポール際にいたお客さんはみんな入ってるって言ってたんだけど、抗議すらなし。
あたしにも入ってるように見えたけどなあ。みんな早く帰りたかったのかしら。

しかし、勝ちはしたけどほあタソが心配。ブルペンから何かばらついてる感じだったもんなあ。
ちゃんと立ち直れればいいけどなあ。

岡本あっちゃんのヒロインが見れたのも良かった。
正直もうダメかと思ってましたごめんなさい。
今年は、久とかおさぴとか、長年くすぶってた人が頑張る年ですね。
勝つためにはこういう+αって大事よね。



赤田将吾さんはスタメンのチャンス生かせずメロメロ。
速報メールくる度にイライラを募らせるわたくしなのでした。
切ないなあ。
posted by まるま at 09:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月10日

帰り道でござる

涌井さん粘ってたんだけどなあ。
こういう試合はホームランで決まりそうって思ったら、相手に出ちゃったよ。

あたくしのTwitterのTLは小野寺総叩き状態。
まあ、判んなくもないけど、小野寺さんは投げてみないと判んない人だからね。
ビハインドの展開なら、と、私も思わなくもなかったけど、勝ち試合でビシッと行くときもあるわけで、要は波が激しくて出たとこ勝負なだけ、と、今日見てて思いました。
使いにくいのは確かですけどね。
まあそろそろグラさんがくる頃だから、いいや。
あと、ブログ、更新しない方がいいのかもね。

岩隈良かったな。
明日はほあタソに頑張ってもらお。
posted by まるま at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月09日

じぇんじぇん

見れてないぜいえーい(やけ
時間が自由なのが派遣のいいとこのはずなんだかなあ。

うっかり会社批判に突入しそうになった。いかんいかん。

で、昨日は平野くんがまぁまぁ試合作ったようで。
野上んがあのていたらくだったことを考えると、上出来ではないかと。
いい方の千尋ちゃんをそう打てるはずもないし、それ考えると連勝大きかったなあ。

赤田将吾さんは代打でやっぱ三振ですか…
この前の鷹オリだったか、解説してた森脇氏があの三振について、体重が後ろに乗ってるからだと言ってたのが気になるんだよな。
posted by まるま at 09:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月08日

連勝できた

好投の許さんの勝ちが消えたときは、やり場のないいらだちを持て余したわたくし。選手責められる失点ではなかったし。

しかし、外弁慶のディーさんが、いやな流れと打ち飛ばしてくれて、昨日も、今の野上んじゃやっぱ先発キツいかね、って展開を、野手が跳ね返してくれたみたい(21:30位からしか見れてない)。
先週があんなで、オリは勝ってたから、不安を抱えた連戦でしたが、勝ち越せて一安心。
特に明日は、復調してきたエースの千尋ちゃんと、今期初先発の平野くん、ですからねえ。

一昨日いいとこなしだった赤田将吾さんは出番なし。
また荒金がそういうとこでいい仕事するのな。
阿部ちゃんと両方レギュラー、は、いつ見れるんだろう…。


ところで、ファイターズ高橋信二が入院したとのこと…。
心配です。大事にならなければいいのですが…
posted by まるま at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月05日

1勝5敗

おはようございます。

今だけ、という話なら、パで一番弱いな、と思っちゃったな。

長田に対する監督談話に多少イラッ。
まあ事実なんだが、秋村ゾーンとかうちのダメ守備とかあったじゃん。
そもそも、うちのサードの守備にやっと合ってきて本来の守備力を発揮しだした阿部ちゃんを、何で慣れないファーストやらせてリズム狂わせるかなあ。
内野ならどこでも内野、外野ならどこでも外野、じゃないだろうに。ファーストはミット使うんだし。

それにしても、暑かった。
暑すぎて逆に飲めなかった…。


次は大阪でオリ戦。
一番見たいカードですが、仕事でどんだけ見られるか謎。寂しい。

オリ、春先の好調を取り戻してます。
厳しい戦いは続きますが、頑張りましょう。

さ、今日は頑張って働いたら、モルツやきうだ♪
posted by まるま at 09:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月04日

阿部ちゃんに惚れるぜ

HI3G00020001.jpg珍しくこんな席で見てました。
それなりにまったり出来て良かったけど、ちょっと飲み過ぎるので今日は外野にします。

それにしても、阿部ちゃんの守備の何て素敵なこと!
取りに行ったら間に合わなそうな緩いゴロ、ファールになると思った瞬間さっとかわす、なんざ、職人芸ですな。
華麗なゴロさばきで、アウトを確信して 戻ったらファールだったのもあったけどw
でも阿部ちゃんの守備もっと見たい!
右Pでも使って!何なら涌井さんが投げるときは打席に立ってもらって守りだけでも(酷い

さあ、今日はたけくまーに素敵ピッチングを見せてもらいに行きますよー。

攻撃の話ぜんぜんしない奴w
posted by まるま at 11:26| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月03日

お仕事がわりと忙しいのです。

書いてみたらグダグダ更新になってしまってた。

いや、世の中には、毎日終電当たり前、っていう方々もたくさんいらっしゃいますから、毎日1〜2時間程度の残業で忙しいとか言ってたら笑われそうですけど、あんまり残業すると上がいい顔しないんだよね。
いかにも「無理しないでくださいね〜」みたいな言い方するけど、「おまえらに時給払う位なら社員にやらせる」って思ってるのは明白。
派遣社員なんてそんなもん。だからこそ気楽にやきうが観に行けるってもんだ。

おっと、これ以上書き続けると、最終的には「派遣制度改革の意味の無さ」とか語りだしちゃいそうなのでやめやめ。
それでなくても世の中の二大タブーな話題「野球と政治」ってうちのひとつがメインテーマになってるってえのに、この上政治の話までしてどうすんだ。

まあ何を言いたいのかといいますと。
要するに、その程度の残業でも、野球を見るには十分支障を来す、というわけです。
私のお仕事って、今までは冬の方が忙しかったんで、野球にはあんまり関係なかったんですが、上司と話をした結果、この7月、結構飛ばさないとヤバイことが分かりまして。
基本的に自分でスケジュール調整できるんで、チケット持ってる試合とかは行きますけど、観戦、ガクンと減りそうです。
土日は家でご飯を食べたい(現状、家族が揃うのが土日だけなので)から、マリンに行くのも考えちゃうし。今日どうしようかな。
将吾が戻ってきてから、まだちゃんと打席見たの昨日の最後だけだから、テレビ見たい気もするし。

で、今週は、チケット持ってた大宮以外は殆どチェックできなかった、という結果に。

ま、それでよかったのかも知れないが(涙

チーム状態最悪ですねえ。悪循環もいいところ。
大沼小野寺で連敗、なんて、殆ど様式美の世界じゃないですか。
なんど同じことを言わせんだろねこの二人は。

タイタイの精神状態がちょっと心配。
誠実な人柄が現れてるブログだけど、こういうことでダメになっていったピッチャー、いくらでもいるからなあ…

岸きゅんが無理してたことが発覚し、結構長くかかりそうって話に。
肩だからなあ。
それに伴い、許さんが裏の頭に回ることに。
それはすなわち、今うちで涌井さんの次に信頼できるのが許さんである、ということ。
「5番手のピッチャーだから、十分な働き。よくやってくれてる」
なんて、言ってられなくなっちゃった…。

涌井さんも、前回も良い状態じゃなかったからなあ…。心配。
今日の帆足タソも、このところずっと球が浮いてる状態。立ち直ってくれないと困るのだけど…
ああ、今日の観戦どうしよう。体調、今ひとつだし。

こんなときこそ、応援してあげるべきなのだろうけど。
明日は、わたしのたけくまーが投げるので(だから私のっていうな)行くつもりです。
posted by まるま at 08:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。