【オリックス観戦6】
S 9−2 Bs
3番ライト赤田将吾
遊ゴ→一ゴ→中飛→四球→二ゴ→中安
ことごとくチャンスに回ってくるんだもん。ま、3番なんだから当たり前なんだけど。
3番はないわやっぱり、ってずっと言ってたけど、考えてみれば消去法的3番だよなああれって。
北川が使えればいいんだろうけど、交流戦ビジターだと難しいし。
なんつうか、申し訳ないというかいたたまれないというか、将吾将吾いってたらあからさまにアンチな人にやじられるし。
明らかに将吾だけ見に来てる私のことが気に入らんかったんだろうね。
でも、ちゃんとグッチーコールとかやってたんだけどな。
取り敢えず最後に1本出てよかったです。
今日は名古屋か…べんちゃんに負けないように頑張ってね。
この間ライオンズはメッタ打ちにされてたらしい。
ま、1点差だろうが大差だろうが1敗は1敗。サクっと切り替えて今日は横浜。
向こうは番長らしい。そういや、彼のピッチング生で見るの初めてかな。
そろそろ支度しないと。
て、タイトルの件に触れてなかった。
いや、この日はカブ様デーだったわけですが、あのグラスラ、パの球場だったら、ウォーニングゾーンギリのフライで終了だったと思うんですよねえ。
セのピッチャーは大変だわ。