あと、うちのIMEがなんかご機嫌ななめで…。
細かい結果は後日。
昨日はオリ観戦。
赤田将吾さんは4−2で、打率をちょっぴり上げました。
得点には結び付かなかったし、正直、将吾が打ってるなら勝ち負けどっちでもいいや、とか思ったけど、最後、どんどんばーん!みたいな逆転劇。今年のファイターズ、後ろがほんとに辛そうです。
オリの方のレスターも不安そうなんだけどね。
山省さんは粘ってよく投げてたかなと。
ライオンズは、なかじが当たってきたみたいですね。良きかな。後ろのピッチャーもある程度は計算出来るようになったので、こっからはいけるんじゃないかと。あとは、どうやらケガで調整が遅れちゃったっぽい、おかわりさんの復調、だよね。
今日はちゃんと西ドに行くよ。
ところで、一昨日の日記は、ツイッターに投稿されることを意識して書いてたりするわけですが、この投稿、@Lions_StaffさんにURLつきでリツイートして頂きまして。
来ました。昼間なのにアクセス急増。
なんていうか…すごい時代に、なったなあ。ありがたいこってす。
さて、少し寝て、今日も頑張ろう。
*****結果追記4/6
3/31【オリックス観戦2】
F 2−3 Bs(オリックス公式)
赤田将吾は中安→三邪飛→三邪飛→左安 .241
あと、ご報告が遅くなってしまいましたが。
捧げていただきましたw
ざわさんありがとう!
3/2【結果のみ】
L 9−3 H(ライオンズ公式)
勝 石井一 1勝
負 巽 1敗
※浅村、プロ入り初打席初ヒット。