2010年04月08日

あとひとのびがない

なんかなあ。もってないよなあ…

赤田将吾的にはそんな感じ。

ライオンズ的には、って言うかあたし的には、
赤田将吾の出てないオリに負けてたまるかよ、っていう。

どんでんさん、がんこそうだし、今日外した3人は誰もださないだろうって勝手に思ってたので、将吾が出てきたときは、不意打ちくらってあせりました。

勝ったけど、気持がいま一つもりあがらず。

****追記4/12

4/7【観戦5 3−2】【オリックス観戦4】
L 9−2 Bs(L公式)(Bs公式)
勝 石井一 2勝
負 山本 1勝1敗
赤田将吾→9回表代打で登場、レフトフライ。
posted by まるま at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 赤田将吾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月07日

赤田目線でしかみれません。

岸田くん、ごめん。
でも、二けた打たれてるのは、一瞬の動揺のせい、とは、いえないよね。
今日は岸きゅんがよかったし、不運だったよ。

…ごめんね、岸田くん。


でも、あれは、積極性ゆえ、ゆうか、気合い空回り、ゆうか、
いつものあの子だったら、あんなこと、しないと思うんだけどなあ…。


すんません。この三連戦、こんな、つぶやき更新しかできないと思います。
総括はちゃんとします。

*****追記4/12

4/6【観戦4 2−2】【オリックス観戦3】
L 3−0 Bs(L公式)(Bs公式)
勝 岸 2勝1敗
負 岸田 2勝1敗
赤田将吾→三犠・二ゴ・三ゴ・二ゴ
記録はエラーじゃないのね…
posted by まるま at 00:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 赤田将吾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月06日

ちょっと心配な対マリーンズ戦の赤田将吾。

4/2
Bs 5−3 M
見三→空三→6回代打田口 .226

4/3
Bs 4−10 M
三直→左飛→遊ゴ→二ゴ→空三 .194

4/4
Bs 4−10 M(以上、オリックス公式)
見三→右本→二ゴ→中飛 .200

なんか、1・2番の差、とかどっかで言われちゃったよ。
マリーンズの1・2番、今ぶっとばしてるもんなあ。
まあ、絶対どっかで息切れすると思うけど。

それはともかく、ホームランが出ました!左打席で!
オープン戦でも藤川から打ってそっから上昇しましたし、これをきっかけに調子を上げてほしいとこですね。
んで、このホームランが…89999本目だそうで。
おお、久し振りに将吾のとこにリンク貼った。
ええ、もってないっすよね。みんな知ってる(酷
将吾さんの持ってないっぷりは、元9ユニさんのところが詳しいです。
でも、ホームラン、素直に嬉しい。今私のPCの壁紙は、ホームランを打つ将吾さんの姿です。

さて、今日からは、いよいよL−Bs戦。
将吾が、あべまさんが、古巣相手に活躍できることを期待してます。
べ、べつにしょうごのために休みとったんじゃないんだからね!
ラベル:赤田将吾
posted by まるま at 13:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 赤田将吾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あんまり見られなかったファイターズ戦まとめて

4/2【メディア】
F 4−6 L
勝 藤田 1勝
S シコースキー 1敗4S
負 武田久 3敗

タイタイマン、勝利&ヒーローおめでとう。
武田久はほんとに辛そうだなあ。

4/3【メディア】
F 2−1 L
勝 ダルビッシュ 1勝1敗
S ウルフ 1敗1S
負 許 1敗

勝てそうな気がしたけどなあ。許さんはナイスピッチでした。

4/4【結果のみ】
F 0−4 L(以上、ライオンズ公式)
勝 帆足 1勝1敗
負 武田勝 1敗

ホアタソ完封勝利おめ!
あべまさんが初スタメンでしたがいま一つ結果出せず。次の節は古巣と。チャンスがあるといいなあ。
posted by まるま at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | vs.ファイターズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月05日

ごめんなさい。

だ、だめだ、眠い…
何か昨日の疲れ(親戚の付き合いって疲れるよね)を引きずってる上に、あれがあれで(?)ぐったり。
あんまり疲れたので明日休むことにしますた。決して、将吾さんをさいしょっからみたい、とかいうよこしまな理由ではない。

明日起きたらもちょっとちゃんとしますね。

しかし、相変わらず、単語変換が微妙におかしいぞうちのIME。

おやすみなさい。
posted by まるま at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

祈り

*****2010/4/7
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100407-615073.html
讀賣・木村拓也コーチは、本日午前3時22分、逝去されました。
謹んでご冥福をお祈り致します。
…ただただ、悲しいです。

*****

逝くなよキムタク!
やんなきゃなんないこと、まだいっぱいあるだろ!?

ファイターズとカープとジャイアンツのファンだけじゃない、日本中の野球ファンが、きみが帰ってくるのを、待ってんだよ!
逝っちゃダメなんだよ。
あんなに何でも出来るプレイヤーだったんだもん。
病魔くらい、軽く追い返せるだろ?

帰ってきて、最強の讀賣のコーチとして、うちらの前に立ちはだかってよ。
そしたら、けちょんけちょんにしてやるから。

必ず、帰ってこいよ!
みんな、待ってるんだから!
posted by まるま at 01:33| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月02日

手抜きたいわけではないんですが。

キムタクコーチのことで頭がいっぱいで、他のことを書く気になれません。。
日本のプロ野球を愛する人たちがあんなに大事に思ってる、

木村拓也さんが、

どうか、どうか、無事でありますように。
posted by まるま at 23:13| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

毒々しい【4/6追記あり】

怒りのあまり毒吐きしかできそうにないので一回休み。

*****追記4/6

【観戦3 1−2】L 5−11 H(ライオンズ公式)
勝 和田 1勝1敗
負 西口 1敗

腹立ちポイント。
1 何で西口続投なのか。
2 何で長田続投なのか。
3 上二つは、後ろの投手事情があるからわからなくもないけど、なら長田がつかまりかけてるとき、何でほったらかしなのか。

勝てる試合でしたよ。負けたのは、首脳陣のせいだと思いました。
今まで、野球技術の話なんか詳しくないから、首脳陣批判とか止めようと思ってたけど、今年から宗旨替え。
だって選手により、上に腹が立つから。
posted by まるま at 00:11| Comment(0) | TrackBack(0) | vs.ホークス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月01日

携帯から【4/6追記あり】

無理がきかないお年頃のまるまっちもうすぐ42ちゃい、睡眠を優先しちゃいました。
あと、うちのIMEがなんかご機嫌ななめで…。

細かい結果は後日。
昨日はオリ観戦。
赤田将吾さんは4−2で、打率をちょっぴり上げました。
得点には結び付かなかったし、正直、将吾が打ってるなら勝ち負けどっちでもいいや、とか思ったけど、最後、どんどんばーん!みたいな逆転劇。今年のファイターズ、後ろがほんとに辛そうです。
オリの方のレスターも不安そうなんだけどね。
山省さんは粘ってよく投げてたかなと。

ライオンズは、なかじが当たってきたみたいですね。良きかな。後ろのピッチャーもある程度は計算出来るようになったので、こっからはいけるんじゃないかと。あとは、どうやらケガで調整が遅れちゃったっぽい、おかわりさんの復調、だよね。
今日はちゃんと西ドに行くよ。

ところで、一昨日の日記は、ツイッターに投稿されることを意識して書いてたりするわけですが、この投稿、@Lions_StaffさんにURLつきでリツイートして頂きまして。
来ました。昼間なのにアクセス急増。
なんていうか…すごい時代に、なったなあ。ありがたいこってす。

さて、少し寝て、今日も頑張ろう。


*****結果追記4/6

3/31【オリックス観戦2】
F 2−3 Bs(オリックス公式)
赤田将吾は中安→三邪飛→三邪飛→左安 .241

あと、ご報告が遅くなってしまいましたが。
捧げていただきましたw
ざわさんありがとう!

3/2【結果のみ】
L 9−3 H(ライオンズ公式)
勝 石井一 1勝
負 巽 1敗
※浅村、プロ入り初打席初ヒット。
posted by まるま at 09:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 赤田将吾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。