2009年06月30日

帰ってこいよ!

いや、理屈にも何もなってないのは、判ってる。
問題が多いのはピッチャーの方だし。
ちゃきも健太もがんばってて外野が特に大問題なわけじゃないし。

帰ってきたって、何かが劇的に変わったりはしない可能性の方が高いけど。
そもそも、自分でどうにかできたりする問題でもないけど。


でもさ。
一応、チームリーダーだよなあ。
こんなときこそ、みんなに喝いれなきゃなんない立場だろ!?

頼むよ、将吾。帰ってきてよ。
無理やりキャプテンにさせられたのにみんなを納得させたあのときみたいに、態度でみんなを引っ張ってよ。

きみのいないフィールドで、これ以上、チームがふさぎ込んでくのを見てたくないんだよ。
posted by まるま at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いいわけ

うちのパソこはずっとご機嫌斜め。寿命かもなあ。

この週末は実家に呼ばれた関係で将吾詣でを中止。
大宮と、土曜のドームにはいきましたが、小野寺さんにはまいったなあ。
まあ、そこに行き着くまでも、慎也氏の時点でぐだぐだでしたけど。
それにしても、何であんなとこで転ぶんだちゃきよ。

実家にいったわけ。
多分夏のうちに、父と弟と同居します。
まあ、東上線沿線なんで、朝霞だっけ?で武蔵野線に乗れば、西武ドームはそう遠くないですが、所沢から離れるのは寂しいな。ライオンズと西武線にどっぷり染まりましたからねぇ。

話戻す。
将吾さん本人は最近手応えを感じているようで、もういつ戻っても大丈夫、な、感じはありますね。
ただまあチーム事情というか、全然センターやらせてもらえないのがなあ。
ちゃきの好調さを考えても、難しいしなあ。
やんなるなあ。
posted by まるま at 09:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月24日

携帯から

このところ、中途覚醒っていうの?何時に寝ても3時から4時くらいに目が覚めて、そこから寝たり起きたりみたいのが続いてます。ちょっとしんどい。

えー、結果は後でリンクしますが、昨日の将吾さんは2番でライトで2の1、犠打と四球が一つずつ。
まあまあ、ですな。

ちなみにセンターは4番の健太。
ごっちゃんはまだ本調子じゃないし、上でちゃきがあれだけ結果出してるし。
外野をあげるとしたら健太だな、というのを実感させられるオーダー。まあ、調子悪くて落ちた訳じゃないからね。
この前見たときはまだテーピングしてたのが気になるけど。

健太には縁があったりもするし、頑張ってほしいんだけど…外野…。

それにしてもこの試合の8回は酷い。満塁ホームラン2本も酷いけどランナーのため方も酷い。たにちゅんはやっぱ今年限りかなあ。

そういや、この前触れたライオンズチャンネルの山淳インタって、例の日に収録してるのよね。
テレ玉的にも赤田の会見目当てで行って、空振ったからインタとったのかと、邪推したりして。
まあ、あの週はビジターばっかだったから最初からファーム取材だったんだろうけど、将吾はあれ、「そういう意味での顔出し」だったのね…。
そう考えると笑顔がますます切ないなあ。

今日は雨、多分試合はないでしょう。

夜、ナイターないと、つまんないね、やっぱり。
posted by まるま at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月22日

ライチャンに

将吾が出てた。山淳インタにからんで。
それはそれなりに面白かったけど。時期が時期だけにサービスショットかもしれんけど。

そんなサービスはいらねえからとっとと戻ってきやがれ。
赤田将吾のプレーに飢えてるんだよこっちは。

なんか、今日のQRに出てた、って噂を小耳。
どこかにうpされるのをこっそり期待しつつ…赤田トレードってやっぱりライオンズファン的には結構衝撃なんだろうな、と、ひとごとのように思ってみたり。
赤田ファンとして、の思いは、昨日書いたとおり。

で、ボカsage、なわけですが。
スラッガーを下げたということはスラッガーを上げるよな普通、ということで、期待しないようにしています。

野上くんのsageは、本人のためにも仕方ないんじゃないかなと。
ヌマageか、一久先発時のためのものか、ちょっと読めない。

夕べ、日記書いた後目が冴え冴えであんまり寝てないので、今日はこんな感じで。

最後に。
和田博実氏ご逝去について(球団公式)
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

blogram投票ボタン
posted by まるま at 23:29| Comment(0) | TrackBack(2) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

不意打ち

赤田さんが下に行きっぱなしの現状、観戦テンションがちょっと下がり気味です。
帰ってくるのが大変な平日ナイターの横浜とか、たとえやっても濡れるのが確実な今日の神宮とかはついパスしてしまったりして。
しかも、誤審だ逆転だサヨナラだと、野球の神様に見放されたような5連敗。
気まぐれなPCさんとのお付き合いもつい面倒になろうというもの…更新も飛び飛びになりがちです。
しかも、ランキングサイトに登録したら、意味のないロボット検索にやたらつかまるみたいで訳判らんTB飛ばされまくるし。

って…言い訳がましいですね。

今日も今日とて、試合に負けて一杯引っ掛けて不貞寝した後、
起き上がってぼへー、って、ネットであちこち見てました。
そしたら、ちょっと、不意打ち食らっちゃって。

9ユニな奴の日記塊

こちらの方が以前運営されていたサイトが「赤田将吾」で検索するといつも上位に来ていたので、
ファンになって以来頻繁にチェックさせていただいております。
特に今年は印象的なユニフォームをブログで公開されていたので、球場でお見かけして、ああ、あの方なんだなあと。
お知り合いの方と親しいようなんだけど、そんなん言ったら球場にある程度以上頻繁にいらしてる方は「間に挟んだらみんな知り合い」になってしまうのでキリないですし、私は直接には存じ上げないのですが。

んで。
「トレード狂想曲」
「トレード狂想曲2」
「トレード狂想曲3」

この記事を読んでて、不意に涙が出てきてしまいまして。
泣くなんて自分でまったく予測してなかったんで我ながらびっくりしました。
あの日の、自分の気持の経緯をリアルに思い出しちゃって。
そのときは実際には泣いてなかったんだけどな。変だなあ。

ポイント。

・今の赤田将吾があまりにも「トレード向き」な存在であること
・ゆえに、話を聴いた瞬間の信憑性が高く「信じられない!」という心境にはなれなかったこと
・小野寺に振り回されて一喜一憂したこと
・一安心ではあるが、予断を許さないこと

そして

・本人のためにはチームを出たほうがいいかもしれないけど、それでも、やっぱり「ライオンズの赤田将吾」が見たいこと
チームのファンであり一選手のファンである者として、偽らざる心境です。

だから、とりあえずがんばれ将吾。今は、それしか、いえない。

************

土曜日の対フューチャーズ戦をちらっと覗きに行ったんですが、
いかにも「対フューチャーズ」という超若手面子。将吾さんはベンチ入りにも名前なし。
先発は朱で打順は正確に思い出せないけど、ポジション順に
2中田3岳野4梅田5星6浅村7坂田8松坂9斉藤D吉見。
7と9は逆だったかも。
割とよく打ってましたが、打たれてもいましたね(朱と田沢を見ました)。
下を見ていつも思うのは、野手はともかくやっぱり上と下ではピッチャーが格段に違うんだなあ、と。
讀賣ユニの人がやけに多くて、なんだろう、と思ったらフューチャーズに脇谷がいた。
年齢的に若いとはいえ、ちょっと前まで一軍でパキパキやってた選手がフューチャーズってありなのか。

ブルペンでルーキーの中崎くんが投げてました。
調子は上々。受けてた犬伏さんもコーチに「今日はいいですよー」というキレ。もう少し粘れば投球見れたかも知れなかったんですが、この日は神宮に行く予定があったし、うっかりミスで携帯の充電がやばかったんで早々に引き上げ。

************

6/19【メディア】
YB 6-5 L
勝 真田 1勝1敗 S 山口 3勝2敗5S
負 岡本慎 1敗
慎也さんは最近ちょっとツライ。まあこの人「も」一発病持ちではあるけども。残塁だらけでストレスフルな試合でした。
この試合での意外な発見→ベイスターズ・山口俊はとっても大沼っぽい。
この公式の写真だとそれほどでもないですが、現在の風貌・ピッチングスタイルともに、ヌマを彷彿とさせるのです。成瀬よかヌマっぽいかも。

6/20【観戦25 13-10-2】
S 5x-4 L
勝 五十嵐 1勝1敗1S
負 野上 1勝3敗1S
私の周りに野上くんを責める人は誰もいなかったけど、このまま上においといてもかわいそうだよね、という意見が大勢。
現地で合流した皆様は小野寺の失投にご立腹だったり、みっちゃんのよんたまにご立腹だったりと色々でしたけど、ストライクゾーン狭かったりもしたしね。
この日の連れとは、何といっても誤審だよね、ということで一致しております。
讀賣戦の誤審は絵で見てないのでわかんなかったけど、この日のアレはひどすぎる。

6/21【メディア】
S 6x-5 L
勝 林昌勇 2勝18S
負 許 1敗
ナカジ100号おめでとう。
昨日は誤審、今日はエラー、災難だった許さんだけど、今日は自分でピンチ作っちゃったからしょうがないか…。
3試合続けて、先制して、チャンスつぶして、追いつかれて負け。
気持の持ち方が非常に難しいです。
うえぽんがイムからタイムリー打ったときは鳥肌立ったけど、同時に、後のピッチャーのことを考えてちょっと気持が暗くなりました。
何だよお前ら、西口さんがブルペンからいなくなったらとたんにダメなのかよ。

************

さて、交流戦終了。
途中ちょっと盛り上がりましたけど、結局このくらいの成績に落ち着くのですね。やっぱり鬼門だなあ、交流戦。
明けは交流戦優勝のホークス戦から。
ここできっちり戦えれば上がり目。私も大宮は行くつもり。
クラシック初戦も魅力的だけど…G球場(ここ、今まで行ったことないし)と市営大宮行っちゃうと思うので、初戦勝ってね(自己都合甚だしい)。
何より、大宮で初戦で勝ち取れたら、チームに勢いが戻ってくると思うので。
G球場、なかなか面白いよ、って情報をもらったりもして、ちょっと楽しみだったりして。

えらい長い日記になってしまった。

blogram投票ボタン
ラベル:赤田将吾
posted by まるま at 00:27| Comment(4) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月19日

5/18の赤田将吾

関東のチームへの移動日、ということもあり、一軍の皆様がいっぱい。
しかも片っ端からホームラン打ってる。一軍の皆様はすごいですね。

6/18ファーム
L 11-6 E(球団公式)
赤田将吾は9番レフト。
遊ゴ→四球(以上石田、右投手)→中安(菊池、右投手)→三邪飛(石川、右投手)
菊池投手、ピッチャーで右投げ左打ちですか。変わってるね。

なんか普通の二軍選手でやだなあ、と思う今日この頃。

*******

がんばれ!!タブチくん!!の上映会が行われるそうです。なつかしいね。
けっこうキワドイ内容だった気もするんだけど、堤さんがいなくなったからいいのか?
posted by まるま at 07:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月18日

結果を記すことに意味はあるのだろうか

まあ、自分メモでしかないわな。

6/17ファーム
L 1-5 E
赤田将吾は3-1
右安→遊ゴ→四球→遊ゴ(以上朝井・右投手)

…朝井完投て。つかなんで下で朝井。

まあ、あの騒動の中ヒット打ったりよんたま選んだりしてるだけで十分だ。お疲れ。

*******

6/16宇都宮【メディア】
G 7-6 L
勝 山口 5勝 S 豊田 1勝1敗2S
負 石井一 3勝5敗

うっかり豊田が格好いいと思ってしまいました。うっかりじゃねー。

6/17東京ドーム【メディア】
G 2-1 L
(以上球団公式)
勝 山口 6勝 S 越智 4勝1敗6S
負 涌井 7勝3敗

ぜーんぜん試合に集中できなくて流し見だったけど、ワクがグラブをたたきつけてるのだけは印象に残りました。
あんまり感情を表に出さない子なのに。よっぽど悔しかったんだね。
道具を粗末に扱っちゃいけないと思うけど、闘争心を表に出すのはありじゃないかと。
ワク、きみはよく投げた。悪いのは、チャンスをものに出来なかった野手。
お疲れ。

blogram投票ボタン
posted by まるま at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月17日

リッキーのバカやろう!

朝、前の日記を書いて、今は絶対に休めない仕事へ。
二日酔い気味で、ぐらぐらしてたけど、がんばって働く。
お昼休みはご飯も食べずに眠る。
起きて、とりあえず携帯チェック。
リッキーブログに言及があることを知る。

自分も・・・。

ああ、こいつがいうなら、確度高いよなあ、という思いと、
決まってないなら、言っちゃダメだろう、という気持。

仕事中2回くらい、泣きそうになる。
縦縞ユニ姿を思い浮かべて、仕事中だというのに泣きそうになる。

夕方、中休み。二日酔いも抜けてきたので、遅いお昼。
もっかい携帯チェック。またしても小野寺ブログに言及があることを知る。

今!!

…あーのーなー!(怒)

いや、きみが、将吾大好きなのはわかった。ありがとう。
けど、きみ、現場にいる現役選手だろ?
こんな、大変で重い話題を、公式発表の前にブログでベラベラ喋るなよ!
どんだけ影響力あると思ってんだよもう。
これ、仮に話がホントに進んでて、表に出たことで話がぽしゃったとしようよ。
現役選手の言葉って重いだろうよ。
お前が騒いだせいで球団の戦略が狂った、って話になりかねないんだよ?
責任問題だよ?
正直、罰金もんだと思うよ、これ。
まあ、ほんとにそれでぽしゃったなら、おいら的には感謝せんといかんかも知れんけど…。
でも、ちょっと軽率にすぎやしませんか。
人がいいだけじゃ済まされないんだぜ。

で、結局今日は何の発表もなく、ぐったりして、東京ドームに行く気にもなれず、ラジオすら聞く気になれず、ぐたーっとしたまま帰ってきたとこで、複数の友達から「将吾がブログで否定してる」とのメール。ありがとう。

トレード!?

とりあえずは、ひといき。ああ、疲れた。ホントに疲れた。

ただ…。ない話じゃない、のがね。聞いたときに、「凄くありそうな話」だと思っちゃったから。
阪神がどこまで本気で外野手ほしいのかはわかんないけど、
うちが左投手ほしいのはほんとだし。
怪我をする前にはかなりの実績があって、現状くすぶってる選手。
しかも、外野は飽和状態。
トレードの駒としては、最良の類にはいるんだもの。

だから、完全に安心したわけじゃ、ないです。
阪神との話は2回出て2回ぽしゃったんでもうないかもしれないけど、オフとか超怖い。

あと…すごうく、懸念してることがひとつあって。憶測の域をでないので、ここには書きませんが…。

いずれにしても、こんな話が出るのも、本人が下ででいつまでもくすぶってるから。
いいからとっとと戻って来い。まずはそれからだ。

試合結果などは明日にさせてください。すみません。

blogram投票ボタン
posted by まるま at 22:13| Comment(0) | TrackBack(1) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

決まったような書き方をされている

…けど、今のところ、まだメモということで。

吐きそうな気分なのは、多分昨日の酒のせい。多分。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/06/17/01.html
posted by まるま at 07:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月15日

行かなくてごめんね、5/14の赤田将吾

5/14ファーム
M 4-1 L
赤田将吾は4-1
三振(植松・左投手)→三振(香月・右)→左安(小林憲・右)→一邪飛(根本・左)
1打点…この日唯一の得点ですね。でも、育成選手…微妙だ…。

一時期の、何をしてもだめ、みたいな状態からは抜けたようですけど、上に行くためにはもっともっと、ってとこだと思うんですよ。
なにせ、怪我の癒えたごっちゃんや健太、実績桁違いの清水さん、期待のルーキー坂田くんもいるな。
とにかく、ライバルが目白押しですから。
明日は、お世話になってる宇都宮清原球場なんだけどなあ…。
将吾がこんなんじゃなかったら、休みとって行ってたと思います。

次に行く予定なのは、20日のフューチャーズ戦。いまんとこ、神宮とダブルヘッダーの予定だけど、状況によります。

ところで、宇都宮清原球場、雨ジンクスが付きまとう球場らしく…。
明日の天気もやばそう…強行するのかも、ですけど。讀賣戦だし。
やんなかったら、うち、5連戦になっちゃうんだよね。まあリーグ戦だったら普通だけど、地味に移動するし、ちょっときついよな。

*******

気が向いたらクリックしてやってください。
blogram投票ボタン
posted by まるま at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

携帯から【結果追記。太田さんに会いにドームに行きました。】

CA3C0051.jpg
ライオンズのために、ファンのために、今までありがとうございました。
西武・太田副社長、最後の試合 ファン労い(サンスポ)






例によって、パソコンだめだめ。携帯からです。
昨日は変な日でしたね。
ラグビーみたいなスコアの試合が2つも。
そんな中、こちらは、なんだかわけのわからないまま引き分けました。

いや、普通に考えたら勝ってなきゃならないし、負けに等しい、みたいな言い方になるかも知れないけど、途中何回も「だめだあー」ってなったので、12回表を乗り切ったら、何回かほっとして、もう、引き分けでいいや、って、思っちゃった。

あんまりにも色々あって何書いていいのか、だけど、マクレーンに岡本が打たれたときは腹立ったなあ。
あと、中村タイムリーのあとに走者中島が誘い出されてアウトになったのは、流れ止めたと思った。

しかし、5人シフトにひっかかるとはねぇ。
あれ、なんで黒瀬だったんだろ。
若い黒瀬にあの奇策は荷が重いよなあ。

うちに帰ったらもう少し書くかも。

*************

結果追記
6/14【観戦24 13-9-2】
L 4-4 C

一番テンション上がったのは、義人の10回のヒットだなあ。

*************

気が向いたらクリックしてやってください。
blogram投票ボタン
posted by まるま at 09:43| Comment(2) | TrackBack(2) | 09交流戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月13日

ドラマのように

6/12ファーム
L 4-3 M(球団公式)
赤田将吾は4-1
投ゴ→中飛→(以上黒滝・右投手)→遊ゴ失→右安(以上木村・左投手)

*****

「西武ドーム」(6/14将吾語録)

それは、まるでドラマのワンシーン。
一度はスポットライトの中にいた男が、苦渋をなめる。
たまたま訪れたロッカールームに聞こえるスタジアムの歓声。
スクリーンに映るのは、男の背中−−

そこで去っていくドラマもあれば、そこから這い上がり成功を収めるドラマもあるでしょう。
けれど、これは、現実。
厳しい現状を、彼自身の力で打破しなければ、先はない。

そして、ドラマと違うのは。

彼は忘れられた選手ではないこと。
スタジアムには、彼の背番号を背負ったファンがたくさんいる。

帰ってくるのを、待っているのです。
彼の力を信じて。

*****

って、ちょっとかっこつけちゃいましたね。すみません。

まずは、江藤さん通算1000得点おめでとうございます。
DH江藤と発表になったとき、カープファンからも拍手が起きてましたね。
あれかな、清原がオリに移って、うちらが拍手で迎えたのと、似たような感じかな。

【観戦23 13-9-1】
L 4-2 C(球団公式)
勝 帆足 3勝3敗 S 小野寺 2勝2敗7S
負 齊藤 4勝4敗

しかし疲れる試合でした。
ゲーム内容も応援も押されっぱなし。カープファンはすごいです。
あの23-2でもめげないんだから今日の試合でめげるわけない。
とにかく右半分まっかっか。そして、声も凄く出てる。
これがGT両チームなどだと、人数の分メガホンの音はすごいんだけど、声にそれほど脅威は感じないのです。
が、カープは違う。メガホンの上にきっちり声が乗ってくる。
そして、今日は緒方選手が出場したことで盛り上がり倍増。
ほんと…よく勝てたものです。

あの中で、耐えた帆足タソとものっそい弾丸ライナーのG.G.さんはすばらしい。
ヒロインの例のくどいアナウンサーには辟易したけど、きもてぃーでちゅーが聞けたから許してやろうw
やっぱ本家にはかなわんねww

*****

そんな、2009年6月13日の日記でした。
必ずしも日記には書いていませんが、
この日は毎年、こちらのサイトを読み返しています。

blogram投票ボタン
posted by まるま at 23:40| Comment(0) | TrackBack(1) | 09交流戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月12日

頑張ってもう1回書く一週間の日記(ほぼ自分語りじゃねーか)

また2時間分飛ばしましたよ、と。
最初からtextツールで書けよ、とか、バックアップ取れよ、とか、突っ込みどころはいっぱいあるけど、ほっといてくれ。

このポスターってえらい萌えないか?
特にヌマ様の笑顔に。俺様は何かに毒されてるのか?

てことで、もっかいガムバル。

6/5 vs.YB【雨天中止】
やることなくなって、いつもの店にふらりの飲みに行き、阪神ファンのおっちゃんらに礼を言われ(この日から阪神にブラさんが合流、早速活躍)、常連の友達と盛り上がって朝まで飲み。ふらふら。

6/6【メディア】
YB 7-12 L
勝 石井一 3勝4敗
負 小林 1勝6敗
朝、ふらふらしつつPC立ち上げて、ファームの雨天中止を知る。
むしろ助かった感。
昼、ぎりぎり起き出して、半分死にながら空中戦をテレビ観戦。
野上くんが捕まってもっかい死にそうになる。
が、クリがもうすっかり大丈夫だし、後ろのピッチャーもがんばれるようになってきた。
千代ちゃんの慣れない感じのヒロインに萌え。

6/7【メディア】
D 4-2 L
勝 川井 4勝 S 岩瀬 1勝1敗14S
負 帆足 2勝3敗
小鹿野で呑んだくれてたので(←ひでえ)よく知らないけど、ホアタソがKO食らったのがちょっと悲しい。

6/8【メディア】
D 3-5 L
勝 岸 7勝1敗 S 小野寺 2勝2敗5S
負 朝倉 5勝3敗
よく勝ったなこれで…。
残業後、やけに盛り上がってるいつもの店で見てた、という感じで、
細かいとこまではわかんない。
11-26-12-13-29-14、という継投。
1回、連番継投が見たくなったりしてw

6/9 移動日
大事な友達に声を掛けられ再び呑み。
人には、外しちゃいけないときってのがあるもんで、この日はそれだと思う。
涙目になりながらお互いの近況報告。
多分mixiしか見てないと思うけど、一応ここでも。あの日はさんきゅ。

6/10【観戦21 11-9-1】
L 4x-3 T
勝 涌井 7勝2敗
負 アッチソン 3勝2敗
こうしてみると、やっぱワクはエースだよなあ…
この日も残業でめっきり遅くなり、そろそろ上司の顔がきつくなってきた(人件費がかかるのでいい顔をしない)。
逃げ出すように職場を出て、着いてみたら8回。やんなるね。
でも、まあ、チャキのちっちゃい大四球?!が見れたからいいか。

そんで、昨日。
6/11【観戦22 12-9-1】
L 6-5 T(以上、球団公式)
勝 ワズディン 2勝2敗 S 小野寺 2勝2敗6S
負 下柳 5勝3敗
阪神といえば、アラフォートリオ、なんて呼ばれてる、おいらとタメな3人組がおりましてね。
しかし、一人は怪我でずっと下。一人は開幕で飛ばしすぎたのか完璧に息切れ状態。
そして、もう一人は前回やられちゃったけど、今回はきっちり栗山さんがやっつけてくれました。私がついたときにはもういなかった。
あんまりギラギラした41ちゃいもどうかと思うので、枯れてくれてありがとう的なw
ブラさんが、すごくブラさんらしい弾道のホームランを打ちまして、
なんか、ああ、ブラさんだなあ、っていう。
前の回、ワイルドピッチで1点取っててほんとよかったよ。
そして、昨日はなんといっても素敵みっちゃん!
あの、セクシーボイスのヒロインが聞けて、ほんとうれしかったです。
最後スタンドにボール届かなかったけどw

最近リーマンナイトの相棒ちゃんになってくれてる大人なえこぽんがお熱出しちゃって(お大事になー)、今回はさわりだけ見て帰りました。胴上げ見損なっちゃったけど、小関コールできたから、まあいいや。

****

そんな感じで、一週間を駆け足で振り返りました。
将吾さんの、BCリーグ交流戦やフューチャーズ戦での詳細をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さいね。
今日の試合については、やったね、くまちゃんさんがレポートしてるよ!

明日は将吾さんは所沢残留だそうです。(将吾語録)
私は実家の用事がどうなるかわからんのでまだ未定ですが、多分普通にドームにいると思います、はい。
打ち込みは多分室内に行っちゃうから、早い時間でないと将吾にはお目にかかれないだろうし。

************

ランキングサイトにエントリーしてみております。
気が向いたらでいいので、クリックしてやってください。
blogram投票ボタン
posted by まるま at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

すみません

このところロクに更新できなくてすみません。
ファームは今週、BCリーグとの交流戦とフューチャーズ戦で、細かい情報があんまりありません。
個人の方の観戦記など見ると、将吾さんは昨日はよく打っていたようですが。

一軍のほうの結果も書かなきゃならんのですが、
例によってPC不調。この文章書くのも結構苦労していますので、リンクとかは厳しいです。
明日ちょっと書ければいいかなあくらい。

あと、色々手違いが生じてまして(大汗)、週末肝心の浦和にいけないかもしれないのです。なさけなかー。
せっかく調子の上がってきた将吾さんをじっくり拝むチャンスなのに…。

***以下ここだけの話。大したことじゃない自分語り。続きを読む
posted by まるま at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月07日

暑くて(6/8追記、6/7の生赤田将吾)

もうだめ。
将吾さんの結果だけ。
1番センター。

SBSF(F?)BFFライト前
SBSBB1ゴ
1球目2ゴ
BBFBB
BFBBB
多分3打席目まで左で四球二つが右。
試合は八木と加藤が崩れて大勝。
水田くんが1イニング2HRでMVPでした。

**************6/8追記

L 14-7 S
勝 長田
負 八木

赤田将吾は上記のとおりですが、ピッチャーは3打席目まで高市、4-八木、5-加藤でした。打率も1割台に乗りましたね☆
八木も加藤もまともな球投げてくれないんで、右の調子はチェックしようがなく。
1打席目に括弧があるのは、ちょっとそこのカウントに自信がないのです。すみません。

ファームでこんな大勝を見られたのはびっくり。
八木悪すぎ。
私梅田くん見ると多分初めてなんだけど、それでホームラン出ちゃうんだからなあ。
ま、球場激せま、という事情もあるけど。

友達と一緒に見てたら酔っ払っちゃって、野球教室のときMVP(地方開催のせいか、ファームの試合なんだけど賞がついてたのよね)の水田くんが紹介されたときに意味もなく笑ってたら、がっつり振り向かれた。やばい。相変わらず視線が怖い…いや、悪い人じゃないのは重々承知ですが、いろんなことを見透かされそうな目をしてるのよね。

**********

最後に苦言。

「選手がタバコ吸っててさあ。吸うとは言わないけど、子供らが見てるんだから、見えないところで吸ってほしいよなあ」

おそらく、地元の方と思われるお客さんの、こんな発言が耳に入ってきました。
野球選手、案外多いですよね、喫煙者。こんな時代なのに。
まあ、そもそも彼らってどっちかっていうと、ヤンキー濃度高いですけどねえ…。

私も、選手の喫煙にはあまりいい印象を抱けないです。
当然のことですが、選手は体を使う商売なので。
そういや、週ベの豊田泰光氏のコラムにも、ライオンズの喫煙率の高さに驚くような記述がありましたね。
上記の話の中に特定の選手の名前は出てこなかったようですが、意外な選手の名前もちょいちょい耳にします。自分で見たわけじゃないんで、ここには書かないけど。
そういう話を耳にしたあとに、インタビューで自己管理の話をしてるのを聞いても、気分的には「なんだかなあ」。
まして、ファームの選手。結果が出てないわけですから、体の管理にはなおいっそう気を使ってほしい。
改めて、そんなことを思ったりしました。

************

ランキングサイトにエントリーしてみております。
気が向いたらでいいので、クリックしてやってください。
blogram投票ボタン
posted by まるま at 21:37| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月04日

マルチ!

やっと!
やっとマルチがきた!!

詳細は明日追記しますが、ながーいながーいトンネルの後、やあっと、マルチが来ました!

あの将吾がファンに対して「もがき」とかいって自己啓発本の話とかしし出して、本格的に重症(涙)って思ってたら!

ヒット打ったって!そしてマルチだって!!(以上、「将吾語録」)

いや、ファームのマルチくらいで騒ぐなよ、って思うかもしれないけどさ。
この1ヶ月で2本しか打ってなかったんだもん。
今日1日で1か月分ってことですよ姉さん<誰だよ

ああ、明日試合がないのがもどかしい。
明後日はお天気よくないし日曜も微妙。試合してくれ!頼む!!

*6/5結果追記
6/4ファーム
L 3-11 SR

赤田将吾は2番ショートで出場。
捕バ邪飛→二飛(以上佐藤、左投手)→中安(秦、右投手)→右安(牛田、右投手)→左飛(加藤武、右投手)

水田くん、ヒット生かしてあげられなくてごめん。

************

あ、昨日の上の話してなかった。
【観戦20 10-9-1】
L 8-1 S(以上、球団公式)
勝 涌井 6勝2敗
負 木田 3勝3敗

涌井さん素敵素敵素敵。

************

健太、また抹消。今度は手をやらかしたらしい…神経系らしいとかなんとか。
多村じゃないんだからさあ…

************

お知らせ。ランキングサイトにエントリーしてみております。
おいら以外誰もクリックしてない気配(ちょっとうそ)。
同情するならクリックをくれ(古すぎる)
blogram投票ボタン
ラベル:赤田将吾
posted by まるま at 23:17| Comment(1) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

一軍は上り調子になって来ましたが

6/3ファーム
L 2-11 SR
赤田将吾は4-0
三ゴ→中飛→左飛→遊ゴ(以上桑原謙・右投手)

ピッチャーとけが人以外で、こーんなに打ててない子、どっかにいるんでしょうか、というくらい打ててません。
昨日、「打ててないって身長くらい?」って聞かれたけど、身長打ってりゃまだましだ、というのはどうなんだ。

前向きになるのは難しいねえ。
posted by まるま at 08:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月03日

6/2の赤田将吾とか簡単に

親子試合。出場機会のない一軍の方がいらっしゃるので、将吾さんはライトでの出場です。
6/2ファーム
L 3x-2 SR
赤田将吾は一番ライトで出場→(多分7回から)センター
三振→二ゴ→遊ゴ(以上小山田、右投手)→一犠(吉川、右投手)
37-2 .054

6/2【観戦19 9-9-1】
L 7-3 S (球団公式)
勝 ワズディン 1勝2敗
負 石川 6勝3敗

行ったのが20時前くらいなのでいいところはぜんぜん見てない(汗)
でもやきゅハートウーマンナイト楽しかったからいいや。

時間なくて簡単ですみません。
posted by まるま at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月02日

もうね

日記書き出したらPCが重くなって、15分で書ける文章に2時間とかかかって、挙句最後落ちて台無し、とか、どんな試練ですか。

まあ、書いてたことは、「ノーゲームになった試合でも将吾は打ててないよ」っていう悲しい事実ですが。

空振りファール空振り3球三振。ちなみに右打席。
小学生の子供に振り遅れを指摘されてました。とほほ。

私は技術論を語れないので、つい精神論に走ってしまうのですが。
まじめで前向きで真っ直ぐなきゃぷてんしょーご、ってキャラ(…ではないけど)は、いったん封印してもいいんじゃないのかな、とか思う。
平尾ちゃんがおととしぐれたときほど、とは言わないけど、こう、反骨精神的なもんも見せていいんじゃないかなと。
平尾ちゃん、あれから一皮向けた感もあるし。

というようなことをもう少しくどく語ってました(w

上の結果も。
【観戦18 8-9-1】
L 2-2 G

【メディア】
L 3x-2 G(以上球団公式)
勝 小野寺 2勝2敗4S
負 クルーン 1敗8S

今期も強い相手に1勝1分は上出来。ブラックサンデーもとまったし。

しかし、ワズ上げはわからなくもないけど、大沼下げはなんで?
最近ちょっと調子落ちてはいたけどさあ…どっか悪いとか?

*****

お知らせ。ランキングサイトにエントリーしてみております。
気が向いたらでいいので、クリックしてやってください。
blogram投票ボタン
posted by まるま at 00:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉西武ライオンズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。