2009年04月18日

【観戦7 3-4】正津先生…(※追記あり)

この前はよかったのに…。

携帯から仮に。リンクとかは明日以降ですみません。
4/19追記しました。


L 4-6 F(球団公式)
勝 谷元 1勝 S 武田久 3S
負 正津 1敗
・赤田将吾は出場なし

帆足タソは前回に引き続き勝ちを消された格好。
まあ、そんなに良かった訳でもないけど、粘ったのになあ。

中継ぎの自滅っぷりが泣けてくる…。今日のヌマは責めらんないよ。
正津先生もだけど、星野んがツラいよ。

あんまり言いたくないけど、コーチに問題あったりする、の、かなあ。

このあと予定があるので、おかわりさんがやらかしたとこで抜けざるを得なかったんだけど、そっからはサクサクだったぽいすね。あーもう。

CA390227-0001.JPG
写真は、ちょっと珍しかった、キャッチボール要員ずんどこさん。これじゃ誰だかさっぱりわからんけど。
最初銀がスタメンだったんで、昨日一回治療に行ってるし、どっか痛めたかな、とか思ったんだけど、これ見て安心したのでした。
とはいえ…気になってるんだよねずっと。
ほんとは、まだ、肩痛いんじゃないのかなあ、って。
なんか送球がしっくりいってないように見えてしかたないのよ。
無理してて、ますます悪くなった、っていうんじゃないといいけど。

あと…若い若いと思ってたライオンズですけど、いつのまにか、あんまりそういう感じでなくなってるんだなあ、と。
キャッチボール要員が将吾とか細川とかだもんなあ。

あ、Lizmの件、花粉症で目が腫れてるせいだったのね。納得納得。
posted by まるま at 17:52| Comment(0) | TrackBack(3) | vs.ファイターズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【観戦6 3-3】寒い

L 2-4 F(球団公式)
勝 ダルビッシュ 2勝1敗 S 武田久 2S
負 涌井 2勝1敗
・赤田将吾は7回細川の代打で出場、センターフライ。8回銀仁朗と交代。

つか、7回以降の打線の淡白さはなんなんだ。
いくらダルとはいえさあ。

4月のファイターズ戦のナイターって、天気のよかった記憶がありません。
昨日も寒かったなあ。思わずあったかいもの頼んだんだけど、あんまりあったかくなかった…(ちなみに「鴨団子と玉こんにゃく」。味はよかったです。)。
でも、まあ、ワクダルってこともあって、お客さんはまあまあ入ってたんですね。

ワクは…あんまりよくなかったというべきか、確変中ファイターズ打線をほめるべきなのか。
金子誠の好調さはちょっと口があんぐり、って感じになりますねえ。抑えられる気がしない…。
その分、ほかを抑えてほしいけどなあ。帆足タソに期待。
あと、藤井だし、今日は打てると思うなあ。

球場に着くまではいつもライオンズナイターのお世話になってるんですが。
昨日はゲストに萩本欽一氏。
あーもう、うっとうしい!って思う私は少数派でしょうかね?
「最初に打たれると思っておくの。そしたら動揺しなくてすむでしょ?」
…それって、うちのエースピッチャー涌井に失礼だと思いませんか?
そんな監督、私だったらいやです。
お金だけ出して、だまっときゃいいのに。

さて、これから球場に向かいます。
昨日はやっぱり飲んじゃって、今日は試合後古くからの友人との飲み会なので、また更新遅れちゃうと思います。ごめんなさい。
今日のヒーローは友亮さんかしら。あの左キラーっぷりには惚れ惚れしますねえ。
…将吾さんも、打撃で、そういう絵になる一芸があればなあ。
打率低いけど印象的なヒットやホームランばっかりの平尾ちゃんとかさ。
そういう、ちょっと地味なとこも含めて愛しちゃってますけど…もっと試合で見たいんだよう。

あと、この写真写りがちょっと…
「オードリー春日みたい…」って思っちゃった私を許して…
posted by まるま at 11:29| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。