その1 その2 その3 その3.5 その4 その5 その6第1回 「ひとびと」版・イケメングランプリ!!というわけで、回顧企画に乗じて、ちゃっかり趣味を満たしてしまおう、というこの企画。
イケメン好きのあなたもあなたも、楽しんじゃってーw(←よくわからないけど軽いノリの司会者っぽく)
まずは、埼玉西武ライオンズのイケメン達をご紹介いたします!
集計方法は「いちおし」が2ポイント・「におし」が1ポイント、です。
※選手名はGoogleのイメージ検索にリンクしてます。
10位 1ポイント→
潮崎哲也・大島裕行・平野将光・涌井秀章年齢順に並べてみたw
潮崎コーチ!確かにアイドルでしたなあ。
平野くんは、間違いなくイケメンです!生でアップで見た後だったら、平野くんに入れてたかも。
ワクはイケメンつうより、かわいコちゃんだと思う私は痛いですか。
あと、げっちゅは、結構もてるみたい。私の趣味ではないけど、私が趣味だからって別にいいこたないから気にする必要はないw
あと、真山マネージャーの名前もあがってました。さすがに順位には入れられなかったけど。現役時代イケメンで有名だったんだよなあ、彼も。どっかに画像ないかしら。
8位 2ポイント→
石井貴・赤田将吾貴格好いいよ貴。実はやさしいのに強面だよ貴。
赤田さんは、敢えて私が入れなかったのでこのポイントでしたw
どこのイケメングランプリに参加するときも、将吾将吾ってやってたんで、自分のとこでは遠慮してみたw
7位 4ポイント→
水田圭介水田くんを見ると、なんか、彫刻みたいだなあ、といっつも思う。整いすぎてます実際。
5位 5ポイント→
平尾博嗣・小野寺力おお、平尾ちゃん! チャラく決めてる甲斐があったね!(?)でも個人的には、短髪のほうが似合うと思う。
小野寺リッキーさんだけは公式サイトにリンクを貼ってます(音が出るので気をつけて)。フォトギャラリーがえらいことになってるのでw
彼は、私的には99点のルックスなのですよ。顔とスタイルのバランスとかたまらん。−1点は、ちょっと肌が汚いとこだけど、練習で日焼けするし、しょうがないよね。
4位 7ポイント→
片岡易之黙っていればいい男、の典型。うははは。初めてハイタッチで間近にみたときは、なあんてきれいな顔なの?って驚いたもの。あと、笑顔がいいですね、とっても。
2位 10ポイント
→中島裕之・栗山巧かわいい系のナカジと、バタ臭い感じのクリ。タイプは違うけど、どちらも、どこに出しても恥ずかしくないイケメンっぷり。
今頃になって西武はイケメン集団だねなんていうテレビとか多いけど、ずいぶん前からうちは品揃え豊富なんだってばよ。
1位 22ポイント
→岸孝之なんで今回、「におし」まで聞いたか。
だって「いちおし」だけだったら、岸くん以外の名前ほとんど出てこなくなっちゃうかなって思ったんだもん。
それくらい、去年は岸くんが売れたなあと。入団前、初めて見たときから、これはいい男だわ、って思っておりました。天は二物も三物も与えるのよやっぱり。
このオフ合コンでモテまくってたんだろうなあ。
天狗にならずに、今年もいい結果を出してほしいものです…ってまともなコメントをしてみる。
さてさて、次はライオンズ以外のNPBバージョン。MLBとか入れてもよかったんだけど、A・ロッドクラスの有名な人じゃないと顔わかんないんだもん私。
1票→
川崎(H)・越智(G)・岩隈(E)・小椋(H)・斉藤和(H)・青木(S)・紺田(F)・和田(H)・那須野(YB)おっと、早くもムネリンの名前が。世間的にはまだまだ人気高いと思うんですが、どうなんでしょうね。この中だと、私は斉藤和巳の顔が好きです。あと、紺田って昔の俳優顔だと思う。岩城滉一とか、草刈正雄とか(古いなおい)。
2票→
西岡(M)・小林宏(M)・森脇(H)・後藤(Bs)西岡ぁ〜(納得がいかないらしい)。
森脇さんは美貌が衰えないねえ。つか、あの手は年齢行ったほうがいい男になるのかなあ。
コバヒロは、生で見たら案外美しかった、って感じ。
後藤さんも言われてみれば(←ええー)、なかなか。ちょっと上地雄輔とかぶらない?
2位 4票
→浅尾(D)かわいいとの評判は聞いておりましたが、日頃どうしてもパ寄りにみてるので、あまり意識してなかったんですよね。
んで、名前で検索かけたらトップが画像検索結果、ってどんだけ。
わたくしの好みではありませんが、受けるのはとってもよくわかる。たしかにこりゃ「浅尾きゅん」だわ。
1位 6票→
ダルビッシュ(F)
既婚者なんだけどねえ。こういう投票って圧倒的に未婚者が有利なんだけどねえふつう。
まあ、ええ、イケメンですよ。間違いないですよ。
でも、でも、私には、ユニ着たダルはマッチ棒に見えるんだよう。
ちなみに、あんまり意味がなかった気がするけど、決勝戦の結果も一応。
ライオンズ側18(岸6、ナカジ・栗山3、小野寺2、平尾・石井貴・赤田・水田1)
他球団側6(ダルビッシュ2、岩隈・紺田・森脇・西岡1)
でした。
ほんとはここに画像載せるべきなんでしょうけど、企画者、まともなカメラをもってないので、写真ぜーんぜんないんですよねえ。
人様の撮影したものを載せるわけにはいかないので、リンクで目の保養をしていただけると、幸いです。
そんなわけで、長々とお付き合いいただきましてありがとうございました。
ずいぶん遅くなってしまいましたが、ライオンズ2008回顧企画結果発表、これにて幕、です。お待たせして申し訳ありませんでした。
すでにキャンプも始まり、各球団とも新しいシーズンに向けて走り出しています。
今年もすばらしいプレーを期待しつつ、締めのご挨拶とさせていただきます。ありがとうございました!