2009年01月15日

悪い方の体育会系

未成年選手の飲酒に関しましてのお詫び(ホークス公式)

ま、探せば実名とか出てくるんだろうけど、だからどうしたって話だし。

最近はこういうのホントうるさくなりましたよね。
昔は高校でたら当たり前に飲まされてましたし、私も身に覚えがいやというほど別に未成年で飲んでる野球選手はこの子だけではないでしょうし。

ただ、救急車はさすがになあ。
体質的にまるでだめな人もいるからねえ。そういう人に無理から飲ませるのは、ちょっと。
これで体壊れちゃったら、気の毒だし。
先輩に飲まされるのは断れないんだから、やっぱり、飲ませた方に責任があるわけで。

節制はきちんと、人様に迷惑かけない飲み方を…うわわわ、全部自分に帰ってくるわ(大汗)

何言いたいんだかよくわかんない文章になっちゃった。
問題の選手が、これでつぶれたりしないといいけどな。
posted by まるま at 23:41| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「出陣式」なんだって

回顧企画の集計、ちまちまがんばっております。
週末には発表を始められたらいいなあ。

さて。

この時期恒例、ライオンズキャンプ壮行会。
ようやく日程がでました。
今年から「出陣式」なんだそうです。(球団公式)。
まあ、よくよく考えてみると、壮行って言葉は励ますってことなんで、
われわれが開くならともかく、球団が開くのに「壮行会」ってのは、ちょっと妙ではあるんだよな。
だから「出陣式」ってのが、正しいのかも。

ただ、これは私の勝手なイメージだけども、
「壮行会」は選手に『がんばれ』ってうちらがいう感じで、
「出陣式」は選手が『がんばってきます』…
うーん、これは、写真撮影みたいな、うちらが選手に直接触れる機会、ないのかなあ、なんて勝手に思っちゃったりなんかしちゃったりして。
いや、今オフ、人気選手の出てたイベントはあっちもこっちもエライことになってたっぽいじゃないですか。
そもそも徹夜あたりまえ、とか、人数多すぎて仕切りグダグダ、とかいう話、結構聞きましたよ。
去年の壮行会だってすんごい人で、これ、くすのきホール(正直、そんな大きな箱じゃないよ)床抜けるんじゃないの?!とか言ってたのに、この状況で撮影会なんかやったらエライことになるんじゃないのかって不安があるんですよね。
ほんとに、くすのきホールで大丈夫なん?!

まあ、いずれにしても28日は休みをとりますよ。水曜なら別に問題ないし。がっつり並びますよ。
なぜなら、私、去年の壮行会の後、来年は何が何でも、って誓ったことがあったので。
もし将吾さんの手に2つしかプレゼントがなかったら、ちょっと寂しいなあ。…そんなこと、ないよね?ね?
posted by まるま at 01:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。