…の前に。
本日、参加していただいたブロガーの皆さまに、コメントでご連絡させていただきました。
どうもトラックバックが今ひとつ調子が悪くて、送れたり送れなかったり送れないと思ったら送れてたり、みたいなことになっておりまして、ご連絡がさっぱり進まないので、無条件一律な形の定型コメントです。
ゆえに、TBと両方になってしまった方もいらっしゃって、ウザくて申し訳ないです。
では、続きをば。
なお、その1はこちら。3)今期この人が頑張れば、もっと楽に勝てたのに!と思う選手は?(投手・野手問わず0〜3名くらい)第13位(1票)
松坂、岩崎、佐藤友、山崎、ブラゼル、銀仁朗、貝塚健太は最初だけになっちゃった。
岩崎くんは2年目のジンクス。
友亮さんは控えに甘んじてる場合じゃない。
山崎、なかなか仕事できませんね。
ブラゼル、もうちょっと波がなければなあ。
銀、がんばってるとは思うけど、打つ方を磨かんと。
貝塚さん、昨季新人以外で唯一一軍に上がれなかった外野手。…去就をどなたかご存知ですか?
第8位(2票)
キニー、石井義、山岸、長田、種田キニー…うーん、また1年で帰っちゃう外国人ピッチャーだったなあ。
義人は、1度は首位打者争いまでしたんだから、まだまだやってもらわんと。
山岸・長田はともにがんばってもらわないといけない中継ぎ陣。
種田は結局、ライオンズの1軍では見られず。お疲れ様でした。
第6位(3票)
赤田、岡本真将吾は…とにかく、負のループから抜けないと。これ以上は長くなるんですみません。
真也さんは実績のある中継ぎピッチャーで、それなりに仕事はしたんだけど、こんなもんじゃないだろ、ってことですね。
ここから、票がぐんと増えていきます。
第5位 G.G.佐藤(6票)五輪以降、すっかり運から見放されたというか…
現状も足の具合は良くないみたいで、キャンプもB班スタート。
どうか、呪いが解けますように。
G.G.佐藤がほんとはホントにすごいんだってことを、全国の人に見てもらわないとさ。
第4位 三井浩二(7票)まさかの失速。ブルペンでの姿も、ずっと悩んでるように見えて、辛かった。
昨年のライオンズは、中継ぎにはほんと苦しみました。
結局今年もライオンズに残ることになったし、かっこいいみっちゃんをもう一回見せて下さい。そして、あの渋い美声のインタビューを聞かせてください。期待してます。
第2位 涌井秀章、小野寺力(8票)去年は「がんばった」方でダントツの1位だったワク。
今年はどうにもエンジンがかからないままペナントを終えてしまいましたね。それでも10勝するあたりはさすがなんだけど…。
が、ポストシーズンではしっかり活躍できましたし、来年への期待は十分持てます。18番も継承したことだし、気合入れてがんばってください。
もう一人は、去年この部門1位だった小野寺リッキーさん。
実際の成績以上に、「そこで打たれちゃだめだろう」ってとこで打たれてしまうのが非常に印象よろしくない。
特に、岸くんファンからは石投げられたりとかしてないか?みたいな。
期待されているからこそのこの順位。グラマンから抑えを取り返すつもりで、がんばってほしいなあ。
そして。
第1位 西口文也(12票)西口さんがどんなにすごいピッチャーか、みんな知ってます。
西口さんがどんなにライオンズを大事にしてくれてるか、みんな知ってます。
だからこそ、このまま終わってほしくない。その思いがこの票数に現れてる気がするんですよ。
200勝してもらわないと困っちゃう。今年は、その足がかりを作ってくださいね。
と、ここまで書いたところで本日タイムアップ。1項目だけとかどんだけ小出しだ。すみません。
集計自体は終わってますので、今後なるべくサクサクいきたいと思いますので、どうぞお付き合いくださいませ。