去年Bクラスでしたので、開幕はビジター。ありがたいことに千葉マリン。ここなら行きやすい。
ただ、ちょっと迷う。お休み、いつとろう。
開幕日の3日か。
ホーム開幕の7日か。
それとも、わたくしの誕生日の10日に仙台まで行っちゃうか(多分間違いなく平日デーゲーム。でないと寒くてしゃれにならん)。
ちょっとワクワクしますねえ。
今年大成功を収めた、らしい、大宮開催が3試合になりました(交流戦含む)。
その代わり、長野がなくなっちゃった(´・ω・`)
まあ、お客さんの入りが全然違うからなあ…でも、寂しい…。
今年散々地方周りをさせられた交流戦、今回は無難にホーム球場が多いみたい。移動のきつさは相変わらずですが。
よっしゃ、来年は神宮で走るどww
地方は、ホークス主催熊本、ファイターズ主催釧路帯広(暖かい時期でよかったね)、イーグルス主催盛岡秋田。
まあ、正直言いますと、家の都合が色々ありまして、来年のことがまったく想像つかないでいるんですが…なるべく、今年よりは、試合みたいなあ…せめてホームだけでも…。
**************************
今日のどうでもいい話。
わたくしもおばちゃんですので、優勝お疲れさん箱根オーバーホールの
各紙写真記事には萌え萌えしておったわけですわ。
スポニチ
ニッカン
報知
んで、サンスポさん。
Vの字になって温泉で今季の疲れを癒やす(左から)細川、中島、片岡、中村、涌井、小野寺、赤田(ハチマキ)(撮影・高橋潤平)
なんだ「赤田(ハチマキ)」ってw
ところで、スポーツ紙ってときどき、こういう、選手の入浴写真がでますけど、スポーツ紙って基本男性のものでしょう?
駅売りには風俗記事とか出てるわけだし。
で…男が男の裸とかみて、楽しいわけ?とか、下世話なことを思うわけです。
どういう需要があって、ああいう写真が載るんだろ。
いや、私は嬉しいけど。
どうでもいい話長っ。
あ、そうそう。
ライオンズの親会社がプリンスホテル→西武鉄道に変わるそうです。ついでにサンスポからリンク。
これで親会社も所沢になるってことですね。まあ、その方が色々すっきりですな。実質は変わんないわけだし。
ラベル:埼玉西武ライオンズ