2008年11月01日

始まる前に色々。

すこしお休みを頂いてしまいました。

ぶっちゃけ、チケットの件があるんで、木曜は「風邪引いちゃえ」って思ってはいたけど、仕事が詰まっていたのでねえ。
どうしようかと思ってたら、まさかの展開。

ほんとに風邪引いちゃって関節痛…座ってんの辛い…。
時々横にならないと持たない状態で、ホントに具合悪くて会社休む。
病は気からってこのことか?<絶対違う

まだ、関節痛は残ってるし、喉もやばい。大丈夫か私。

それはともかく。

折角うちにいるので、具合悪いなか電話頑張ってみたけど、全く繋がらず。
やっぱり電話1択には無理がありました。とほほ。
ただ、その後色々なお友達から気を使っていただいたので、何とか見ることが出来そうです。

で、そのあとは寝たり起きたりネットしたりしながら、ドラフト見てました。

面子はこんな感じ。
1位、中崎雄太選手は、将吾の後輩。出身も将吾んちの近くですね。
夏の甲子園は、ヤクルト1位、赤川選手の宮崎商に敗れて出られませんでしたので、投げたところは見たことがありませんが、期待してます。何せ将吾のこうは(しつこい

2位、野上亮磨選手。社会人の即戦力で中々いいらしい(すみません、アマうといんもんで)
中継ぎで頑張ってもらえるのかなあ。楽しみです。

3位は、この夏の甲子園のスターですね。浅村栄斗選手。華のある子が入るのはいいねえ。背番号1桁が2つ空いてるので、どっちかつけるかもね。

ここからは、とってもライオンズっぽい選択。
4位は函館大学から坂田遼選手。
そういや、QRで充四郎さんが、水沢スカウトに補強ポイントを聞いたら、即答で「肩のいい外野手」って答えたって言ってたな。
そこらへんが獲得理由かなあ。
5位はキャッチャー。岳野竜也選手。肩が強くて、パワフルなバッティング…例のフラグが立って(ryライオンズの捕手は、中々ハードです。頑張ってください。
6位は専門学校生、ってとこがなかなか。宮田和希選手。(ここまでリンクはスポニチから)この学校は、F建山選手とT藤本選手の出身校ですが、直で指名されたのは、初めてなのだそうです。
学校のサイト覗いたら、賑々しく紹介記事が出ておりました。

てなわけで、新たに仲間になりそうな6人、楽しみです。

そのほか色々ありました。
とりあえず、マリーンズの指名が色んな意味ですごかった…。
木村くんには、すっきり切り替えてがんばってほしいです。
長野は…どうなるかわかんないし、ファンの方の間でも意見割れてるみたいですけど…。
個人的には、案外、パに来て、気持切り替えてやったほうが彼にとっていいのかもな、と思ったりもします。
ただ、もしライオンズにきてたとしたら、応援できるかな…?って思うと…ねえ。

それから、ストーブリーグ、始まってるんですねえ。
昨日の、大村と村松のトレードには本当に驚きました。
うっかり大松とかいいそうにな
…失礼しました。
出戻りトレード、とか言われてますけど…村松はともかく、大村は違うだろうよ。
オリと近鉄は、絶対に同じじゃないぞ。

さて…。
ながなが書いてきましたが。

これからシャワーして支度します。気合入れて、応援してきますよ。
posted by まるま at 12:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。