2008年07月04日

【メディア(ちょっとだけ)】負けた日は…

F 6-4 L(球団公式)
勝 ダルビッシュ 9勝3敗 S MICHEAL 2勝14S
負 帆足 7勝2敗
対F 7-3-1 通算 43-32-1

何せ試合全然チェックできてない(私がラジオ聞けてたのは1-1になったとこまででした)ので、何とも言いようがないですけど、
エラーがらみらしいですね。
どんなに素晴らしい活躍をしてても、エラーされると、どうにもなえちゃう、わがままなわたくしなのです。
まあ、ダルさんだし落としてもしゃあないかなあとは思ってたけど、取れる試合だったような気もするだけに、もったいないですね。

ところで、星野ンが調子を崩しちゃったんですか?
真也さんいまいち、みっちゃんファーム落ち、リッキー相変わらず、ってな状態で星野ンまでダメになっちゃうと、大変きっついんですけど…。

ま、まあ、でも、打線は大丈夫っぽいんで、そこに期待。


【本日の赤田将吾】
本人日記の更新がなかったので、結果出てないのかなあ、と思ってました。
そしたら、今日も、くまちゃんさんがきっちり報告してくださってます。ありがとうありがとう。
一打席目、どんな感じで出塁したのか、気になりますね。
スタミナ面を少しずつあげていってくれたら、うれしい。

そして、武隈くんと中田くんのバッテリーは、私もめっちゃ見たい!!

明日はお休み。
私も更新お休みします。いつもだろ、っていうなー。
書きたいことは色々あるんですけど、中々状況が許さなくて…。
でも、週末は、生観戦に復帰できたらいいなあ。
posted by まるま at 00:14| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月03日

【メディア(ちょっとだけ)】勝てば官軍

F 8-6 L(球団公式)
勝 涌井 7勝6敗 S グラマン 1勝2敗15S
負 グリン 3勝11敗
対F 7-2-1 通算 43-31-1

今日も投手陣はピリッとせず。ずっとよかった星野んまでだめ…。
まあ、誰にでも不調期はあるけどさ。
グラさんがしっかり抑えてくれたのが救いかしら。
ワクは…東尾さんは「今年はしょうがない」みたいな言い方だったけど…あの子の力からいったら、これじゃ困るんだよなあ。

もっとも、打ち合いに持ち込んだら、ハムさんとだったら、うちの勝ち、ってのはおごった言い方かしら。
先方は守りのチームで、うちは攻めのチームなわけだから。
ナカジの2発は嬉しいね。クリもいい感じで打ったみたいだね。

あ、あとブラさん月間MVPおめ。いつの間にそんな活躍をw

さて。
【本日の赤田将吾】
3打数1安打1犠打・フル出場(7/2付将吾語録)。
昔で言う「勝利打点」が将吾さんだね。
あれえ、これ、もしかして、今週末に戻ってきちゃったりする?
…ってのは、さすがに無茶だと思うけど(本人もスタミナ面を気にしてるし)、なんか、すごくいい感じじゃないですか。きゃあきゃあ。
んで、今日の素敵将吾さんと、素敵ファームの面々は、
将吾ブログ界の第一人者、くまちゃんさんがレポートしてくださってます。
めっちゃ期待してました。ありがとうごさいます。
ヘアスタイルの件については、まったく同感ですw

とにかく、上も下もいい感じ。
交流戦中つめられて、ぎりぎりのゲーム差できてたところで、連勝しましたし、いうことないですな。
明日は、先方がダルさんなので、この2試合のようにはいかないでしょうけど、うちも、今一番安定感のある帆足タソですからね。
今度こそ投手戦を制して、がつんと突っ走っちゃいましょ☆
posted by まるま at 00:12| Comment(4) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月02日

赤田将吾、実戦復帰

7/1【メディア(ちょっとだけ)】
F 7-12 L(球団公式)
勝 小野寺 3勝4敗
負 宮西 2勝3敗
対F 6-2-1 通算 42-31-1

最近、京王線やら中央線の上の方やらに乗る機会が多いんですが、
どっちもどうにも、QRが上手く聞こえなくて、結構イラつきます。
今日も2回裏のピンチとか全然聞こえないし、8回のチャンスもさっぱり聞こえないしで、かなりイライラしました。
でも、まあ、勝ったし、いいけど。

一久氏と、真也さんが、心配ですねえ。何とか立ち直れればいいけど。
勝ち投手の小野寺さんはどうでした?
今見た「すぽると」では、ナカジのダイビングキャッチとかありましたけど、そのときのリッキーのボール見る限り、まだまだじゃね?って感じがしちゃったんですよ。その1球で判断とかできませんけどね。

でも、首位攻防戦に先勝したのは大きいですねえ。
これで、ひっくり返されることはとりあえずないんだよね?
明日はワク。そろそろ、対ダル以来の素敵ピッチングが見たいなあ。


さて。いよいよ復活。
【本日の赤田将吾】
ファーム実戦復帰。
1番センター・スタメン、3−2。
「上々。」(7/1付将吾語録)
詳しい内容は明日にならないと判りませんが、まずはいい滑り出しだったようです。
本人曰くのスタミナ面が戻ってくれば、一軍復帰もそう遠くはないはず。
まあ、一軍に戻ったとしても、今の状況ですぐ試合に出してもらえるかどうかは判りませんが、とにかく、前に進めたことがまずは嬉しい。

現状、全然野球見られてないんですが、次に見る野球は、将吾さんの入る試合がいいなあ、と思っています。
ラベル:赤田将吾
posted by まるま at 00:36| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月01日

う え も と く ん の こ と

はっきりしているのは、法を犯して、書類送検された、という事実。
それは、おそらく、出来心。
どう考えても監視カメラが回ってる場所なのに、間が抜けてる、とも思う。
それは、彼がやってしまったことで、彼が責任を取らなければいけないことで。

大好きな選手が、そんなことやらかしたって聞いたら、そりゃあ、悲しい。悲しくないわけ、ない。

だけど、それ以上に悲しいのは、彼が、そんなしようもない違法行為をやらかしてしまったことで、それ以外のことが事実であろうとなかろうと、彼の証言に信憑性がなくなってしまったことなのだ。

彼を最初に第二で見たのは、もう随分前になる。
その、ガッツあふれるスタイルに、一発でほれ込んでしまった。
以来、ずっと応援していたのだけれど、
あるとき、ご縁があって、とある宴席で話す機会に恵まれた。
緊張のせいもあってか酷く酔ってしまい、妙に絡んじゃったことを覚えてる。
とにかく、きみのガッツあふれるプレーが大好きなんだ、ほんっとに、頑張ってね、ね、って何度も何度もしつこく言ってしまった気がする。
そのときの柔和な表情は、今でも目に焼きついてる。

だから、彼が、週刊誌に書かれていたような行為をするような男だとは、到底思えないのだ。
あの、人に対する柔らかな表情を直接見たことのあるファンなら、みんなそう思うんじゃないだろうか。

それでなくても、男女間のことは、当人同士でしかわからない。
本当に彼に被害を被ったというのなら、最初から堂々と裁判に訴えればいいのだ。
週刊誌に売り付けて、金にして、というところが、すごく腹立たしい。

してしまったことの責任は当然取らなきゃいけないけど。
しようもない女にひっかかったことも本人の責任だとするのなら、もうちょっと、相手を選ぶ術を見につけなきゃならないけど。

私は、彼のことを信じてるし、これからも、ずっと応援したいと思ってる。
這い上がってきてほしい。本当のバッティング技術を身につけて、チームにとって必要な人材として、成長してほしい。
きみになら、それができるって思ってるんだ。

ここ見てるわきゃ、ないと思うけどさ。
もし、万一、見ててくれるなら。

うえもっちゃん、これからも、ずっと応援してるよ。
逆境から這い上がって、一流の選手になってね。
その日を、ずっと、待ってるからね。

※申し訳ありませんが、この記事に関しては、コメント・TBは受け付けておりません。
posted by まるま at 00:07| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。