2008年07月31日

五輪へのスタンス

当ブログでは、北京五輪に関しては、期間中、基本的に言及しません。

以下に、理由を述べます。

続きを読む
posted by まるま at 01:08| Comment(0) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月30日

【観戦27 19-8】ふいんき(何故か変換できない)

L 4-2 Bs(球団公式)
勝 石井一 8勝6敗 S グラマン 2勝2敗21S
負 吉野 1勝3敗
対Bs 11-5 通算 54-41-1

☆オールスターブレイク、首位通過!
☆通算4000勝まであと3勝!

球場に行ってきました。7回、正津さんの登板シーンから。
だから、得点シーンは見てないんですけど、球場の空気を味わえてよかったです。
正津さん、格好よかった。
あと、8回2死から出てきたグラさんも。
真也さんがローズに投げた1球目とかは気にしない(^^;;

球場に着くまではラジオ聞いてました。やっぱり西武新宿線はいいなあ。ラジオがキッチリ聞こえて。
6回裏、そこまで好投していた近藤が、ナカジの投ゴロの処理を誤ったことで、流れが変わったみたいです。
ヤスの足を気にして焦ったんでしょうね。
こちらとしてはありがたい話ですけど、あちらにしては「もったいない」の一言でしょう。
そして、モッテル男、G.G.佐藤の3ラン。
ここまで今ひとつな調子だったのが、このタイミングでヒーローになっちゃうんだもん。すごいよ。

*****

試合終了後は、オールスターと五輪の壮行会。
つか、オールスターの面子とかいらなかったろ、って気もするけど、今年はたくさん出るからね。嬉しい限り。
そういう年に限って生で見られないのは寂しいけど。

五輪組も…頑張ってきてください。
五輪についての私のスタンスは、このオールスターブレイク中に、ちゃんと書きます。
posted by まるま at 00:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月29日

【メディア(ちょっとだけ)】雑音の中から

ようやく聞き取れた音が、一輝のグラスラってさあ(涙)

L 2-6 Bs(球団公式)
勝 小松 7勝3敗
負 涌井 8勝8敗

きっとワクは悪くないんでしょう。
きっとリッキーさんも悪くないんでしょう。
でも、目で見てない人間にとって、判断材料は数字しかないんだ。
ワクもリッキーさんも、「よくなってきてる」って言葉で聞いてもさ、結果出してくんないと、おいらみたいに生活に追われて、数字だけを楽しみにするしかない人間には、わかんないのよ。
ごめんね。
でも、期待してるからさあ。

それにしても、充四郎さんて、ほんとに、某常勝監督のことが嫌いなのね。
その前の監督には、結構リスペクト払ってるような感じなのに、なんでそこまで…。
よっぽど酷いことされたんだろうか。

明日は…状況によっては、球場にいけるかもしれないし、いけないかもしれないし、です。
いい一久氏が帰ってきますように。
posted by まるま at 00:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月28日

携帯から実験的に


7/26【結果のみ】
F 3-6 L
勝 岩崎 2勝 S グラマン 1勝2敗20S
負 金森 1敗

7/27【メディア(ちょっとだけ)】
F 2-3 L(以上球団公式)
勝 グラマン 2勝2敗20S
負 武田久 3勝4敗6S


うまい具合にいくかどうか。
表示とかリンクとかおかしかったらゴメンナサイ。
ほんとは、朝、起きてから書くつもりだったんだけど、どーもパソコンの動きがイマイチで、結果追記でいっぱいいっぱいでした。

土曜は岸くんがそうそうに降りちゃってどうなることかと思ったけど、つないで何とか勝ったようで。

日曜は作業しながらの上、同時刻にやっていた慶應対東海大相模がすんごい試合でついザッピングしちゃって、みていた時間の割にはあんまりしっかり見ていないんですが、友亮さんの素敵ツーランや、西口さんの素敵脱三振を絵で見ることが出来てよかった。あと、正津さんにもしびれたー。こうでなくっちゃ!って抑えっぷり。

反面、真也さんがなあ…。波あるなあ…

途中で家を出なければならず、クリのタイムリーはラジオで聴きました。
ありがとうクリ。
そしてここでも友亮がチャンスメイク。
ヒーローはクリだけど、個人的には友亮にはなまるをあげたい。慶應も大熱戦の末甲子園を勝ち取ったし、いい日だったね、友亮。おめでとう!


さて…
将吾さんの結果も追記しておりますが。
しょーじき、私、一回キレました。

くまちゃんさんによると、なんでも、肘を痛めたようなのですよ。
それで湘南戦出てなかったのね。

いや、ケガだから仕方ない仕方ないいうけどさ。
確かに今回の足は不可抗力だけどさ。

でも、ここまでくると、お前ホントにちゃんと自分の管理してんのか?、って言いたくなりますよ。
もう待ちくたびれて首がとぐろ巻いてるっつの。
若い選手がどんどん出てきてるし、おちおちしてたら追い出されるのよ、もう。

まあ、週末からはスタメンに復帰してたので、大したこたないと思いますけどね。
オールスター開けには帰ってくるとは、思いますけどね。

あー、取り乱してすみません。
しっかりしてよ、ホントに。
待ってるんだから、心から。
posted by まるま at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月26日

携帯からシリーズ

シリーズ?

神奈川県相模原市に用があるんですけど、今日は新宿線に遅れが出てるみたいなので、池袋線で秋津に回ってきました。が…つなぎ悪いなあ。失敗したかも。

好投で初勝利をあげた平野王子(←と呼ぶことにした)は、登板機会の関係で抹消。
上がってきたのは、大崎くん(正しい「さき」は携帯では出ないので許してね)でした。

うん、このところ、割とよかったし。

えと、ほら、赤田は別にある程度使えるの判ってるから、五輪で選手が抜ける前に若い選手がどのくらい使えるのか試さないとね。

…何かこのところ下の試合にも出てないからなあ

友亮さんが好調です。
嬉しいんですよ。
私の理想は友亮と将吾が並んでる外野なので。
でも、現状ではそれはあり得なくて、そうなると、タイプがある程度被る将吾と友亮は露骨にライバル。うわーん。
つか、将吾とタイプが被る、イコール、好きなタイプのプレイヤー、なんだから、これはもう仕方ないんだけど…まいるなあ。

現状のままなら、五輪中の外野は、クリと友亮と…ゴトタケさん、だよなあ、多分。

あ、昨日の試合は8時くらいからテレビで見れました。
ブラさんがゲッツー食らっちゃったのがね。
もち、G.G.さんのソロとか、おかわりムランとかも期待したけど、ね。

多田野にいいようにやられちゃいましたね。
ただのなのにただ者ではない、っていうダジャレはありなのか山崎さん。
一緒に見てた方が、「ああいうピッチャーは、一年しか通用しない」なんて仰ってました。
まあ、基本的にかわすピッチャーですからね。
ツボが判ってしまえば打てる気はします。昨日は初対戦だったからさ。

今日はびっくりな金澤先発。
きっちり、打ち込んでほしいです。

何か結構長く書いちゃった。

***********************************7/28結果追記

7/25【メディア(ちょっとだけ)】
F 2-1 L(球団公式)
勝 多田野 6勝3敗 S MICHEAL 2勝18S
負 帆足 9勝3敗
posted by まるま at 11:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月23日

携帯から【結果追記】

またまた滞っててすみません。
うちに帰って11時、疲れちゃって飲んじゃって、1時、みたいな毎日なので…。

月曜は、少しだけ球場に…。でも長かったから結構見れました(^_^;)
同点にされたあと球場について、おかわりさんの逆転弾!
嬉しかったなあ。思わず結構飲んじゃった。<いつもだろ

昨日今日は全然。でも、イーグルスさんのピッチャーも大概やねぇ。
ありがたく勝たせてもらってますね。
友亮がいいらしいね。
久し振りに彼らしい活躍が出来てるみたいでなにより。


将吾さんはあんまり出てないぽいけど今日はどうだったんだろう。

また改めて結果とか追記しますね。

********************7/28結果追記

7/21【観戦26 18-8】
L 6-4 E
勝 正津 2勝 S グラマン 1勝2敗19S
負 小山 2勝5敗4S

7/22【結果のみ】
L 14-2 E
勝 涌井 8勝7敗
負 長谷部 2敗

7/23【結果のみ】
L 14-5 E(以上球団公式)
勝 平野 1勝
負 ドミンゴ 2勝6敗
対E 9勝3敗
posted by まるま at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月20日

【メディア(ちょっとだけ)】つか、一瞬だけ

しか、聞いてません。
今回の方が簡単だわ。

M 16-0 L(球団公式)
勝 渡辺俊 8勝4敗
負 西口 4勝5敗

今日はノートライなラグビーチームでしたとさ。おしまい。

だって、何も話しようないじゃん。見てもないし。

将吾さんは1ヒットだったみたい。まだビデオ見てないのでコメントはパスで。
将吾さんについてなら、やっぱくまちゃんさんちですよ。
posted by まるま at 23:36| Comment(0) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【結果のみ】ラグビー

M 10-17 L(球団公式)
勝 星野 3勝1敗 S 小野寺 3勝2敗1S
負 成瀬 6勝5敗

ニュースで見ただけですが、まあ、何か、とんでもないわ。
そりゃ取られた分以上にとりゃ勝つけどねえ。
ピッチャーはどうしちゃったんでしょうねえ。
そして、守備…折込済みなんでしょうけど。
あと、負傷退場者が2名出ているのが気になります。
細川も片岡も大したことなきゃいいけどなあ。
細川はまあ丈夫だけど、片岡はどっちかっつうと弱い感じだし。

【本日の赤田将吾】
ビデオでざっと見ました。ノーヒット。
2打席目のみのさんは、栂野の球がすばらしかったのでしょうがないかなあ。
あとは、早打ちpopっぽいのがふたつと、打ち損じっぽいのと。

まあ、栂野よかったですよ。とくにストレート。
そう遠くないうちに一軍でしょう。

山本淳・武隈両投手のピッチングを初めてみました。
山本淳くんは、何かちょっと立ち投げっぽくないですかね?
恵まれた身体だけで投げてる感じがする。
武隈くんは逆に、身体が出来てきたら面白いかも、っていう気はしました。

あらためてファームのスタメン見たら…平均年齢高いよなあ。
あんまりいいことじゃないですよ。
ま、二岡とスンヨプがいた讀賣よっかはマシかもしれんけど。

時間ないんで簡単ですみません。
正直ビデオ見てる暇もあんまりないのでした。一応今日も録画するけど。
posted by まるま at 10:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月19日

【メディア(ちょっとだけ)】はらはらひやひや

M 6-8 L(球団公式)
勝 帆足 9勝2敗 S グラマン 1勝2敗18S
負 唐川 5勝2敗

いつもにも増してちょっとしかラジオ聞けなかったんですが、
展開が水曜のホークス戦とそっくりでひやひやはらはら。
グラさんが無事抑えてくれたと知ってほっとしました。

その、ちょっとしか聞けなかったラジオで、解説の山崎さんが野田っちのリードについて何か話してた気がするんだけど、聞き取れなかったので内容が知りたいです。

しかし、ヒロイン、ナカジだったのね。
ゴトタケさんかグラさんかと思ったのに。

あ、昨日から、何かと曰くつきの平尾っちの応援歌が変更になったらしいです。一安心。
次に行くまでに覚えないとなあ。

【本日の赤田将吾】
おやすみですが、いい日記を書いてるので、リンク貼っときます
ラジオで五輪中の打順の話になって、栗山が3番で、そしたら当然赤田が2番だと。
いや、それはいいんだけど、その前に一軍実戦に出してくれないかねえ…。
個人的には2006年の形が理想的だけど、今の布陣じゃ実現しないしなあ。

五輪。
自分の贔屓選手が選ばれるっていう気持はどういうもんなんだろうなあ、ということを考えます。
過去は、最初からもう松坂(涌井)と和田しかない感じだから、考えたことなかったんだけど。
まあ、五輪肯定派の方は手放しで嬉しいんだろうけど、私は、今回に関しては、否定的な思いのほうが強いので。
理由は、何より安全面の不安。野球だけじゃなく、選ばれた全ての選手の安全を心から祈ります。
それでなくても、かの国では日本人への風当たりが強いから。

****************

以下、石田文樹さんに関して、記事リンクのみ。
大洋−横浜の同期、石井琢朗選手のブログより
7/15 無念
7/16 会ってきました
7/17 お別れ

父さん、ありがとう 石田さん長男・翔太、涙の1勝!…高校野球北神奈川大会(報知)
posted by まるま at 11:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月18日

半ば書き終わってた日記とんだ(涙

というわけで、簡易版。

五輪、特に北京五輪については、否定派ですが…
選手にとっては、最高の舞台かもしれません。
ただただ、無事に帰ってきてほしい、それだけです。

野茂さんが引退するそうです。
同世代のスーパーヒーロー。日本人メジャーリーガーのパイオニア。
お疲れ様でした。

【本日の赤田将吾】
某所の書き込み見る限り、今日はスタメンで待望の盗塁もあったらしく。
なーんであげてくんないかなあ?
posted by まるま at 00:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月17日

【メディア】そりゃ試合を見れたのはありがたいけど。

H 6X-5 L(延長12回)(球団公式)
勝 三瀬 2勝
負 星野 2勝1敗
対H 7-9 通算 46-38-1

テレビを見られる場所にいけるのが22時15分!
電車の中で、ラジオ聞きづらくてさ。
まさかテレビで見られると思わなかったけど、サヨナラ負け見せ付けられたんじゃ嬉しくないよ、もう。

聞こえにくい場所で松中の打席になって、聞こえたら大村がタイムリー打ってたよ。
まあ、グラマンが打たれたんじゃしょうがないけど…
松中敬遠して、そのあと大村が出てくることは予想できたでしょうに。
そりゃ松中も怖いけど、わたしゃ大村の方がいやじゃ。
ま、結果論だけど。

あと、ちょうどラジオでファーム情報やってるときも、ラジオ聞こえなかった。
八王子駅と立川駅、ラジオ全然聞こえない。
【本日の赤田将吾】
スタメンじゃなかったんだね。なんでだろ。さすがに疲れてきてるからかなあ。ちょっと気になる。代打で2ゴロでした。

どうにもこうにも乗り切れないですねえ。
そろそろ将吾さん上げて、気分を替える頃じゃない?<結局それかよ

posted by まるま at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月16日

「青春」とやらが、また少し、遠くなる

7/15【メディア(ちょっとだけ)】
H 13-4 L(球団公式)
勝 杉内 8勝5敗
負 石井一 7勝6敗
対H 7-8 通算 46-37-1

4-1までラジオで聞いてました。
ついにお友達にも裏切られて(TBS)、1.5差。
ま、ここまでコテンパンだと、何も言葉はないですな。
明日、うちが勝ってファイターズが負けると、お友達が続くんですけど、お互い、別にお友達続けたい訳じゃないしなあ。

【本日の赤田将吾】
5割キープ。(本人日記)
だから、負けが込み始めてるホークス戦、将吾連れてけばよかったのに。なんてね。

********************

以下、ライオンズとは関係ない話になりますが…。

古い話です。
高1の頃、ひょんなことから、高校野球にはまりました。
池田の水野のファンだった、という話は、以前もしたかもしれません。
あの頃、高校球児は私達のアイドルでした。間違いなく。
そして、その年の夏、旋風を巻き起こしたのが、取手二高でした。

清原&桑田のPL破った取手二のエース、石田文樹氏死去(報知)
取手二高の優勝投手、石田文樹氏が死去(サンスポ)
訃報(横浜ベイスターズ公式)


多分、実家においてある、スクラップブックと化したアルバムの中に、
石田くんの、格好いい写真がとってあるはずです。
石田くんは、間違いなくあの頃のアイドルでした。
まあ、ぶっちゃけると、実力ではKKだったかも知れないけど、1つ年上の石田くんや吉田くんの方が、ルックスには恵まれてたかもしれないね。

その後、石田くんは早稲田に進学したんですが、大学体育会の空気になじめなかったらしく、退部→中退。
社会人の日石を経て大洋ホエールズ(現・横浜ベイスターズ)に入団したけど、目立った成績を上げることが出来ず、引退。
その後はバッティングピッチャーをしていたようです。

まだ41歳ですよ…早すぎますよ。せつな過ぎますよ。
ずっと年上の工藤投手が横浜で現役だったりするのに。
ベイスターズナインは、今日は喪章をつけて戦っていたそうです。
佐伯選手のコメントに、目が潤みました。

プロでびしっと決める石田くんが見られなかったのは残念でした。
まだ、信じたくないから、こんな台詞は言いたくないんですが…。

石田文樹さんのご冥福を、心よりお祈りいたします。
posted by まるま at 00:39| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月15日

携帯から

昨日は1日寝込んでました。だめだめちゃん。

将吾さんは只今丁度5割。やっぱ、格が違うね。
あとは盗塁がほしいなあ。
上の面子を考えると慌てて上げる必要はないだろうから、復帰は早くて週末。
好調のうちにあがってほしいけど、落とす人が思い当たらない…。


半分寝ながら文化放送聞いてたけど、鈴木みつひろさん、スポーツにもどってこないかなあ。
posted by まるま at 09:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月14日

本当に【結果のみ】

Bs 4-1 L(球団公式)
勝 金子 5勝6敗 S 加藤 1勝3敗19S
負 西口 4勝4敗

西口さん…(涙)

私的なことではありますが…ちょっとハードな週末でした。
ので、結果だけにさせてください。

福岡と千葉はがんばりましょう。

*****追記【本日の赤田将吾】

結構遅い時間になってから将吾さん報告が。
打撃が止まらないのに何でチームは勝てないんだろう。
もっとも、昨日いいシーンでゲッツー食らったりもしてるけど(汗
ともあれ、復活の日は遠くないはず。保っていきましょう。




ちなみに…
ラベル:西口文也
posted by まるま at 00:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月13日

【結果のみ】現実に押しつぶされそうになったときに光をくれたふたつの幸せ

やけに重いタイトルになってしまって、すみません。
今日は個人的にちょっと凹む出来事があって、ぐったりしてたんです。
そんなときに、帰りにみた、速報メールと将吾さんの更新。
なんか、ごっつい幸せな気持になりました。
ありがとう義人、ありがとう将吾、ありがとうライオンズ。


Bs 2-4 L(球団公式)
勝 正津 1勝 S グラマン 1勝2敗17S
負 加藤 1勝3敗18S

義人さんお誕生日&ヒーローおめでとう。
歩きながら速報メールチェックして、声でそうになって焦りましたよ。
でも、ほんと、格好いいわ。こういうホームランが打てる義人が。
義人さんの30歳が、素敵でありますように。

そして、【本日の赤田将吾】。
今日は、本人から報告がありました。
んもう、絶好調じゃないですか。
ふるさとに近い九州から復帰だったりするぅ?
それとも、本拠地に近い関東ダービーから?
上との兼ね合いがあるので、何ともいえないところですけど、
こんだけの選手がこんだけ結果出してるんだから、考えてくださいね監督。
…まあ、将吾の場合、打ってるだけって問題じゃない側面もあるので、
やっぱり、盗塁してほしいな、と思ったりしますけどね。

そんなわけで、まるまさんは明日も上下とも試合チェックできません。サミシス。
でも、見られなくても、ライオンズのみんなに元気もらってますので、明日もきっちり頑張ってね。西口さんで3連勝して、ヤフドに乗り込みましょう。あいふぉんがなんだー!!<関係ない
posted by まるま at 00:06| Comment(0) | TrackBack(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月11日

【メディア】どーんとなった花火だきれいだなー

Bs 3-12 L(球団公式)
勝 帆足 8勝2敗
負 オルティズ 3勝6敗
対Bs 9-3 通算 45-35-1

ええと、うちに帰ってきてテレビつけたときにはもう試合の大勢が決定しておりまして…。
久し振りにうちでゆっくりテレビ観戦できる環境だったんだけどなあ。
まあ、勝ってる展開だったからいいんだけど。

本日初一軍登録の星くんがなんとDHでスタメン。
そこまでやるんだ?! って思ったら、義人が熱中症っぽい感じだったそうで、急遽ってことらしいです。
さすがに力みまくってましたねえ。まあ、いい経験だよな。頑張れよう。

唐突ですが【本日の赤田将吾】。
熱中症といえば、明日はやったら暑いらしい…浦和の将吾さんがちょっと心配だけど、スタミナつける絶好のチャンスと捉えましょう。
上記記事に昨日の結果を追記しております。
ファームの結果の詳細は翌日掲載なのでちょっとじれったいですね。
今日は第二で対浦和マリーンズ。2-7で敗れたようです。
ライオンズの得点は大崎くんの2ランだけらしいです。
この時のランナーがヒットの将吾さんならいいんだけどなあ。
※追記
くまちゃんさんとこに本日の速報が。
◆私信思わず今日の一軍にまったく触れないコメントを残してきてしまいました。すみません。私信◆
猛打賞だそうです。
そして、大崎くんのときのランナーはやっぱり将吾さんだそうです。
いいぞ将吾!!

かるく脱線しました(^^;;

今日のヒーローはホームランおかわりな中村剛也さんでありましたが、
個人的には健太を褒めたい。
3安打はもちろん、2回表の走塁なんて素晴らしいでしょうこれ。
関西出身・松坂健太、去年の初ヒット初ホーマーもオリ戦(京セラ)だったし、オリ戦ビジター、相性いいのかも。

最後ちょっと集中力切れた感じだったけど、帆足タソもよく投げました。
今年の勝ち頭だもんね。ライオンズが今首位にいられるのには、帆足タソのがんばりも大きいと思うんだ。五輪に取られなくてよかった
夏場もバリバリ勝っていきましょう!
posted by まるま at 23:31| Comment(2) | TrackBack(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

やってもうたがな。

今日は、一軍は試合なし。
将吾さんは試合あるのかなあ、なんてぼさっとしてたワタシがいかん。

今日は、ジャイアンツ球場で試合があって、+Gで中継があったそうじゃないか。
…不覚じゃ。あかだばかの名折れじゃ。

最近なんやかんやあって、やきうチェックが甘くなっててのう。

ええと、キャラ上手く作れませんが、将吾さんは今日もヒットを打ったそうです。一安心。
今回のボカさんとの入れ替えは星くんだそうで、
将吾さんはまだまだスタミナ作りを続けるみたいですが、
バッティングを保って上がってきてほしいです。
去年みたいに、肩治ったと思ったら何故かバッティング崩しちゃってそのまま上、っていうパターンはあんまりだし。
posted by まるま at 00:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月09日

【メディア】QR斉藤一美アナのこと

L 2-7 H(球団公式)
勝 ガトームソン 4勝4敗
負 涌井 7勝7敗
対H 7-7 通算 44-35-1

基本的に今日は試合見られる日ではないはずだったんですが、色々な偶然が重なって、テレビで見ることだけはできました…けど、ね。

試合とかプレーとかに関して言い出すと、
ものすごい真っ黒な日記になってしまいそうなので、言いません。

ええと、文化放送、斉藤一美アナウンサーが実況を担当する日って、やたら勝率が悪くないですか?
彼の実況って、勝ってるときは聞いててすごい気持いいけど、負けてるときは、イライラ度がすごい上がるんですよ。
んでもって、今年、彼の実況で勝った気が全然しない。
そんなデータどっかにあるかどうか知らないから、印象で語っちゃってて、一美氏には申し訳ないんだけど、
最近彼の実況の日は、QR聞きたくなくなってきちゃってさあ。
posted by まるま at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月08日

おわび【7/9結果のみ追記】

ええと、ここ数日、何故かインターネッツに入れなかったんです。
しょーがないんで一から設定やり直したら、つながりました。とほほ。
書きたいことはあほほどあるんですけど、
おいおいって感じにさせてください。すみません。

つかさ
将吾一軍復帰コネ━━━━━('A`)━━━━━!!!!
あれがあれであれならあれやんなあ(意味不明)

あ、おかわりさん結婚オメ。

**********************7/9結果のみ追記

L 2-5 H(球団公式)
勝 杉内 7勝5敗
負 石井一 7勝5敗 
posted by まるま at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月06日

せつない(7/9追記あり)

CA390266-0001.jpgアホな理由でスカスタ断念。西武ドームになりました。
続きは後ほど。


***************以下、7/9追記。

7/8【結果のみ】
L 3-2 E
勝 岸 7勝4敗 S グラマン 1勝2敗16S
負 田中 6勝5敗1S

7/9【観戦25 17-8】
L 5-7 E(以上、球団公式)
勝 青山 2勝2敗4S S 川岸 2勝1敗1S
負 許 1勝2敗
対E 6-3

このときは、三菱東京UFJ銀行のATMが全面休止。
まるまさんのお財布には、横須賀に行けるだけのお金は入っていませんでしたとさ。
まぬけですねえ。
で、まあ、西ドなら、定期買ってあるし年パスもあるし。
七夕シリーズだから、短冊書いておこうと思いましてね。
ライオンズファンとしてのまるまさんと、一個人の本名のわたくしとで2枚短冊を書いてまいりました。
まるまさんとしての短冊は、将吾さんの復帰を願うものに決まってるわけです。
将吾さんの短冊は、写真のとおり。せつないっすね。
でも、すでに、野球を始めておりました。
チームもちょっと停滞気味で、気分転換が必要なところ。
将吾さんの復帰、そう遠くないはずよ。

試合は…折角、岩隈さんを打ち込んだのにねえ…。
いや、この試合に関してだけは、ノムさんの言い分に賛成。
ストライクゾーンが、ちょっと、ね。
ただ、うちのピッチャーの順番は、あれでよかったんだろうか。
まあ、終わったあとにいっても、結果論だけどさ。
posted by まるま at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。