2008年04月30日

4/30【結果のみ】簡単に

この日は諸事情あって試合をかけらも見られず…。
荒れた試合だったようですね。

西武 死球攻めに怒りの4発返し(スポニチ)
金払って見てもらってる試合で、練習はないでしょうよ王さん…。

L 6-2 H(球団公式)
勝 石井一 4勝1敗
負 大隣 2勝4敗
対H 4-4 通算 18-12-1
【本日の赤田将吾】
8回裏、平尾の代走で出場、9回センターの守備につく
posted by まるま at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月29日

【観戦13 9-4】携帯から

これから急いで実家に帰らないといけないので、取り急ぎ携帯で更新しております。
何か、前の日記も変なままになってるとおもいます。すみません。


つかね、さすがに参ってますよ。
あれだけチャンスの度に回ってきてことごとく凡退じゃ…。

まあ、そりゃ、長いシーズン、こんな日もあるけど、今の外野の状況じゃ、ドンマイまた明日、じゃすまないからなあ。
明日はベンチで反省しましょう。

そして、みっちゃん…まだ体本調子じゃないんじゃないだろうか。
明らかに今までのみっちゃんじゃないです。
心配だなあ。

結果は後ほど更新します。あんまり書きたくないけど。

*********************5/2結果のみ追記

L 10-7 H(球団公式)
勝 ホールトン 1勝3S
負 三井 1勝1敗
対H 3-4 通算 17-12-1
【本日の赤田将吾】2番センタースタメン
ショートフライ→ショートゴロ→セカンドゴロ→ファーストゴロ→セカンドフライ→サードゴロ
11回守備で交替
posted by まるま at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月28日

【観戦12 9-3】ボッカチカ!

今日9番目に打席に立っていたあの人は、誰ですか。
ちょっと前、当たりそうもない大振りをしたり、内角の普通のストライクに腰を引いてた人と、顔はよく似てるんですけど…

いや、恐れ入りました。参ったわ。
L 10-3 Bs(球団公式)
勝 帆足 2勝
負 近藤 2勝3敗
対Bs 6-3 通算 17-11-1
【本日の赤田将吾】1番センタースタメン
センター前ヒット→レフトフライ(あれ?ファールフライじゃなかったっけ?)→ショートゴロ(自分はぎりぎり生きる併殺崩れ)→ピッチャーゴロ→ピッチャーゴロ

最初はきれいなヒットだったんだけど、打率落としちゃった…ううむ。
ただ、1打席目がすごくいいってのは、1番打者としてはかなりいいんじゃないかと。

どかーん、ばかーんっていう、ちょっとありえない点の取り方でしたね。
あと、今日のオリさんの打線にちょっとびっくり。
コリンズさんってあんな左右病だったっけ?
坂口とか村松とか日高とかいないの、すごく楽だった気がする。
まあ、チャラ夫さんがかなり打ってて、やでしたけど。

*******************5/2追記

※以下続きがあったんですが、携帯から修正をかけた際、うっかり消してしまいました…。
書き直すのもなんだし、このままにします。すみません。
posted by まるま at 01:13| Comment(0) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月27日

【観戦11 8-3】何だこれ

みっちゃんが炎上しちゃったときは、正直もうだめだと思いました。
ショックだったのよ…。
みっちゃんが、どうか、格好いいみっちゃんに戻りますように。
そして、西口さんは今年も見殺しされまくってしまうのだろうか…。ううう。

でも、ちょっとこのチームおかしいですww
象徴的な記事を貼っておきます
逆転、また逆転!中島決勝3ラン(スポニチ)
笑っちゃったよ、もう。なんだこりゃあ。

L 10-8 Bs(球団公式)
勝 三井 1勝 S グラマン 1勝7S
負 吉野 1敗
対Bs 5-3 通算 16-11-1
【本日の赤田将吾】1番センタースタメン
サードゴロ→サードゴロエラー→三振→ショートゴロ→四球

将吾さんは、今日はあんまり見せ場ない感じだったけど、昨日が派手すぎたからね。
あ、2打席目のエラーでしっかり2塁まで行ったのはさすが。

近くに座ってたお姉さん方に飴もらったり、カイロもらったりして、
一緒に盛り上がりました。
多分ここ見てないと思いますけど、ありがとうございましたm(_ _)m

月曜くらいから、ちょっと、風邪を引き摺ってます。
寒かったり暖かかったり…皆さんも身体には気をつけて。
posted by まるま at 01:07| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月26日

【観戦10 7-3】スラッガー!

私は、日南学園で4番を打っていた赤田将吾を知りません。
内野を守っていた赤田将吾も知りません。

私が知っているのは、
広い守備範囲を誇るセンターで、
左打席で内野安打を拾いつつときに鋭いライナー性のヒットを放ち、
右では弱冠大振りだけど長打も狙える、
盗塁は正直あんまり上手くないけど、
足はすこぶる速くて走ってる姿に華がある、
そんな赤田将吾。

gra.JPG

グラスラ記念に公式画面をとっといた。

L 9X-5 Bs(球団公式)
勝 グラマン 1勝6S
負 ヤング 1敗
対Bs 4-3 通算 15-11-1
【本日の赤田将吾】1番センタースタメン
センター前ヒット−ファーストゴロ−セカンドゴロ−四球−(打席途中で大島盗塁失敗)−ショートゴロ−レフトへのサヨナラ満塁ホームラン

長い試合の間に色々ありました。
最初こそよかったけど、その後川越が立ち直っちゃってゴロ祭りが繰り広げられ、
義人が始まって、中村がおとといに引き続きつられたりとかもして、
健太は守備頑張ったら怪我しちゃってとほほで、
最後には恐ろしいことに、11回表2アウト満塁でカブ様。
心臓に悪いったらありゃしない。
でも、まあ、どうにか同点で11回裏まで来たわけですよ。

とっくに10時を過ぎて鳴り物もなく、オリ戦ってことで、もともとあんまりいなかったお客さんがさらに少なくなってて、でも、妙に応援に熱が入ったりして嫌いじゃない感じなんだけど。

11回裏、まず、G.G.のきれいなヒット。中村が送って義人。でも、敬遠。
細川は三振に取られて、うわーんって感じ。
バッターはゲッチュ。交替したピッチャー、ストライクがなかなかはいらず。
なに、満塁策?将吾さん勝負?って思ったけど、単にコントロールできなかっただけみたい。
もう、ノーツーになったあたりから、私えらい緊張してしまいまして。
うわー、2アウト満塁で将吾さんなんだ…ってさあ。
右打席でしょう。このところ左の調子がいいって言ってたよなあ。
スイッチやってると、両方調子いいってことあんまりないみたいだしなあ。
得点圏打率は…あー、もう、怖いよう。
その前、9回の打席のときゲッチュがアウトになったの、将吾のサインミスだみたいなことを知人に言われてちょっと凹んでたし、
応援の声が出なくなりそうだったよ。
ボール先行してて、よく見えてるみたいだし、この際さよなら押し出しで、とか、思ったりもしたよ。

そしたら…あの当たり。

ええと、嬉しいより先に、正直、びっくりしてしまいました。
うそでしょ?!みたいな。将吾ごめん。
打球の行方を追ってたから、打った瞬間の将吾のガッツポーズは見てなかった。

まぎれもない、スラッガーのホームランでした。

膝ががくがくして、手が小刻みに震えて、お祝いメールとか電話とかもらったんだけど、すぐにはお返事できませんでした。すみません。

小娘みたいに、両手を握り締めて、胸元に手をやって、
「ああ将吾さあん」みたいなポーズになってた。きもいな私。

何か興奮しすぎて上手くまとまりませんけど…。

そして、興奮しすぎて、ポイントアップすんの忘れた。
つまんないおちでした。失礼しました。
ラベル:赤田将吾
posted by まるま at 02:07| Comment(3) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月25日

基本に戻る

なんで、水田くんが抹消されなきゃならないんだろう。
何にもしてないのに。
何をするきっかけすら、もらってないのに。
一回でもチャンスをもらってれば、まだ納得がいくのに。

ちょっと前、将吾さんが中々使ってもらえてないときも、同じこと思ってた。
チャンスすらもらえなかったら、選手は何をモチベーションにしたらいいの?って。

だからね。
今、首脳陣に見込まれて、だまっててもレギュラーもらってるような子がさ、それを当たり前だと思っちゃ、困るのよ。
へらへらしてちゃ、困るのよ。
きみらに力がないと思ってるわけじゃないよ。力があるからレギュラーだと思ってるよ。
だからこそ、へらへらしてねーで、きちんと、誰もを納得させる仕事をしてください。
人気でレギュラー取ってるとか言われたら、きみらだってむかつくでしょ?
そんなこと言われないような仕事、してよねほんとに。
ずっとずっと、ライオンズを愛し続けてるファンのためにも。
posted by まるま at 02:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月23日

【メディア】すみいち

荻野って基本笑い顔なのかしら。

M 1-2 L(球団公式)
勝 小野 2勝 S 荻野 1勝1敗5S
負 涌井 2勝3敗
対M 2-3 通算 14-11-1
【本日の赤田将吾】1番センタースタメン
四球−センターライナー−レフト前ヒット−空振り三振

将吾さん、ヤス離脱に伴い1番。
最初の打席で粘って12球投げさして塁に出て、義人のヒットで帰ってきたのはすっごいよかったね。
最近、結構粘れてると思うんだよな。
いいヒットも打てたし、いい一番だったんじゃないの? 今日って。
2打席目のセンターライナーでダブルプレイ食らったのって、将吾さんのせいじゃないよね? ハードラックだよね?

でも、結局、すみいち。
昨日はうちのアレな守備でだめ。
今日は向こうのいい守備にやられた感。
何が悪かったんだろう。ワクは頑張ってたのになあ。

…ってことで、今日QRのゲストにきてた玉川美沙に全面的に責任を押し付けることにしました。
だって、あの人来てから急に空気悪くなっちゃってさあ。
こっちは思うように行かない展開にいらついてんのに、おとやんがあんなへらへらしてたらいらつくってばよ。
きれいな人が来てくれたからって、鼻の下伸ばされてもなあ…もう。
地上波のテレビじゃないんだから、華のある人呼んで盛り上げようみたいなの、やめてほしいなあ。

ヤス曰く「赤田さんに『ゲサ!』っていわれてむかつきました」だそうだ。
親切なナカジが解説して曰く、ゲサ=大袈裟。
昨日のデッドボールの話ね。
そういう、冗談で済む状況でよかったけど、ヤス本人が、ここんとこの自分のピリッとしないプレーをどう思ってんだろ、ってのが、ちょっと引っかかったインタビューだったのでした。
posted by まるま at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月22日

【メディア】負けに不思議の負けなし

M 1−8 L(球団公式)
勝 渡辺俊 3勝1敗
負 石井一 3勝1敗
対M 2-2 通算 14-10-1
【本日の赤田将吾】
レフト前ヒット−ショートゴロ−三振−ショート内野安打

ナベQ監督がめずらしいくらい怒ってた。最後のM伊藤のあの球はないわ。バレンタインも伊藤に注意してたらしい。何言ったか知らんけど。
8対1で投げる球じゃないよなあ、ほんと。

今日はヤスに苦言を…って思ってんだけど、QR東尾さんじゃないけど、厄日っていうか、なんか悪いもんでも憑いてたんじゃないか、っていうか。
いくら調子悪いとか、ちょっとプレーに甘さが目立つとかいったって(←結局言ってるよ)、いてくれなきゃ困る子なんで…折れてなきゃいいけどなあ。心配だなあ。
そして、セカンド石井義とかになっちゃうのも、心配だなあ…。

一久氏は、まあ、審判にもやられちゃってたみたいなんで、あんまり気にしなくてもいいんじゃないかな。

まあ、負けるべくして負けた試合なのでね。

それにして、ここ2試合あんなにいいピッチングしてたリッキー、なーんでこんな急に悪くなっちゃうんだろう。不思議でしょうがない。
立ち直れそうなタイミングでやらかされたのもあるけど…。

将吾さん。
最初の打席は、気持いいヒット。
2打席目は、内野安打になってくれないかなあ、的当たりだけど、やっぱ西岡安定してるね。
3打席目は10球投げさせたけど、最後はやられちゃった感じのみのさん。
4打席目は、ラッキーな内野安打でマルチ。まあ、2打席目と合わせてチャラってことで(意味不明)。

あと、最近、今更のように将吾さんの肩のことが気になってる。
いや、けがとかじゃなくてさ。
もともと肩のいい方じゃないけど、けがする前からあんな感じだったかなあ…。もっと投げられてた気がするんだけどなあ。
去年の最後でかなりいい返球もあったし、いざってときには決めてくれると思ってるけど…。
最近、G.G.の肩に磨きが掛かってるから、よけいそんな風に思っちゃうのかしらね。

まあいいや。ヤスのケガが大したことないことを祈って、切り替えていきましょう。
ワクがきっと何とかしてくれるさ。

まるまさんは風邪気味なんで、今回千葉には行けないかもしれません。
とりあえず明日は大人しく、うちで応援しますね。
posted by まるま at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月21日

中居くんの自意識

今日は野球じゃない話。

今日のスマスマはすごい楽しみにしてたんです。
ライチャンを明日の朝に回すくらいに。

だってさー。バービーが出るって言うんだもん。
見なきゃダメでしょそりゃ。
あの頃のepic知ってる人間なら、外せないでしょ。

スマスマだってわかってるけど、SMAPいらん(^^;;

出る人みんな良かったけど、やっぱりコンタのサックスのソロ聴いた瞬間もう涙目。
あー、フルメンバーいるのにスマップ交じりの1曲だけなんて、なんて、なんて、もったいない。もっと聞きたいよう。

TMさんは…やっぱ老けたのがちょっと寂しい。ウツはなんだか彦麻呂みたいだし、小室さんはおじいちゃん入ってたし。木根さんはあんまりかわんないんだけどね。

爆風とか、EPOとかは、よかったんだけど、ちょっと往年の声のハリがないような…でも、EPOやっぱいい。大好き。RUNNERももちろんすき。

んで、最後久保田。missingですよ。たまんないね。

そして、ふと見たら、中居がね、めっさマイク離してんだなあ。いつもそうなん?
普通マイク離す人ってのは、声量で音割れないように離すんだと思うんだけど、中居の場合、多分、自分の歌えないっぷりを自覚してるから、声入れたくないんだろう、って感じの離し方。
そういう人がなんで歌い手やってんだ、って思わなくもないけど、その自意識のあり方がちょっと面白かった。
キムタクみたいに、なんか「俺は歌えるよ」って思ってるより、ずっと高感度高いかも、って思っちゃった。あれ、騙されてるのかな?
posted by まるま at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月20日

【メディア】何にもしてないような気がしないこともない

さっきST戦見てて、福地さんのHRにえらくコーフンしてしまったまるまでございます。

E 3-4 L(球団公式)
勝 岩崎 1勝 S グラマン 6S
負 青山 1勝1敗3S
対E 4-0 通算 14-9-1

なんつうか、今日の主審がずいぶんアレな判定をしてくれてたのに、
イーグルスさんがどうぞどうぞっつって勝ちを譲ってくれたような勝利でしたね。
一旦勝ち越した当たりも、決勝点も、向こうがあっさり譲ってくれた点。今日の田中マーが、ブラさんの2ランの後は立ち直って結構いいピッチングをしていただけに、勝てたのはありがたいですわ。
NACK5千代さん情報でも、ベンチの中で「(マーが)打てない」って声が出ていたらしいから。

キニーはいまいち、ヌマも何だか今までに戻っちゃったようなヌマで、ひやひやしましたけど、左殺しとして復活した星野んと、只今絶好調のリッキーさんが、きっちり締めてくれました。
それだけに、岡本真也さんの被弾は残念だったけど、この人基本的にこういうところある人だと思ってたほうがいいんだなあ…。

そして、グラマンはすっばらしいクローザー振り。格好いいねえ。

さて。

【本日の赤田将吾】9番センタースタメン
四球−セカンドゴロ−セカンドゴロ−ピッチャーゴロ

最初のフォアはいい感じでした。
2打席目のセカンドゴロのあっさりさはちょっと…。
最後のPゴロは結構いい当たりだけど、すぽってグラブに入っちゃった感じ。うーん。
調子は悪くないと思うのよ、球も見えてるんだと思うのよ。
だから、こう、マルチとか、猛打賞とか、派手なのがそろそろほしいんだけどなあ。
posted by まるま at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あーもう。

ライオンズ戦が3日もないなんて。さみしいじゃんよ。

昨日はそんなつもりじゃなかったのにかなりの深酒。
参りました。記憶途中からぷっつりないわ。
朝起きてみたら手と足すりむいてた。転んだらしいけど覚えてないよ。
何やってんだ40歳。
で、一日なんもしないで裸で引きこもってた。
ふんわり名人のチーズのちっちゃい袋しか食べてないので、猛烈におなかすいてる。
どうしよ。

ここまでのライオンズは、いい感じに勝ってきてますね。
個人的には納得いかないこともかなりあるんですけど…まあ、勝利が何より。勝ち続けてほしいですしね。
でもあんまり納得いかないことが増えると、応援するモチベーションがさがるよなあ、とも思ったり。
選手たちのことが好きなので、ファンでなくなることはないと思いますけど。

次はマリスタの予定だけど、ちょっとお金使いすぎてしまったので…行ってもつ煮食べれなかったら寂しいなあ。

さて、明日こそ試合があって、ホームに強いイーグルスを叩いてくれるといいですね。まー、手ごわいけど。
休んでる間に、ファイターズが勝ってるし、勝ちたいぞ。
posted by まるま at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月17日

【観戦9 6-3】おまけヒーロー

L 4-2 F(球団公式)
勝 涌井 2勝2敗 S グラマン 5S
負 吉川 1勝3敗
対F 2-2-1 通算 13-7-1
【本日の赤田将吾】2番センタースタメン
四球→レフトフライ→四球(以上右打席)→レフト前タイムリーヒット(左打席)

まさかヒロインが将吾だとはね。
本人の口からもおまけ、って言葉が出てたように、今日はワクがいまいちだったし、他に目立った活躍の人もいなかったし、って感じなんでしょう。
まあ、ラッキーでしたわ。

最初、将吾スタメン、って聞いたときは「え?昨日あんな起用にしてしまったから、フォローでスタメン?」とか思ってしまったんだけど、そんな理由でクリ外さないよなあ。

とにかく、でたときに、どんな形でもいいから結果を出す、ってのは、重要ですよ。泥臭く頑張ってってほしいなあ。

あと、今日怖かったのは、健太の帰塁。
何度も何度も、ケガでチャンスをつかみ損ねてる子ですからねえ。
ここまできて、今、ケガで出れなくなっちゃったら、ちょっと辛すぎる。
守ってたから、多分大丈夫だとは思うけど…ほんと、ケガだけはやめてよ、健太。

明日・明後日と2日開いちゃいますね。
ちょっと寂しいねえ。
posted by まるま at 01:27| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月15日

【メディア】今日の謎

L 3−3 F(球団公式)
対F 1−2−1 通算 12-7-1
【本日の赤田将吾】
8回裏細川の代走で出場、打席はショートライナー。

家族の用事で、実家に来ております。
試合をテレビで見れただけめっけもんです。
そして地デジが導入されてたので、画像めっちゃ綺麗でした。
で、初めてライオンズ戦をテレビで見た母曰く、リッキーよかずっと銀がイケメンらしい。
ちょっと血筋を疑ってしまった(笑)

今日の納得いかねえ。
いや、将吾に代打大島は譲るわ。
だけど、何で送りバント???
将吾がなんか懲罰くらうようなプレーでもしたならともかく。
ゲッチュ出すなら打たせろや。

こういう意味不明なことやってたら、そのうちずるずる落ちるぜ。

あんまりゆっくり出来ないので、文句だけ書いて本日終了。
posted by まるま at 22:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月13日

【メディア】おしい…か?

※過去3日分も追記しておりますm(_ _)m

H 4-5 L(球団公式)
勝 久米 3勝1S
負 大沼 1勝1敗1S
対H 3-3 通算 12-9
【本日の赤田将吾】
9回表代打で登場、ファーストゴロ

ヌマはよく投げたと思うんだ。
NACK5のレポートの中で、岡本真也さんのお陰で気持が強くなった、みたいなことが出てきたんだけど、それでもやっぱり、あのシーンで敬遠策とって…ってのは、ヌマにはちょっと重荷だったかなあ。それじゃいけないんだけど…今までを考えると、ね。
歩かせたとこで他のピッチャーでもよかった気がします。

これは私の悪い癖なんだけど、どーも将吾がでないと、観戦に身が入らないんだよなあ。
お休みの昼下がりはそれでなくてもうとうとしがちで、今日も最初の方ちょっとうとうとしたりとかして、あんまりしっかり見てない感じ。

キニーさんは…まあ、しょうがないか、というレベル。
星野ンはこのところ、ワンポイントとしての仕事は出来てるよね。

んで。
まあ、昨日の結果が結果だし、左で苦手にしてる和田だし…
今日はしょうがないか、って思っちゃったんだけどね、スタメンのメールがきたときに。
ただ、今年はホントに厳しいから…下手すると、当分スタメンないぞこれ。
今日見てて、健太はもう大丈夫だな、って思った。いい感じに振れてるんじゃないのかな。
首脳陣も球団もスターに育てたいと思ってる子だもの、結果が出ればどんどん使ってもらえるでしょう。

応援したい選手の一人だけに、大変とっても複雑な気持です。

将吾さんは基本的に総合力重視の、スタメンで出てなんぼな選手だと思うので、今日みたいな代打の出され方するなら、正直最初から義人代打で出しとけよ、って思ったりもします。
ただまあ、ああいうとこでも結果出していかないと、今後生き残っていけないんだよなあ…。
ボカさんの抹消期間ももうすぐ切れるし、危機感持ってもらわないと。

長いシーズンです。たまには連敗することもあります。
このままずるずる行かないように頑張りましょう。
火曜はちょっと見られそうにないんですけど…岸くんに前回の悪いイメージを払拭してもらわないとね。
posted by まるま at 18:11| Comment(0) | TrackBack(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

4/12【メディア】ぐだぐだぐだぐだ

H 8-3 L(球団公式)
勝 小椋 1勝 S ホールトン 1S
負 小野寺 1勝2敗
対H 3-1 通算 12-8
【本日の赤田将吾】9番センタースタメン
空振り三振→セカンドゴロ→ピッチャー前にバントして投手エラーで2塁まで→空振り三振

小椋投手10年目の初勝利おめでとうございます。

よその試合の話だけど、金本選手2000本安打おめでとうございます。

******************以下、17:40頃追記

ホークスぐだぐだだなあ、てなことを思ってたら、
何のこたあねえ、この日は、去年散々見た、あのしゃれんならん、グダグダライオンズが帰ってきやがった。
特にこの日は細川がよくなくて、パスボールする、走られまくる、悪送球で失点する…という、ホームランでもヒットでも全然取り返しつかない状態。キャッチャーは守れないとだめだし、守れてこその細川。
前の日中洲でハメ外しませんでしたか? しっかりしてください。
ナカジのも最近出てなかったんだけどなあ。
小野寺は送球がシュート回転して申し訳ない、とか言ってたらしいけど、ヤスほどの選手ならとってやらんといかんよあれは。
あれで勝てるほど、野球の神様は優しくありません。

この日の将吾さんは、大振り→中途半端なバッティング→セーフティバントがド正面→大振り。いいところなし。
やなかんじだなあ、とは思ってたんだけどさ。あーもう。
posted by まるま at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月12日

4/11【メディア】謎試合

H 3-10 L(球団公式)
勝 大沼 1勝1S S グラマン 4S
負 杉内 1勝1敗
対H 3-1 通算 12-7
【本日の赤田将吾】9番センタースタメン
ライトへのエンタイトルツーベース→四球→見逃し三振(以上右打席)→空振り三振(左打席)

眠さに負けて更新できず…。
もう4/12の試合前です。詳しく書けたら後で書きます。
もろもろ後回しですみません。

*********************以下、4/13追記

いやあ、この日はホントに訳のわからない試合でした。
15被安打16三振。で10点取って勝ってるの。なんじゃあそりゃあ、って感じでしたね。
つか、ホークスさんが結構ぐだぐだで。あれ、ホークスて、もちっとキッチリした野球やるチームじゃなかったっけ、みたいなね。15安打3点はないよね。
帆足タソ、よくなかった。リベンジを期待。
あとは、まあ、みんなよう頑張ったよ。

この日の将吾さん。
妙なエンタイトル2ベースは絵で見てないからわかんないけど、2打席目の粘った四球はよかった。ああいう風に常にやれてればいいんだけどなあ。
まあ、仕事をした一日だったと思います。
posted by まるま at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月11日

4/10【観戦8 5-3】ああ、こんな幸せな誕生日になったのは初めてです

おおげさやな。

L 15-5 M(球団公式)
勝 涌井 1勝2敗
負 久保 1勝2敗
対M 2-1 通算11-7
【本日の赤田将吾】ショートゴロ→センターオーバー2ベース→サードゴロ→レフト前ヒット

今日の将吾さんのお仕事は、チャンスメイクと、皆が疲れないように休ませることwww

ええと、すばらしい誕生日を過ごさせていただきました。
おなかいっぱいすぎる。
明日以降振り返りつついろいろ書けたらいいなあと思っています。
コメントのお返しなどもろもろも、明朝以降にさせてください。すみません。
みなさん、色々、ありがとうございました。

******************以下、4/13追記

この日は中央線のトラブルで、色んな電車が遅れまくっておりました。
定時に仕事を終えて駅に行ったら、まだ電車遅れてやんの。雨と通勤ラッシュで、とかアナウンスしてたけど、そんな普通のことで遅れるってどうなのよ西武線。
んで、変な話なんだけど、いつもは電車のつなぎの問題で、球場着がどうしても19時過ぎちゃうんだけど、遅れてた早い電車に乗れちゃって、いつもより15分近く早く球場入り。
ワクがつかまってるとこでした…あららん。
まあ、そこが長かったお陰で荷物からひざ掛け出したり、ユニきたり、おにぎり食べたり、って時間ができたっつーか(苦笑

まあ、冗談みたいな試合でね。
いきなり打者1順して、4回にも打者1順して全15点。
両方止めたのが将吾さんだってのが何とも、だけど、まあマルチだし、チャンスメイクはきっちりして、塁に出たら帰ってきてたからこの日はおっけい。
ただ、たまんなく寒い日で、お客さんは7702人…。
そんな、ホームビジター双方のお客さんをある意味で熱くさせたのは、この日登録された谷ちゅんこと谷中投手かもしれんね。
3連続被弾とかどんだけ。笑っちゃったよ。
あと、マリサポの「あと10点!」コールにも。

その少ないお客さんの、さらに少ない人たちが最後まで残ってた大きな理由。
この日は「サラリーマンナイト」。
グラウンドに下りてのキャッチボールと、我らが大成さまのノックが受けられる、っていう、素敵企画。

ま、おいらにはノックは敷居高いし、グローブはあまりに荷物になるし、ってんで、かなり及び腰なさんかではありましたが、
優しいお友達のみなさまに、キャッチボールのお相手をしていただきました。
逸れた球をジャンプして捕って、外野フェンスにぶつかってみたりして。痛くないねほんとに。
まあ、もっとも、真剣にやってる選手が全力でぶつかっちゃったらある程度は痛いだろうけど。
楽しかったです。木曜サラリーマンナイトは、今後も色々企画があるらしいので、次はグラブもって行きたいと思ってます。

終了後は、お友達のみなさまにお祝いしていただきました。
改めまして、本当にありがとうございました。
幸せな幸せな一日でした。
posted by まるま at 00:58| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月10日

【観戦7 4-3】逆すっきり

L 1-10 M(球団公式)
勝 清水 1勝2敗
負 岸 2勝1敗
対M 1-1 通算 10-7
【本日の赤田将吾】9番センタースタメン
ショートゴロダブルプレー→ファーストゴロエラー→ショートフライ

まあ、今日は将吾さんだけがどうこうって話じゃないけど、
気分変えようとかいってスタメン外されないかが心配だなあ。
2打席目、ちょこっとイレギュラーしたように見えたし、ヒットにしてくれればいいのになあ、と思った。そして、あれで2塁まで行ったがさすがだと思うのは、あまりに贔屓目かしら。ダブルプレーは当たりはよかった、なんて話もちょろっとあった気がしたけど、絵を見てないんでわかんないです。

まあ、今日はマリーンズ清水に尽きると思います。
こういう人にはがんばってほしいとは思いますけど、何もウチの試合じゃなくてもさあ…。
いいピッチングでした。脱帽。
いい当たりかな、と思っても、外野で全部失速してたもんな。

岸くんは、切り替えてがんばれ。
岩崎くんは…立ち直れると、いいなあ。

ま、でも、連勝はいつか止まるもの。また6つ、って気分もありますけど、ここまでやられたら逆に切り替えがききますわ。
ここまでいいピッチングをしてるのに勝ちがついてないワクには、かえって追い風じゃないかしら。
爆打ちしたあとって、えてして当たりが止まるものだったりするしね。
期待して球場へGO。
私事ですが、誕生日を迎えましたので、ワクにプレゼントもらって帰ってきたいです。
posted by まるま at 00:54| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月09日

【観戦6 4-2】魂の

仕事が終わって、電車に乗ったのが、19:30ころ。
正直、もう遅いし、行くの止めようかなあって思ってた。
所沢着は20:10ころかな。ちょうど打席は、赤田将吾。
駅前のテレビをチェックしに行く。

そこで見たのは…

赤田将吾、魂のヘッドスライディング。

帰ろうと思ってた私を改めて球場に向かわせたのは、間違いなくこのプレーでした。
そんな将吾さんを帰してくれたジェントル・ブラゼルさん、本当にありがとう。

電車が球場前駅に滑り込む頃、球場では「暴れん坊将軍のテーマ」が流れていました。
もしかしたら、諦めていた将吾の打席が見れるかも、って思ったけど、入口に走ってる途中で、ショートライナー…。残念。
でも、まだチャンスは続いてる。球場に入って(もうみんな帰りだしてる頃なので、ノーチェックで入れてしまった。おいら年パスだからいいけどさあ…)、外野通路でヤスを立見。三振。くー。

まあ、でも、今日は、席に座れただけでも、よしとしようかな。
ちょっと寒いけど、気楽な気持で見てました。
銀がそらさなきゃ、今日いいピッチングしてたヌマに勝ちがついたのになあ。
少なくても、9回のヌマは、いいピッチングしてたよ、うん。

そして。9回裏。
ナカジのヒットの後のブラゼルさんは、あからさまに狙いすぎなスイングで、ちょっと笑っちゃったくらい。
だけど、何故か、全然いやな気持にならなかった。
何となく、G.G.打ってくれるんじゃないかなあ、って思ってた。
でも、まさか

逆転サヨナラキモティーツーラン

までは予想しなかったけど。

びっくりしたー!
すごかったー!!
しびれたーーー!!!

ホントに、心から、きもてぃーかったです。ありがとうG.G.!!

L 4X-3 M(球団公式)
勝 小野寺 1勝1敗
負 荻野 1勝1敗3S
対M 1-0 通算 10-6
【本日の赤田将吾】
センター前ヒット→センターフライ→セカンド内野安打→ショートライナー
将吾さんのヒットから攻撃の起点が出来てたけど、チャンスでは打てなかったのがちょっとだけ残念。
だけど、あの、魂のヘッスラは、皆に伝わるものが絶対にあったと思う。格好よかったよ将吾。あたしを球場に呼んでくれて、本当にありがとう。
posted by まるま at 02:01| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月08日

さっきそれなりの長文を書いてアップしようとしたらエラー食らって全部消えましたとほほほほ。
ジェントルなブラゼル様が素敵(はぁと)って話だったんですけど。

それにしても、試合前に、ベースランニングと子供Blue windsの踊りとファンクラブのキャッチボールをいっぺんにやるのは、あんまりじゃないのか。
しかも昨日は先発がキニーさん。
キニーさんは試合前に多分遠投してからアップ始めたいみたいで、ブルペンじゃなくてグラウンドでキャッチボールをしてからピッチングに入るんだよね。邪魔だったろーなあ。

そとは激しく雨。明日一日こんな感じみたいです。
この時期の西武ドームには、必ずこんな日があるんですよねえ。
寒いんだろうなあ。
雨対策しっかりして、球場行く気満々ですけど、仕事がどうなるか全く不透明。
あんな大荷物抱えて会社行って、試合いけなかったら悲しいなあ…。

まあ、とにかく明日は、西口さんにしっかり立ち直っていただきましょう。
まだまだ終わんないよね?
面白解説はまだ遠い先のお楽しみにとっておいて、面白ヒーローインタビューをいっぱい聞かせてほしいです。
期待してますよ、ほんとに。
posted by まるま at 00:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。