おうちにいるのにメガネがないとディスプレイ見えないわ。
(休み時間によせばいいのにソリティアとかやってっからじゃ<自分ツッコミ)
で…ふと、あー、そういや、携帯で(ワンセグではないけど)テレビ見れるんだー、って思い出しまして。
ライチャン@テレ玉はU局なんでさすがに無理だったけど…残念。
んで、今朝。
昨日レッドソックスがワールドシリーズ進出を決めたってことで、
きっと小倉智昭氏がはっちゃけてるんだろう、と思ったもんでw
フジテレビにチャンネル合わせてみたんですよ。
オープニングではその話はなし。あれ? あ、本筋のネタかあ…
→1本目の話題がそれ。
「ゲストをお招きしています」
ポン(画面切り替わる)
「今日のゲストは、西武ライオンズで松坂投手と一緒にプレーした和田一浩さんです」
わーいらっきー。告知とかどこにもなかったよね。
朝から心置きなく、アレを堪能できるわ。
「和田さん、松坂投手のピッチングはどうでしたか?」
「そうですねあのー」
キタ――(゚∀゚)――!!
…失礼しました。なんかベンちゃんが喋るとこれを楽しみにするようになってしまいましてw
大輔が勝ててよかったこと、
メジャーのマウンドが固いので苦労しているのだろう、ということ、
バリテックのリードが疑問だという話に、大輔の一番いいのは内角高めのストレートなのになんで使わないんだろう、という話(小倉氏「バリテックのリードは納得がいかない。細川でも使え」)、
シリーズは稼頭央が苦労してきたし電話で話も聞いてるので、稼頭央に勝ってほしいということ、などを話しておりましたが。
田中大貴「FAで注目される和田さんを独占でゲストに出ていただいて、他局は臍をかんで(?この辺うろ覚え)悔しがっているのではないかと」
…そうかなあ?(;´・`)
「今日はひじょうに西武色の強いスタジオとなっております」とも言ってた。
まあ、FA関係の話は全て笑ってスルー。ま、当然よね。
ま、朝から元気になれましたわ。
ところで、ワールドシリーズといえば、東尾さんがものっそい勢いで見に行くことを決めたらしく、とばっちりを食って、西口さんが28日のQR、日本シリーズの解説を1人でやることになったそうです。
その顛末。(Higashio.com)
東尾さん、そんな無茶な(^^;;
「最悪一人で」って書いてるけど、斉藤一美アナのブログの欄外には「コンビでお送りします」って。
現役選手がゲスト解説ってのはあるけど、一人で解説ってあんまり聞いたことないよなあ…。
とりあえずこれ、聞き忘れないようにしなくちゃ。
ちなみに、文化放送の実況スケジュールはこちら。
伊東さんが2回ブッキングされてますが、最初の土曜日はSTV(北海道の局)制作みたいです。