もともと不利な戦いではあったけど…結局、最後まで周りに足を引張られちゃった。
抜群の知名度を持ってる田中マーの成績があれじゃね。
プロ人生はまだ始まったばっかり。
間違いなく、新しいライオンズを引っ張ってく人材なので、
長い目で見てマーを上回ればいいわけですよ。がんばれよ。
どうやら、本決まりのようです。
伊東監督解任 渡辺2軍監督が昇格へ(スポニチ)
言われてたことですけどね。
どうも、頼りないんだよなあナベQさんは。
選手にあんまり強く言えないタチみたいだし。
まあ、我々に選択権があるわけではないですし、決まったことならそれに従うだけ。
誰か、ガツンというタイプのコーチをよそから連れてこれるといいけどね。
昨日書いたフェニックスのメンバーが発表になってます(球団公式)。
将吾さんの名前はなし。そっか…。
最近代走ばっかだけど、またどっか悪いわけじゃないよね?<心配性
外野の競争は相変わらずめちゃめちゃ厳しいので、必死でポジション取りに行ってほしいなと思ってるんですけどね。
戦力外の人たちについて。
河原さん…仕方ないとは思ってましたが、残念。うちで現役終えてほしかったけど…ケガがなあ。
マウンドでの美しい立ち姿が、また、どこかで見られますように。
黒田さん。結局出番なし。ミッキーさんコースでしたね…
球団職員として残ってほしいみたいな話もあるけど、どうなるだろ。
宮越タソ、今回一番納得行かない。確かに今年は結果が出なかったけど、まだベテランって訳でもないし、見切るの早すぎる気がします。
内田くんは…しょうがなかったのかな。なじむ前に切られちゃった感。
まつかー。結局まともなピッチングが殆ど出来なかった。一回くらいは上で見たかったけど。まだ若いのに勿体無い。やり直しの聞く年齢です。新しい道が幸せでありますように。