勝 本柳 2勝1敗1S S 加藤大 3勝3敗15S
負 岩崎 1勝1敗1S
なかじがいきなり交替したので、何事かと思ってラジオつけたら、
「指を痛めた」ってことで。
つか、充四郎さんからレポ入るまで交替に気がつかない文化放送飯塚氏はちょっとどうかと思います(「中島のエラー」とか言ってた)。
ずっとセカンドをやってるヤス、ショートに入るとあぶなっかしいったらないの。実際1エラー(このシーントイレ行ってて見てないけど)だし、けん制完全にアウトのタイミングでこぼしてるし。
そして、投手事情が苦しいのはわかるけど、気がついたら内野手全然いないのね。
昨日なかじ引っ込んでおかわりさんだしたら、もう控えが江藤さんしか残ってない。
いくらなんでも今更福地さんに内野やらせるわけにもいかないし、ちょっとやばいんじゃないのかね?
義人のとこで左が出ても代打出せないし(結果、左からヒット打てたので、却ってよかったのかな、とも思ったけど)。
なかじのケガがたいしたことないといいんだけど…。
ヤスのバッティングの調子があがってきたのは、朗報。
代わりっちゃあんまりだけど、G.G.のお疲れ度が結構心配。こんなに出ずっぱり初めてだし。
同じく、岩崎くんもかなり心配。なんつったってルーキーだもの。初めて、負、ついちゃった。
そう、投手陣…最初からつないでいくのが前提なんだし、
山崎を使うなら(使いたくなかったんだろうけど)、小野寺と岩崎の交代のタイミングはもう少し早くならなかったんかいな、と思ったりしました。
昨日のリッキーはもう最初からメロメロ。
あの状態のリッキーを次の回も投げさすのはないんじゃないの?っていうね。
よかったり悪かったりが激しいなあ…しっかりしてもらわないと困るんだけど。
それにしても、Aクラスが遠いなあ…
ラベル:西武ライオンズ