5/15
SR 11-4 Gw
赤田将吾は代打で出場、1-1。こちらの掲示板をあわせてみると、おそらくサードへの内野安打。
5/16 試合中止
5/19
Gw 5-6 G(以上NPB公式)
赤田将吾は出場なし。片岡が降格後はじめて試合出場。松永はついにファームでもローテ落ち。
5/20の結果は17:50現在不明。
→→→以下追記
Gw 9-13 G(NPB公式)
勝 深田
負 田沢
片岡に初ヒットが出ている。江藤・黒瀬・銀仁朗と、好調をキープ。
赤田将吾は本日所沢に残留(将吾語録5/20)。
→→→追記ここまで
**********************************************
さて…気が重いけど。
Bs 5-2 L(ニッカン式スコア)
勝 ユウキ 1勝 S 加藤大 2勝2敗2S
負 ギッセル 1勝4敗
ギッセルは、辛抱強く投げてくれたと思うよ。
星野んもきっちり仕事をできたよね。
ただ、岩崎くんが、とどめのスリーランを浴びちゃった…。
甘い球でしたし、岩崎くんに当然責任はあるんだけど、あるんだけど、
ええと…キャッチャー、野田っちだったんだよね…。なんかにとり憑かれてるんじゃないかと思うくらい、失点率高いよね…。
それにしても、打てないよ…。ほんとにもうどうなっちゃんてんだか。
今日こそノーノー食らってもおかしくないと思ったよ。
何か、レフトスタンドの空気もだんだん殺伐としてきちゃってて、ちょっとやばい傾向です。
私もなんだか負け慣れてきてる感じがしてとてもとてもよろしくない。
上にあるようにヤスが試合に出始めました。
慎重にやってるようですが、ひょっとすると今月中にも戻ってこられるかもしれません。今日も1、2番はノーヒット。
戻ってきて、チームの起爆剤になってほしいと思います。
来週からは交流戦。
幸いなことに、今回はホームからはじまります。日程が変則的になっちゃいますけど、大好きなホームゲームで、力を取り戻してほしいな、と思います。
ラベル:西武ライオンズ