2007年05月20日

【観戦19】ノーノーされるかと(ry

さきに、グッドウィルまとめて。

5/15
SR 11-4 Gw
赤田将吾は代打で出場、1-1。こちらの掲示板をあわせてみると、おそらくサードへの内野安打。

5/16 試合中止

5/19
Gw 5-6 G(以上NPB公式)
赤田将吾は出場なし。片岡が降格後はじめて試合出場。松永はついにファームでもローテ落ち。

5/20の結果は17:50現在不明。

→→→以下追記

Gw 9-13 G(NPB公式)
勝 深田
負 田沢

片岡に初ヒットが出ている。江藤・黒瀬・銀仁朗と、好調をキープ。
赤田将吾は本日所沢に残留(将吾語録5/20)。

→→→追記ここまで

**********************************************

さて…気が重いけど。

Bs 5-2 L(ニッカン式スコア)
勝 ユウキ 1勝 S 加藤大 2勝2敗2S
負 ギッセル 1勝4敗

ギッセルは、辛抱強く投げてくれたと思うよ。
星野んもきっちり仕事をできたよね。
ただ、岩崎くんが、とどめのスリーランを浴びちゃった…。
甘い球でしたし、岩崎くんに当然責任はあるんだけど、あるんだけど、
ええと…キャッチャー、野田っちだったんだよね…。なんかにとり憑かれてるんじゃないかと思うくらい、失点率高いよね…。

それにしても、打てないよ…。ほんとにもうどうなっちゃんてんだか。
今日こそノーノー食らってもおかしくないと思ったよ。
何か、レフトスタンドの空気もだんだん殺伐としてきちゃってて、ちょっとやばい傾向です。
私もなんだか負け慣れてきてる感じがしてとてもとてもよろしくない。

上にあるようにヤスが試合に出始めました。
慎重にやってるようですが、ひょっとすると今月中にも戻ってこられるかもしれません。今日も1、2番はノーヒット。
戻ってきて、チームの起爆剤になってほしいと思います。

来週からは交流戦。
幸いなことに、今回はホームからはじまります。日程が変則的になっちゃいますけど、大好きなホームゲームで、力を取り戻してほしいな、と思います。
posted by まるま at 18:37| Comment(3) | TrackBack(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【観戦18】ノーノーされたらどうしようかと思ったぜ

豊田日記だけ書いてPC閉じちゃったよ。
どん底な気分だったのね。
カラオケ行って何故かよそのチームの歌歌いまくって発散してきた。だめじゃん。

Bs 6-1 L(ニッカン式スコア)
勝 平野佳 2勝4敗
負 山崎 1敗

東京ドームのマモノは、今回は腰痛という形になって西口さんを襲ったのでした。ひどいよマモノ…。
でも、緊急登板の山崎はよく投げたと思います。
正津さんもそうわるい感じじゃなかったと思います。
4安打6点て…1発怖いよねえ。東京ドーム狭い…っていいたいところだけど、しょーじき、北川のもローズのも完璧な当たりだったしなあ。

てか、まあ、打線だよね。
和田さんを元に戻したクリーンナップがノーヒット。
まー、展開はやいはやい。少しは楽しい思いさせろよ
平野投手がよかったのは勿論なんですけど…それにしたってさあ。
結局G.G.が頑張ってたところ以外はみるとこなしって感じ。
平尾はヒット打ったけど、エラーしてるし三振ゲッツー食らうし(まあこれはゴトタケさんが当てられなかったのが悪いんだろうけど)、差し引きマイナス。
クリは打撃好調なんだろうけど、相変わらず守備あぶなっかしいよね。
大西のセンターフライ、ひやひやしたよ。
っていうか、次の回の打順も考えてなんだろうけど、8回裏のシフトは何の冗談ですか。
三塁ゴトタケさん、センタークリ、平尾もセカンドあんまり得意じゃない気がするし(これはおいらの気のせいかも知れん、ごめん)、穴だらけじゃん。こわいよまったく。

充四郎さんが一生懸命前向きな感じなことを書いてくれているのも、切ない感じ。カレンダー黒いなあ…。頑張ってほしいです、としか言えない子も、辛いだろうなあ。
去年、週ベでTOP記事にまでなったうちの1,2,9が今年は2人いなくて、1人不振。そりゃあ、痛いよ。
この三人が塁に出てかき回して、主軸が返す、ってのが、勝ちパターンなんだもの。
今のチーム不振の原因は、打線が「線」になってないのが大きな要因。
特に、激戦区の外野でほぼセンターの定位置をものにしてたレギュラーが怪我で長期離脱してるのに、そこを取って代わる子がだれも出てきてないんだよね。どの子も、何か決め手を欠いていて、レギュラーをとるに至ってない。
その、「レギュラー」のファンとしては、かなり複雑な気分ですけど、やっぱり、留守を守る子がいてくれないと、困るんですよ。
足のスペシャリスト、福地さんは、それ以外のところが足りてない。
友亮は、特定のピッチャー以外では結果を出せてない感じ。
打撃好調だというクリは、やっぱり守備がどうにもこうにも。
代打の切り札、ゲッチュは、スタメンの数字が悪すぎる。
貝塚さんは、外野手登録だけど…センターってやってたっけ?

年末の講演会で、大成さんがいってました。ケガは結局本人の責任で、怪我で結果を残せなかったんだからそれまでの選手だったのだ、と。
怪我の連続で現役を退くしかなかった人のことばなので、重みがありますよね。
将吾も、ヤスも忸怩たる思いを抱えてるだろうけど、とにかく、治すことを最優先に考えてほしいです。きみらの不在は確実に痛いけど…
そして、こんなチャンスはそうないんだから、今いる連中はとにかく定位置確保にがんばれよ。
貧打だとか守備メロメロとかいってる場合じゃないんだよ。
今年は、負けちゃいけない年のはずだろ?
しっかりしろよ、ほんとに。
必死で客席をブルーに染めてるうちらだって、一緒に戦ってるんだからね。
posted by まるま at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。