2007年03月27日

【観戦3】何とか完投

VFSH0170.JPG
かろうじて撮れたスタメン。「TSUYOSHI」がキュウキュウw

L 5-2 M(ニッカン式スコア)
勝 涌井 1勝
負 小野 1敗

そんなわけで、書き直し。(3/28・11:49)

思う存分だらだらしようと思った休日。
ほんとにびっくりするほどだらだらして、危なくスタメン発表に間に合わなくなりそうでした。
将吾さんがいつ二軍本体帯同かがわかってなかったのでそうしたわけですが…第二いっときゃよかったかなあ。

ワクは上々の立ち上がり。
スピードはでてないけど、ゴロの山を築きます。
一方、1回裏、ヒットの出てなかった1番福地がきれいにセンターに打ち返すと、2番片岡あっさり送りバント。
で、なかじが初球をタイムリー。
これでカブがホームランだったら完璧だったのに、と
ひろねさんのようなことを考えてたらやっぱり書いてるし

んでも…その後はチャンスに一本出ず、結構じれったい展開。
去年の終盤当たりからの残塁病、完治してませんかねえ。
そこそこ当たってるように思うんだけどなあ。
ナカジの振り逃げ、なんていう珍しいもんもみました。
大島の三振もあやしかったし、里崎って…。

ベンちゃんがゲッツーだった後のバットをおりながらのリーファーのタイムリー、嬉しかったなあ。

ワクは4回につかまりかけましたが、ズレータのバットをへし折ってゲッツー。カコイイ!! 
シュートをすっかり物にした、と、
CSプロ野球ニュースで平松さんがたいそうお喜びでしたよ。
9回ばてちゃってやばかったのと、ストレートの球速が出てなかったのが気になるけど、おいおい、やってくれることでしょう。
140km/hそこそこの球速でここまでやれるんだから、球速が上がってくればすごいんじゃないのかな。

で、リッキーさん。
最後もつれてきたんで、ダッシュしたりして体暖めてたんですが、1点取られたところで、改めて肩を作り出したわけです(本人ブログ)。
…は、いんだけどさあ。
ワクが打たれだしたんで、そろそろ作り出すかなあ、ってブルペンに目を向けたら、
ジャケット脱いで、ユニの下をお尻の下まで下げて着なおしてた。
…イケメンなんだから、公衆の目の前でズボン下げるの、止めようよ。

ところで、マリーンズさんの話なんですけど。
こちらの記事を読んで、おお、今年は里崎が垣内なのかー、と思ってちょっと聞いてみたかったんだけど、里崎のとこ、コールばっかりで歌がない。
9回にチャンスで回ってきてようやく
♪さとざきとーもーやー
ってのが聞こえてきました。おお、やっぱこの曲好きだなあ、とか思ってたら、次の大松でも同じ曲。
あれ?これチャンテになったの?
どなたかご存知の方教えてください。
ちょっとずつ変わってるみたいですね、向こうの応援も。
posted by まるま at 23:48| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。